妊娠中に白髪が出てきた女性が、ヘナ染めについて質問しています。白髪だけが染まるのか、全体を染めた場合の色について知りたいようです。また、自宅で手軽にできる安価なヘナ染めを探しているとのことです。
妊婦になって白髪が出てきました。
3~4本ぐらいなので、美容師には
白髪染めは、まだ早いよ!言われています。
頭は、プリンなので産後、カラーはしたいのですが、ヘナ染めに少し興味あります。
ヘナで染めたら、あくまでも白髪のみ染まる感じですよね(^^;⁉️ プリンをブラウンに染めたいの
ですが、ヘナで全体染めたら、黒い部分は
茶色に染まりますか?
ヘナだと、髪の毛の痛み抑えるし、デトックス出来るから良い!と言われて、 子育てで忙しくなるため、自宅で出来るもの安くてオススメ探しています。アドバイスよろしくお願いいたします!
- なな(6歳)
退会ユーザー
ヘナは白髪と明るい色のみ染まります。
明るくする効力は無いのでプリンはプリンのまま、逆に次回普通のカラーする時コーティングされてしまって染まりにくくなります。
白髪もオレンジみたいに染まるのでそこが白髪なんだなとわかります。
セルフカラーでヘナは染まる気がしません。
傷みにくくはありますが下手したらキシッキシになります。
肌が弱くて染められない方がどうしても染めたいからヘナを使うイメージなので、肌が弱くなければちゃんと綺麗に染まってもちが良い白髪染めが良いと思います。
コメント