
4ヶ月の赤ちゃんが抱っこ癖で寝つきが悪い。夜は21時に寝て4時まで寝るが、昼間は困っている。この状況が続くか心配。4.5ヶ月の赤ちゃんはこんなもの?
生後4ヶ月と8日の娘を子育てしています!
この1週間旦那が仕事が昼までで帰ってきてて
旦那はちょっと泣くとすぐ抱っこします。
そしたらか抱っこ癖がついたのかミルク飲んで
寝つきが悪いのかグズグズで抱っこすると
なんとか寝てくれますが
ちょっと前まではミルク飲んでトントンしたら
寝てくれてました…さすがに何もできないので
困ってます。ずっとこの感じが続くのでしょうか…
寝返りもできるようになりすごいワガママちゃんです。
仕方はないのは重々わかってるんですが
先が思いやられます…😭😭
夜は夜泣きもなく21時ごろにすんなり寝て4時ぐらいまで寝てくれて夜は心配ないんですが。
4.5ヶ月はこんなものなんですかね?
- みい
コメント

あーこ
私は家事を全て後回しにして娘優先の生活してます😅
夜は21時までには寝て朝5時くらいに起きます😊
昼間はいっぱいお昼寝する日と全然寝ない日あります🤣
寝ない日は夕飯さえ作ってないです🤣

いちご
5ヶ月の娘育ててますがずーっと抱っこです。笑
産まれてからずっと抱っこマンで何も出来ません❤️笑
夜も23時ごろまで抱っこです😂💓
抱っこさせてくれるのも今だけ〜って思いながら楽しんでますがしんどい時ありますよね😂
-
みい
コメントありがとうございます!
そうですよね。しんどいけど今しか抱っこも軽々しくできませんもんね😭😭- 9月17日
-
いちご
数年後には歩かせろ〜!抱っこイヤーってされちゃうと思うので楽しみましょう💗
- 9月17日
-
みい
はい。楽しみにしときます💓
- 9月17日

るー
辛いと思いますがそんなもんだと思います😅私もそのくらいの頃は相手してあげて夜ご飯作れないことなんてザラでした!旦那が帰ってきてからバトンタッチして作り始めたり家事やったりしてましたよ!
だんだん1人で遊べるようになるのでそれまではたくさん構ってあげたら良いと思います✨まだやれることも少なくて暇なのかなって思って相手してました(笑)今はEテレ嬉しそうに見てるし、家中動き回ってほっといても楽しそうです🤣
抱き癖とかないですよ☺️
-
みい
コメントありがとうございます!
すごい励みになりました😭😭
これからが楽しみです!- 9月17日
みい
コメントありがとうございます!
そうですよね。仕方ないですもんね😭😭
あーこ
仕方ないけど、寝てくれないとかグズグズされると辛い気持ちわかります😭
そんな時は旦那に逐一報告してます 笑
遠回しに夕飯作ってない、家汚いよアピールしてます🤣
みい
それ私も使わせていただきます…(笑)
ほんと言わないとわからないですもんね🥺