
2歳半の上の子にイライラしてしまう悩み。育休中で保育園に行かせず、精神的にキツイ。離れる時間が欲しいが叩く心配も。どうしたらいいか悩んでいます。
2歳半の女の子と3ヶ月の女の子がいます。なんでこんなに上の子にイライラしてしまうんだろうと落ち込んでしまいます…
イヤイヤ期全盛期もあるんですが、冷静に考えたら2歳半の子にこんなに怒って、自分はなんて心が狭いんだろうと思ってしまいます。私が育休だから今月から保育園退園させられて毎日一緒にいるのが苦痛で一時預かりに週2行かせてるけどすごく泣いてなかなか教室にも入れず…
ここまで嫌がってるのに連れて行かなくてもいいんじゃないか?って旦那と話したけど少し離れる時間がないといつか叩いてしまいそうで…頑張って行ってもらってます。
可哀想だけど精神的にキツイしどうしたらいいんだろうと悩んでます。みなさんならどうしますか?
- リンボーママ(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ぶっつん
心苦しいですが、頑張って行ってもらうのがいいと思います。私も毎日保育園に行ってもらうから、やっていけてます。

退会ユーザー
私も上の子2歳ですが、週2預けてます💦毎日じゃないからかすごく泣きます😭
でも自分の精神状態を保つために必要なので連れて行っています。
今下の子が半年になりましたが、だいぶ楽になってきてるので預ける回数減らそうかなって考えています。
ちょっとずつ減らしてみてやっぱり無理だったらまた預けたらいいと思います✨
-
リンボーママ
返信ありがとうございます。
あまりにも泣くので預けたらいけない気がしてたんですが、頑張ってもらって少し様子見て減らすか考えます。- 9月17日
リンボーママ
返信ありがとうございます。あんなに泣かれると預けちゃいけない気がしてきてました。少し気が楽になりました。