
コメント

ななみ
時短してなくてフルタイムだけど
保育料抜かれて手取り11万です😅💦
今のところ有給でまかなえてるので減給にはなってませんが次から看護休暇も使ってく予定です。

みくる
基本給はいくらですか?その金額を8(時間)で割って、1時間あたりの時給を出してください。
その時給に、時短になった時の労働時間を掛けたものが時短の時の基本給です。
フルタイムの時に残業代がついていたならそれの支給はなくなりますし、早退すればそのぶんの時間給が引かれます。
-
aka
それは分かりますが、実際どれだけ早退やお休みなどで引かれるのか気になりまして!
- 9月17日
-
みくる
わたしは早退やお休みはあっても有給を当てていたのでなにもマイナスにはなりませんでした。時短も30分しかしなかったので、育休前から1万ちょっと減っただけでした☺️
ちなみに、他の方が“看護休暇”について書かれていますが、欠勤にはならないものの、無給か有給かは会社の規定により、無給の会社が多いかとは思います!- 9月17日
-
aka
有給足りているのですね!
産休前に全部使い果たしたので足りるか不安でして💦
無給のほうが多いのですね😣期待はできないですね😫ありがとうございます!- 9月18日

まみ
保育料ものぞくと、毎月手元には9万円しか残りません🤣
激戦区かつ保育料高い地域なので、認可ですが6万円弱です😓💦3歳以降無料になるようなので、耐えます!笑笑
ちなみにフルタイムの頃は
手取り22万ちょいでした...
-
aka
保育料高いですね😭
すごい引かれるんですね💦
時短はどれくらいみじかくしましたか?、- 9月17日
-
まみ
高いですよね😓💦
8時間+月見込み残業40時間
だったものを
6時間+月見込み残業10時間
にしました!😓
企業型厚生年金の金額とかはフルタイム時と変わらないので闇です😓- 9月17日
-
aka
時短でも残業されてるのですね😣
引かれる分変わらないなら、痛いですね😩😩💦- 9月18日

はじめてのママリ🔰
減給なしの時短勤務なので保育料除いて20万ちょっとです☺️
-
aka
会社によっては、減給にならないのですね😳羨ましいです
- 9月17日

さゆり
8万引かれて手取り16万。保育料5万です。
差し引き11万かぁ。。はぁ。
-
aka
保育料高いですね😰
差し引いた額の手取り低いと働くのしんどいですよね😣
私の手取りがもともと低いのでどれくらいになるのか、、💦って感じです💦- 9月18日

ザト
いま2時間短縮勤務で手取り20万くらいです。
保育料が下の子が5万、上の子が小学生なので学童費で1万円くらいで、14万くらい残る感じです。
3月までは上の子が幼稚園で4万、下の子が保育園で2万だったので、変わりません。
来月から下の子が無償化で2万になるので、17万くらい残る予定です😊💦
-
aka
時短しても20万、、!羨ましいです!しかし保育料5万は高いですね😣無償化大きいですよね!
- 9月18日

ママリ
6時間勤務の時短です。
手取りで15万くらいです
保育園通いはじめの1年は、トータル35日有給と看護休暇使いました😅
-
aka
やはり、早退やお休みは多くなるんですね😣
時短されてても、お給料おおいですね🙌- 9月18日

退会ユーザー
保育料7万で、わたしの給料は月28万くらいです。
30分時短の残業なしです!
有休があるので、早退や休んでも減給になることはないですよ〜!
-
aka
有給足りるのか不安でして💦
けど、心配ないようですね!ありがとうございます!- 9月18日

みぃみ
一カ月まるっきり時短だと保育料をひいて残るのが9万弱です。
主人が休みの日に8時間で働いたり、主人の帰りが早い日に夜勤もやって、保育料をひいて13万くらいです😭
保育料が後期になったので半額になりましたが前期は保育料引くと6.7万くらいしか残りませんでしたぁー😭
熱などの休みは有給、早退は時間給を使ってます😭😭
-
aka
ご主人と協力して頑張られているのですね😣!
尊敬します💦
私にできるか今から不安です😰
後期になるのやすくなるんですね!
前期は高かったのですね💦- 9月18日

はじめてのママリ🔰
フレックス、在宅勤務可能のため1円もひかれないです☺️
企業主導型保育園なので、3万6000円のみです。
認可だと90000円なので有難いです!
正社員なので保育料ひかれても、男性の平均所得以上は手元に残ります( ´ ▽ ` )
-
aka
そういう制度もあるのですか😲
企業主導型保育園、、初めて聞きました!調べてみます!
もともと稼がれてるのですね!🥺羨ましいです!- 9月18日
aka
フルタイムで働かれてるのですね!すごいです😣
有給以外にも看護休暇があるのですね!
ななみ
看護休暇はどの会社にもあるはずです!労働基準法で決まってるので😊
ただ、有給か無給かは会社次第です。
ウチの会社も査定には響かないけど無給です
aka
そうなんですね!
看護婦さんのお休みかと思いました😂😂 会社次第なんですか😣確認しないとですね!ありがとうございます!
ななみ
私看護師さんじゃないですよ😊
看護休暇は子どもの看護したりするための休みです😃
aka
看護婦さんだと勘違いしてました🤣ありがとうございます!✨