※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラペチーノ
雑談・つぶやき

未就園児2人を1人で育児されている専業主婦の方、ご飯作る時間あります…

未就園児2人を1人で育児されている専業主婦の方、
ご飯作る時間ありますか?
ご自身が食べる時間ありますか?


うちには3ヶ月と3歳がおりますが、
3食まともに作れませんし、
自分はまともに食べることができていません💦💦
下の子の授乳とご飯の時間が重なったり、
ぐずって仕方なかったりして、
食事を作る時間がうまく確保出来ません⤵️

朝と昼はとりあえずご飯と納豆、パンとヨーグルトなどを上の子に出して、
その間に下の子に授乳して…っていうので精一杯です⤵️
夕飯は味噌汁とあと1品おかずを出す程度です⤵️
レトルトや市販のもの、スーパーのお惣菜も利用しています💦

下の子は抱っこマンだし、黄昏泣きもあって夕方からはあまり離れられないし、
情けないのですが、1日中2人の相手でヘトヘトで夜も寝落ちの日々です⤵️

自分が食べる時間はあまり確保出来ず、
食べずに終わることも多々…。

週1でいいから保育園の栄養考えられた給食、
うちの子にも食べさせてあげてくれないかなぁ😂

コメント

ゆかぽん

うちも朝はパン、昼はパスタうどん、ご飯と納豆みたいに簡単なものです😂😂

黄昏泣きがある頃は夜ご飯は、上の子がお昼寝してて下の子が機嫌のいい14時頃作ってました!

下の子授乳しながらご飯食べることも多々あります!
あとはとにかく早食いしてます(笑)かきこんでます😭

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    同じようなメニューで安心しました😅早食いになりますよね!もう何食べてるか分かんないです🤣温かいご飯をゆっくり食べることすら贅沢に感じる日々です😂😂
    回答ありがとうございます!

    • 9月18日
ぴの

2人育児でわたしもへとへとです😭😭😭
朝昼は超手抜きで(朝はパンヨーグルトバナナ、昼はチャーハンなど)夕飯は午後から上の子がお昼寝かテレビタイムしてるときに、下の子だっこひもにいれて作ってます!
食事時とぐずりがかさなっちゃうときは授乳しながらご飯食べたりしてました🤣
下の子3ヶ月なら首すわりはまだですか?
首すわるとだいぶ楽になるかなとおもいますよ!
我が家は下の子おんぶできる時期になったので、おんぶしたら家事もだいぶしやすいですし一人遊びの時間も増えてきました^_^
大変な時期は適当に手を抜きましょう!
お味噌汁とおかず一品で十分です👍
フラペチーノさんが倒れてしまっては大変なので、ごはんはたべましょう!😭

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    首は大分としっかりしていると思います。抱っこ紐しながら夕飯作るのに慣れていなくて、キッチンがそもそも狭くて手元ほぼ見えないし火の扱いも怖いし、なかなかうまくできません⤵️どこまでも手を抜いてます😂ご飯食べるようにします💦
    回答ありがとうございます😊

    • 9月18日
4kidsmama

うちも朝はパンと牛乳とフルーツヨーグルトかおにぎりと味噌汁くらいです!
昼もうどんや炒飯やレトルトパスタなど簡単なものしか作りませんよ😂
自分のご飯は忙しい時はちゃちゃっとキッチンで立ち食いしたりお茶漬け流し込んだりです😂
わたしは食べないとやってられないので必ずちょこちょこつまんでます😂

夜ご飯は1番下がお昼寝してる間に長女と一緒に作ります!
相手せずに料理するとやはりぐずるので、パパのために一緒に美味しいの作ろう〜!って言うと喜んで切るの手伝ったりお肉をこねたりしてます!
でもうちもハンバーグとサラダと味噌汁とかメイン一品とサラダと汁物位ですよ!
そんな品数多くしなくても良いですよ!
スーパーのお惣菜でもレトルトでも全然いいと思います✨

栄養のある給食食べさせたいって気持ちすごくわかります😂
栄養バランスまで考えながら作るのは大変ですもんね😭

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    保育園の園庭開放とか行った時に給食のサンプル見るのですが、いつもそれを見て羨ましくて羨ましくて😂😂うちの子が不憫に思えます笑
    キッチンで立ち食い!私もです😂
    回答ありがとうございます!

    • 9月18日
19mama

毎日お疲れ様です!
私も同じ状況で子育てしてます!

月齢が違いますが、何とか毎日過ごしてます💦
毎食かなり簡単ですが、私自身も食べられてます!
朝は大体上の子パンとヨーグルト、下の子はパン粥とヨーグルト...お昼は麺類、夜はご飯とおかず2.3品?とかです。量多くなって2.3日続いたりもあります。下の子はBFも使ってます!

2人ぐずったり、下の子ギャンギャンいってても、泣かせたままご飯作ったりしてます💦
1人1人個性や性格があって同じようにはいかないですよね😭ただ、ご自身が食べられない時があるのが心配です💦おにぎりやパンなどつまめる物を隙間で食べられるといいのですが...😫💦

私も子供達の栄養バランス適当過ぎて心配です😱保育園のバランスの良い給食...憧れます🤤

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    下の子泣かたまま自分が食べたりしていたのですが、最近は泣き声聞くとなんだか食欲なくなってしまいます😂抱っこ紐でお腹しめつけているのもあるのかもしれませんが🤣
    保育園、ほんと憧れです✨
    回答ありがとうございます✨

    • 9月18日
3人のシングルまま

うちは上の子が幼稚園児なので昼間は2歳0ヶ月と8ヶ月の子がいますが大変ですよね〜😭3人揃うと我が家が戦場と化します(笑)
ご飯作る時間もあれやれこれやれギャースカピーだけど、なんとか頑張ってます(笑)良いんですよ手抜ける所は抜いちゃって😂一食でも栄養バランス良く食べさせられれば合格としてます(笑)
自分自身の食べる時間は、、、確保してるつもりでもなかなか出来てないのか38キロまで落ちました(笑)で、旦那にキモいと言われたので夜食で暴食してます(笑)

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    作りながら何回中断することか😭下の子が限界きていたり、上の子が何かやらかしていたり💦💦もう2人とも大人しくなる事はない🤣🤣2人とも寝たら一緒に寝ないとやっていけないです(食事より睡眠確保が勝る笑)
    3人のママさん、尊敬です😂😂
    回答ありがとうございます😊

    • 9月18日
なん

簡単なものしか作れませんよ〜
毎日バタバタでご飯しんどいですよね💦
上の子と一緒にはご飯食べませんか?
下の子はその頃はおんぶしながら食べてましたよ😊
夜ご飯ひ昼寝してるときにちょこちょこ下ごしらえ始めてしまいます!

レトルト惣菜毎日使いますよ!ちゃんと成長してるのでそれでいいと思います!じゃなきゃキャパオーバーです笑

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    1日3回やってくるご飯がもう苦痛です😭用意して上の子が食べさせるので手一杯です😂
    用意している間、下の子泣かせっぱなしなので上の子が食べている間にあやすって感じです💦
    ご飯作り以外も手抜きなのにキャパオーバーです🤣
    回答ありがとうございます!

    • 9月18日
ram

上の子2人のご飯はすっごい適当です!
おかずを作っても食べてくれないのでご飯に納豆やしらすばかりですw
それかラーメンやうどんです🤣
お腹空いてなければいっか!という精神で過ごしてます(^^;;
毎食バランスの採れたご飯なんて無理ですねw


赤ちゃんが夕飯時に泣いちゃったときは暫く放置です💦w

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    うちもです😫なかなか手を付けてくれなかったりするので、手伝いながら上の子に食べさせるのでもう終わる頃にはヘトヘト、早よ片付けて寝ようってなります🤣🤣
    下の子は泣いても放置だし、上の子はお世話自体がテキトーだし、私含めみんな満たされなくて可愛そうです笑笑
    回答ありがとうございます!

    • 9月18日