
2歳2ヶ月の娘が歌や手遊びを嫌がり、他の子は楽しんでいる様子に心配しています。同じ経験をした方いますか?
もうすぐ2歳2ヶ月の娘を育ててます。
同じようなお子さんを育ててる方いますか?
娘は支援センターや児童館でやってくれている
歌、手遊び、絵本の読み聞かせを嫌がります。
始まる雰囲気になると"だっこーだっこー"としがみついて抱っこしないと泣き出してしまいます。
前は抱っこしても泣いていたのでこれでも成長はしているんですが、その場に来ている他の子はしっかり楽しめてる子が多くてうちの子だけ!?と心配になってきました😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

メメ
うちも2歳なりたての頃は嫌がったり、走り回ったりしてましたよ😃
春からプレに行き始めたんですが、当初はやはりそう言う子多かったです。
でもうちの子含め、今は大体がおとなしく聞いてます。
娘さんももう半年もすれば変わるんじゃないでしょうか☺️

まーこ
うちも上の子が一緒でした💡
2歳9ヶ月で通い始めた幼稚園のプレでしたが1度も体操、手遊び、歌をやらずずーっと私にくっついてました😂
抱っこはしないでくださいと言われていたのでしなかったですがひたすらしがみついてました😅
入園が心配で仕方なかったんですがいざ年少さんになると嘘でしょ?!ってくらい思いっきりやってるみたいです😳
ただ保育参観など私が見に行くと何もやらなくなるので、娘さんもうちの息子同様お母さんがいる事で甘えてるだけかなと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
スゴい成長ですね✨
そして何よりまーこさんもスゴい‼️
ずーっとくっついててやらないのに、ちゃんとプレに通ったこと本当にスゴいです‼️
今の私だったら心が折れちゃいそう。
うちの子も私が、居ない方がしっかりやるはある気がします😅
プレでダメでもちゃんとやれるようになるって、希望ももてました❗️
ありがとうございます😊- 9月18日
-
まーこ
私もビックリな成長でした😳
私も最初のうちは本当に行きたくなくなりましたよ😂
子供が楽しんでないなら行く必要ないよな〜と思ってました💦
ただなんとなくいつかやるかな?と思って1年間通ってましたがやらなかったですね😭
あと途中で辞めたことで入園に不利になったらそれはそれで可哀想だなと😅
親がいないと意外な成長を遂げるのでしばらくはまだ何も出来ないかもしれないですが、絶対大丈夫ですよ🙆♀️✨- 9月18日

いくみ
得手不得手があるのは当然ですし、しっかり受けとめてらっしゃるので大丈夫だと思います😃
みんなが絶対に楽しめなきゃいけないものでもないので、ママさんがその中にもし、好きなことがあれば、ママさんが楽しんでみたら、自然とお子さんも受け入れられるようになるかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
今の私たち親子にはハマらないと割り切って、2人で楽しめる方法で遊んでみます‼️
ありがとうございました‼️- 9月18日

あいう
うちは逆に手遊び、絵本そっちのけで一人で部屋の隅に片付けてあるおもちゃとかで遊んでます、、、、
はじめてのママリ🔰
来年のプレとかムリなんじゃと思ってました❗
幼稚園もイヤイヤ行かせることになるのかなと😅
大人しく聞けるようになった、
同じような子が多かったと聞けて少し安心しました😌
ありがとうございます‼️
メメ
支援センターとか児童館って実はちょっと歳上でもう落ち着いた子、まだちょっと赤ちゃんで大人しい子だったりするけどプレって確実に同世代しかいないので。
そうすると、「あれ?みんなこんなもんじゃん?」ってなりますよ☺️
我が子もだし、周りの子もどんどん成長して行くのでプレは面白いです🙆♀️
因みにプレの初日、うちの子はずっと「ママ抱っこー😭」って泣いてました笑。
今は張り切って先生の前で踊って、おはなし聞いてます🤲