
育休中に託児所満員で保育所に変更を検討中。職場との連絡が遅れたことに不満。再度話し合いを考えている。
また同じような質問すいません。
ご意見いただきたいです。
育休開始時に職場へ連絡し、復帰日と託児所を使いたいことを伝え、分かりましたと言われました。
また復帰日の2カ月前くらいに職場来て託児所のことや配属部署など詳しく話すから4月に連絡くださいと言われていたので昨日しました。
託児所いっぱいになりました。保育所申し込みしてくださいと言われました。
これは職場に言っていませんが、お金のこともあり最初は託児所に入れてしばらくしたら保育所に変える予定でした。
昨日急きょ保育所の申し込みに行ったら、もし仮に託児所もok、保育所もokとなった時に保育所をキャンセルすると次条件厳しくなりますよ、と言われました。私は全く知らなかったので驚いて、困ってます。。
職場に対し、復帰が分かっていながら連絡くらいできなかったのかと苛立っています。
もし託児所がいっぱいになる可能性があるなら復帰日を早めることも考えていたのに…
言ったからといって託児所が空くはずはありませんが、もう一回職場に話し合いをしに行ってもいいのか悩んでます。モヤモヤが残っていて。
どう思いますか?>_<。
- yu(9歳)
コメント

こひつじ
これから復帰するとなると
職場にたくさん迷惑かけるので
あまり大事にしない方がいいかなー
と私は思います。
かなりモヤモヤしますね(*_*)
お子さんも
託児所いって
保育所いってと
せっかく慣れたのに
かわってしまうのは
可哀想なので
可能なら今後ずっと火曜可能性のある保育所に通ったらどうですか?
転勤の可能性ありで
託児所の方が都合が良いなら
また別ですが(>_<)
こひつじ
火曜→通う
誤字です。すみません。