※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

保育園でのトイトレや着替え練習、離乳食準備、通園バックの選び方について相談ありました。

まだ、だいぶ先の話しになるのですがふと気になったことが3つあるので教えて頂けると嬉しいです😅
来年の4月から保育園に預けるのですが、そのときにはまだ0歳で、4月の下旬に1歳になります!
そこで質問なのですが。。
1、保育園に預けていればトイトレや着替えの練習などは保育園でやってくれるのでしょうか?
やってくれない場合、どんな感じで進めるんですか? 昼間は保育園に預けてるから夜に自宅でやる感じですか?
2、希望する保育園は、給食が出るのですが4月に預けるときには、離乳食が出ると言われたのですがそれまでにある程度の食品はクリアしておいたほうが良いですよね?
3、保育園に通う通園バックは、リュックかショルダーどちらが良いですかね?

まだまだ先になるんですが、気になったので、、(^^;
よろしくお願いします!(>_<)

コメント

meow

現役保育士です。

1.練習というか、いずれ身につけなければいけない生活習慣なのでお子さんの成長段階見ながら進めていきます。保育園任せではなくお家でもやらなくてはいけないことですよね!トイトレは2歳児クラスがメインです。早くて1歳児クラス(1歳から2歳になる学年)。

2.1歳になるときに完了期の食事になるかと思います。その時点では食材摂取表(各県で違うかもですが)に載っているものをある程度食べておいていただけると、1番楽だと思います。

3.保育園によって、こんな鞄を用意してくださいというのが説明されると思います。乳児のときは手さげバッグが多いですかね。リュックやショルダーはお弁当が必要になる幼児クラスからが多いと思います。

分かりにくかったらすみません。

るか

園の方針次第と思います。

私が預けてる園はトイレトレは2歳の夏からですね...家で進んで子供にやる気があれば保育士さんも手伝ってくれる感じです。促してはくれるようですが...😅
家では漏らされると困るのでほぼオムツのままトイレトレしてましたが、トイレに行く習慣がちゃんと出来てほぼ漏らさなくなったのでパンツに移行してます。

着替えは保育園でおおよそ習ってきました。習うと自宅でもやりたがるので子供におまかせで。

離乳食も方針次第で、今の園ではリストがあってこれを食べさせないと出せないという感じでしたが、少しだけ行かせていた小規模では食べたことのあるものだけで何とかしてくれてました。
食べられるものが大いに越したことはないですよ!

通園バックも園によります。
今の園は型をもらって完全手作りが指定のバックでした😅
なので確認した方がいいです!!