
コメント

you
3歳頃から推奨されていますが、うちは2歳半頃です😊
それまでに、お蕎麦やさんのうどんなど何度か食べさせていたので、アレルギーはほぼ無いだろうと思っていたからです😄

れよ
そろそろと思っていますが、同じ状況です😖
ほかにアレルギーがあり、もうすぐ解除できそうなので、それからと思っていますが、やはり土曜午前なんですかね…
お蕎麦はまだしも、ナマモノはどうするんだろう、と考えていました。
答えになってなくてすみません💦
-
おかぁしゃん
私は土曜は必ず仕事があって、なかなかチャレンジが難しいです😫💦
今日仕事が休みなので、チャレンジしてみようと思ってます✨🙆- 9月18日
-
れよ
平日おやすみあるなら良いですね!
そばアレルギーは起こるとひどいけど、特に多いわけではないですもんね。- 9月19日

チム
うちは2歳になった頃に初めて与えてみて大丈夫そうでした😄
-
おかぁしゃん
ネットでも2歳~3歳の方が多いですよね😃
少量からはじめてみようと思います😃❣️- 9月18日

ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
えっ!?蕎麦ってそんなに月齢行かないとダメだったんですか…
何も知らず1歳前後で食べさせてました💦
確か保育園からアレルギー系の物は先に家庭で食べさせてokなら保育園でも提供だったので
項目に入っていてすでに食べさせたと思います。
今知ってビックリ‼️
-
おかぁしゃん
蕎麦は結構危険と聞いて、今まであげてませんでした😱💦💦
保育園でもメニューに蕎麦はないので、なかなかチャレンジする機会を作れなくて🙇
海老やサバなどは1歳でクリアでした😃- 9月18日

退会ユーザー
3歳過ぎたら食べさせていますよ。
最初は少なめで徐々に増やしています。
今はがっつり食べます😀好きなメニューの一つですよ🤔
うどん食べないのは辛いですね💦
レパートリー増えますし…

ちいちゃん
1才前には食べさせてました!他にアレルギーもないので😊酷いのは知ってるけど、うどん屋さんは同じ釜で湯がいてるし、同じだなと。
おかぁしゃん
同じくらいの月齢でチャレンジされたんですね✨
うどん屋さんでも、蕎麦を扱ってる所ではまだビビっておにぎりしかあげてませんでした😵
チャレンジしてみようと思います⚠️😙