※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりぼう
妊娠・出産

里帰り出産のため転院しました。検診で子宮底長と腹囲の測定がなかったことが気になります。転院前後で病院の対応が違うのでしょうか?

里帰り出産のため今週から転院しました。

今日、妊婦検診があったのですが、子宮底長と腹囲の測定がありませんでした。

転院する前は検診の度に測ってくれたのですが病院によるのでしょうか?

転院前と後で病院の雰囲気も全然違って漠然と不安になってきています…😰

コメント

優

わたしは逆のパターンでした!転院前は測られたことなくて、転院してから初めて測りました!

こればかりは病院によるんだなーと思います🥺

  • うりぼう

    うりぼう


    コメントありがとうございます!
    逆パターンですね💦でも病院によることがわかって安心しました✨

    • 9月17日
deleted user

2つとも測ったことなかったです!🙂🙂

  • うりぼう

    うりぼう


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!初めての妊娠で前の病院でいつも測られていたので絶対に測るものだと思ってました😅
    病院によるんですね👍

    • 9月17日
まま

腹部エコーをする場合は、腹囲や子宮底長を測らなくてもいいみたいですよ!
昔は毎回腹部エコーをするわけではなかったので、腹囲や子宮を図って赤ちゃんの成長を確認してたみたいです。

  • うりぼう

    うりぼう


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!腹部エコーは今の病院のが長めにしっかり見られた感じがしました!
    絶対に測るものだと思い込んでたので、そういうものでもないことがわかって安心しました😄

    • 9月17日