※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RARA18⭐A
家族・旦那

朝主人を起こすのは妻の役目❓

朝主人を起こすのは妻の役目❓

コメント

maya

そんな事ないですよ♪
私は旦那より先に起きて
お弁当作ってますが
毎日旦那自分で起きてきますよ(о´∀`о)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    本当は6時なんですが7時に起こしてしまい、ボケか。チッ(舌打ち)。謝りもせんのか。と連発でくらいました。朝から。

    • 4月12日
  • maya

    maya

    私がそんな事言われたら
    なら自分で起きろって
    言っちゃいます(/。\)
    朝からそんな事言われたら
    気分がた落ちですね( ノД`)…

    • 4月12日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    うっとうしいのにも程がありますよね~起こすのは私の中の役目ではありませんって返すと「バカじゃないか❗」と怒鳴られる・・・誰のお陰でここに住めてんねん。誰のお陰で飯食えてんねん。と言われる。食事代は私ですが(笑)

    • 4月12日
  • つばっちゃん

    つばっちゃん

    今どきそんな昭和の人いるんだ
    (-""-;)
    聞いててイライラする…(言葉悪いかもだけど)そういう人って直らないからストレス貯めない様にしてくださいね💦

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません!
    うちとほぼ同じですよ〜。笑

    うちも毎日、必ず起こします!私が働いているときは私の方が先に出勤だったので、自分で起きてましたが。今は、俺より先に起きろ、と言われてます。笑

    全体的にそんな感じの、俺様ですね〜。Mなんですかね?特に嫌でもないですし、してあげれてる事に幸せ感じたりもします。たまにひどい時は、かなり言い返しますけどね〜。

    うちは私はいっさいお金は入れずの専業主婦で不自由のない生活をさせて貰ってるので、ある程度言われても納得してます!
    (^^)

    つばっちゃんさんの言われるとーり、ホント、今どきそんな昭和な人だと思います!自分の旦那まんますぎて笑っちゃいました。
    (^^)

    失礼しました☆

    • 4月14日
❤︎男女ママ♡

母親の役目!
私は母親ではないので起こしません

あんた、一人暮らしならどーすんのよって言います

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    朝からうっとうしいですよねー自分でアラームかけずに寝るって自分で起きる気ないですよねー。最近まで仕事に行かなかったので(義母経営会社)

    • 4月12日
m!ya

大人だし社会人だし
自分で起きるのが当たり前です!笑
妻の役目じゃなく、
甘やかしてきた母親の役目!

最近寝起き悪くて苛々します..
7時前から3回声掛けてますが
起きませんwww

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    本当に「大人だし」ですよ❗

    • 4月12日
KMB

そんな役目妻にはありませんよー(笑)
私の旦那は目覚ましで
自分で起きますし私も
目覚ましで起きます❀
昔は起きるの苦手でしたが
気持ちの持ちようで起きれます!
自己責任だと思ってます!

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ありませんよねー(笑)朝からわけのわからないところで怒鳴られました(笑)

    長男だから甘々で自由に生きてきたんでしょーね(笑)朝からイラッとしました❗が慣れたのでもうへっちゃらです(笑)

    • 4月12日
草組

あまりにも寝入ってしまえば起こすけど

基本は旦那さん自身で何とかするもんかと(; ゚゚)

基本的に起こすって仕事は嫁ちゃんの仕事のタスクに入りませんよ!

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    本当自分で何とかしろー❗こっちは夜中に授乳で起きてるんだぞ💢って感じです

    • 4月12日
  • 草組

    草組

    なんか嫁と自分の母親混同してる男の人多いですよね。
    社会人なのに。って(´△`)

    子育てお疲れ様です(´;ω;`)

    • 4月12日
は(๑°⌓°๑)じ

社会人になったなら自分で起きるのが
普通だとおもいます\( ˆoˆ )/

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    私もそう思います❗(笑)主人は私に起こしてもらうのが前提でアラームもかけずに寝るってゆー迷惑な奴(笑)

    • 4月12日
  • は(๑°⌓°๑)じ

    は(๑°⌓°๑)じ


    アラームすらかけないなんて
    ありえないです(゚O゚)笑
    完全に起こしてもらう気満々ですねw

    • 4月12日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起こしてもらう気満々ですよね(笑)子どもなら起こしますが(笑)あんたはいいおっさん。

    • 4月12日
ふみ

初めまして。

うちは、お弁当もあるので私が先に起きますので、時間見て主人を起こしますよ^_^

起こしてもらうと嬉しいみたいで仕事のやる気も違うみたいです笑

私が体調悪い時は自分で起きて仕事行きます。

起こすのが妻の役目と思うのは違うと思いますし、その暴言を吐くのは腹が立ちますね!

夜中に授乳してる奥さんの身にもなってみろよ!って思います(-_-)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    お弁当もなにもいらないので楽ですが、いつもは起こしますが今日はたまたま7時になってしまって・・・
    本当朝からイラッとしました。もっと言い返したかったのですが、向こうがヒートアップしてきそうだったのでやめました~🌠

    • 4月12日
  • ふみ

    ふみ


    お弁当無くても育児中に朝起きるのは本当に辛いですよね(>_<)
    普段より遅くなったからって文句言うなんて…
    だったら奥さんに頼らず自分で勝手に起きろ!って話しですよね(。-_-。)

    朝から言い返してヒートアップされても一日中気分悪いですもんね…
    良く我慢しましたね(´Д` )
    偉いですよ!

    • 4月12日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ヒートアップしたら大変なのでここで聞いて頂きました❗(笑)

    私…暴言によく我慢してます❗(笑)

    • 4月12日
  • ふみ

    ふみ


    ここなら同じ経験者の方や色々な意見聞けるので書き込んでスッキリできますよね😊

    暴言を吐く前に、奥さんが自分の子の育児をしてる事に労いの言葉を伝えて欲しいですよね!

    育児は手伝ってくれてますか?

    普段どれだけ良いご主人で良いパパでも暴言吐いたら無意味ですよね(。-_-。)

    誰のお陰でここに住めてるとか言うなら何故結婚して養うって思ったんですかね?
    覚悟決めたならガタガタ言うんじゃねーよ!って思っちゃいます笑

    • 4月12日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ままりがなかったら言う人いないです(;_;)/~~~

    育児…自分の暇な時、時間関係なく部屋に入ってきます💢
    外面はイクメンですが家だと違います💢
    この家は主人の義母の持ち物なのでなぜ主人がデカイ顔するのか意味不明😱食費は今無職の私。育休手当てを狙ってます

    • 4月12日
  • ふみ

    ふみ


    MAMARIは、話し聞いてくれる人が沢山いるのでどんどん言って良いと思いますよ😊

    なんか、ご主人さんお子ちゃまなのかな…って思っちゃいました💦
    すみません…

    外面のイクメンって厄介ですよね💦
    育児は2人で行う事なので外面とか気にしないでやって欲しいですね😢
    食費は、無職のRARAさんって…
    デカイ面や態度取る前に、きっちり食費出せや❗️って思います😱

    • 4月12日
チョロ美ー

うちの旦那は勝手に起きて自分で支度して出かけてるので私が起きたらいません。朝何時に起きてるのかも知りません笑

こっちは子供で手一杯じゃ!大人なんだから自分のことは自分でやってくれ!って思いますよね。

そんな事言われて舌打ちまでされるなんて、、、朝からお疲れ様でした。何か美味しいお昼食べてくださいね!

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    いいですね~勝手に起きて支度して行ってくれるの(*´ω`*)寝坊したからってドアを強くして出かけました(笑)わかりやすい(笑)子どもよりおっさんの方が手がかりま~す❗

    ちなみに、子どもと二人での外出禁止で~す❗
    出かけますが😁

    • 4月12日
♡♡めー♡♡

気合いで起きろと…
けど、これ以上の時間になったらと言う時間には、休むのー?と聞きます。
声かけてくれんだの、言われてもたいぎいので笑。それか声掛けず無駄にバダバタ動きます😤
私が目覚ましが鳴る前に目覚めるので、起きれない感覚が理解出来ませんが、育てられら環境ですよねー。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    私も仕事してるときはサイクルができてたので鳴る前に必ず起きてたので感覚わからないです❗
    長男・・・いまだに甘々です(*´ω`*)昨日も車のメンテ代(まだ途中)140万出してもらってました⤵自分で払えないんだったらするな💢って感じです

    • 4月12日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    そりゃないはぁ。
    車は必要なメンテならやれと。私が分からんから、小遣い範囲だし小遣いじゃ足りないなら相談してからやと。たまたま車を買った店もメンテ屋?も親の知り合いなので、相談はしやすいですが…。
    相談無しでやるのはルール違反やとゆーとります笑笑。

    • 4月12日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    そりゃないでしょー(笑)引きました⭐主人にとったら普通。義母にとっても普通。ついていけませーん❗クルマは主人のおばぁちゃん(義母の母)が買ったもので、それを大事に乗って20年目を迎えるので中身をリニューアル❗でメンテ中ー。
    赤ちゃん用品全部おんぶにだっこです。義母もいつまでやってあげれるかわからんから・・・と言ってます

    • 4月14日
02

自分で起きるのが普通です^^;
うちは勝手に起きて、自分で準備して出かけるタイプです。

早出のときとか、飲んできた次の日とか多分主人的に自信がない日?は「明日○時まで起きてなかったら起こして」とは言いますが、大抵自分で起きてます。

誰のおかげで生活できてる?って、朝起きれない=会社行けない=稼げない、になるので、やっぱり朝自分で起きれないならRARAさんのお陰での仕事であり収入だと思います。笑

うちならもうめんどくさいので、起こさずうるさい目覚ましだけかけておきますね。電子音じゃなくてベル付きのジリジリ鳴るやつ。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    言ってやってください文句言いの奴に。
    好きな事には早起きできるんですが仕事になると・・・義母経営会社で働いてるので行っても行かなくてもお金は入ってくるんです(;_;)/~~~

    • 4月12日
  • 02

    02

    義母さんの会社で働いているのは今の状況なだけで、働かなきゃお金貰えないのが当たり前のことですので💦
    一生働かなくてもお金貰えるなんてことないので、自分で起きる習慣をつけたほうがいいです。(今更?そこから?感はあると思いますが、、、)

    • 4月12日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    義母は主人に甘々過ぎて・・・😱呆れます(*´ω`*)

    • 4月13日
H☆R

うちの旦那はアラームかけてますが、妻に起こしてもらうのが当たり前になってます(^_^;)

私が仕事をしていたときは私の方が早く家を出ていたので、自分で起きれないわけではありません。

単なる甘えですよね。。

そのくせ、起こし方が悪いと毎回文句言われます。。

私からすれば、優しく声掛けても起きないから、次第に声掛けるの面倒で強気口調になってしまうのですが、文句言われる筋合いある?って感じです(−_−;)

子どもみたいな旦那を持つと大変ですよね(ノ_<)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    わかります❗起こし方文句言われます。なら自分で起きろ❗って感じです(笑)

    子どもより手がかりま~す❗(笑)

    • 4月12日
ま ゆ

うちの旦那も起こさないと起きません💦💦💦
私は旦那より先に起きて弁当と朝ごはんの準備をして時間になったら起こす。
1回や2回では起きません。
2階で寝てますが、1階から『遅刻してもしらんけんねー!!』と言ってます(笑)
旦那も目覚ましはかけてますが絶対に起きなくて、近所迷惑なので私が目覚まし止めてる位です(+。+)
たまーに自分で起きてきたらびっくりする位です(笑)
今は切迫早産で入院中ですが、それでも朝、起こしてと甘い事言ってきますよ(+。+)
義母が甘やかして育てると困りますよね💦💦💦
子どもが生まれるまでだからね!って区切りさしてます(笑)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    鳴っても起きないなんてお疲れなんですかね➰主人は完璧夜更かしです❗
    長男は可愛いらしく今も甘々で困ります

    • 4月14日
  • ま ゆ

    ま ゆ

    疲れてるんですかね(*'へ'*) ンー
    うちの旦那は長男ではなく三男なんですが、甘えられて育ったんだろなぁといつも思いますね(笑)

    • 4月14日
るー

私は起こしてあげたいので起こしてあげますけど、それは私の意志であって義務ではありません。なので、悪態をつかれる覚えはありません。笑
まだ新婚なので、寝ぼけてるのもかわいいな〜と思います(笑)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起こしてあげたいなんて・・・そんな気持ち昔においてきちゃいました(笑)
    うちも1年未満(新婚❓)だけど一緒に住んで長いからなぁ~(*´ω`*)

    • 4月14日
はなのこ

人に起こされて当たり前と思ってる人、本当に無理です。妻の役目、母親の役目とか、どちらも違う!!

うちは兄がそのタイプで、起こしてと言われて起こしてもスゴく機嫌悪く結局起きず、遅刻すると怒るという最悪な男でした。本当無理です!!大人なら自分で起きろ!

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    まさにそれです❗奴に言ってやってください(笑)「俺様❗」の人だから何言っても無理ですけど・・・

    • 4月12日
コキンちゃん

自分で起きてたのに
私が起こしてたから甘えて早出の時は起きません(´・ω・`)
いざとなったら起きるんでしょうけど怖いので起こします😅

だから、全然奥さんの役目じゃないです!
甘えて大変なので(笑)

子供ならまだしも大人ですし...

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    子どもならいくらでも起こしますがいい大人ですものね⭐(笑)
    今日は6時に起こしてやりました❗(笑)

    • 4月13日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    私も今早番なので四時に起こしてます😩

    • 4月13日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    今日もおこしてやろー(笑)

    • 4月14日
まさこ

役目ではないかもしれないですが、気にはかけています💡
仕事が忙しくて疲れていて、朝起きれないことがあるので、私もなるべく目覚ましが鳴ったら気にして起こすようにしています💡
旦那さまが仕事に、遅れて仕事に、支障が出てとかなると、旦那さま1人の問題ではないと思っていますし。私は毎日お家にいさせてもらっていつでも、お昼寝出来るし二度寝だって出来ますが、旦那さまは出来ないので。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    仕事で疲れて起きれないんなら100歩譲って起こしますが、奴の場合は夜中のゲーム(夜更かし)が原因💢。自分で起きろ❗ってなります(笑)主人はお昼寝・たばこ・外出(他の方はできません)等自由にできる立場です(笑)

    • 4月14日
ひーちゃん

アラームの役目😁ですよ
妻は旦那な母親じゃないんだから

うちはお互いのアラームで起きます

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    まさしくアラームの役目(笑)勝手に起きろ❗って感じです(笑)

    • 4月13日
とうあ

自分で起きてきます。
わたしは、お弁当作るのに先に起きてますが...
起きた息子も連れて二人で起きてくることが多いです。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    いいですね~ママがキッチンにいて子どもとパパが起きてくる感じ💗ほっこりします😁

    • 4月13日
deleted user

アラーム掛けて寝てますが
私が先に起きて弁当 朝ごはん用意するので
結局は私が起こしてます(´゚ω゚`)
アラーム鬼うるさいんで😂😂

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    そんなにうるさいんですか⁉(笑)
    朝はサラダとコーヒーのみで仕事行きます

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ライデンっていう時計なんですけど
    音量MAXにしてるのでほんとにうるさいです😂💦
    うちは朝ごはんと言っても家で食べないので
    朝ごはん用におにぎり2つ持たせてます!

    • 4月13日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ・・・ライデン。調べてみよ~(笑)

    • 4月13日
♡062105♡

自分で起きますよ~♪
前までは
私を旦那が起こしてくれてました(ˊᵕˋ)
ケータイのアラームで旦那は起きてます!

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    お優しいご主人ですね💗

    • 4月13日
マロ♡

うちはお互いアラームで起きます
が、起きない場合は起こします

子育てをしてる奥さんもしんどいですが、
外で頑張ってくれてる旦那さんの為にも
ギリギリまで寝かさせてあげて
そのあと私は存分に寝てます

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    職場では結構自由(昼寝・たばこ・外出等)にできるので、勝手に行ってって思っちゃいます(笑)私が仕事に行ってた時は朝早かったので主人は布団の中でした⭐

    • 4月13日
プー

勝手にアラームで起きてます!
母親じゃないんだし!
私は中学生までは雑魚寝だったので
誰かが起きた音とかで起きてましたが
高校生の時に自分のベッドを
買って貰ったのでそれからは毎日
自分で起きてます☆彡.。
中学生じゃないんだし自己責任です😤

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    本当自己責任。朝からわけのわからない事で文句をタラタラ言われましたが(笑)
    さっき子どもに戻りたいとバカな事言ってました(笑)

    • 4月13日
かえさん

妻の役目ではないですが私は専業主婦なので
起こしてます(´^o^`)
社会人として遅刻はありえないと思っているので旦那の顔に泥を塗らないためにも起こしてます!それに独身なら1人だし遅刻してもアラーム忘れたんだな、、程度にしか思われないかも知れませんが嫁がいたら嫁は何してんの?ってなると思うので私もアラームかけて起こしてます☆彡.。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    養ってもらってないので勝手に起きて行ってくれってなります😣今日は起こしてやりました(笑)

    • 4月13日
はるまき

目覚まし時計の役目ですね!
旦那は毎日スマホのアラームに
起こしてもらってます!

むしろ息子の夜泣きで
寝不足の私の方が起きれない
朝もあるので旦那が私を
起こしてくれます(。-∀-。)

あまりに寝不足がひどい日は
「今日はお弁当いいよ、
息子が起きるまで一緒に
寝てていいよ」って
寝かせてくれる日も
あります。。。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    誰の役目でもなく目覚ましの役目。いいですね~🌼(笑)
    主人は娘が寝かかってるところを起こします❗迷惑な人。タイミングがいつもわるいし、寝かしつけてるのにひまやから来たと言う主人。本当迷惑です(笑)

    • 4月13日
🧸

アラームの役目ですね♡笑

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    アラームかけわすれる主人。起きれないのは私のせいではなぁ~い😣(笑)

    • 4月13日
  • 🧸

    🧸

    あら。
    それはそれは…笑

    自分で起きろー!って思いますね(。•́︿•̀。)

    • 4月14日
mim♡k.y...w

いいえ。
子供の役目です(・∀・)

天使の笑顔で「ぱ♡ぱ♡」と起こしてくれる息子です(・∀・)←早朝4時

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    娘よ❗寝起き最悪のパパを起こしてくれぇ~❗
    にしても4時は早い(笑)

    • 4月13日
  • mim♡k.y...w

    mim♡k.y...w

    早いですよね(°∀°)
    二度寝もさせてくれないスッキリ君なのでご指名のパパが頑張って遊んでます(。-∀-)
    娘さんに起こしてもらったら起きませんかねー?💦💦

    • 4月14日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    もう少し大きくなったらやってみます(笑)

    • 4月14日
  • mim♡k.y...w

    mim♡k.y...w

    ぜひ❤❤

    • 4月14日
さっちゃン♡

全く違うと思います*\(^o^)/*
うちは勝手に起きてくれます!!なんなら私より40分も早く旦那の目覚まし鳴るのでうるさくてイライラします。笑

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    別で寝てるので近くではなりませんが、主人のアラームの音が苦手で早起きろ❗ってなります(笑)

    • 4月14日
蜜柑ゼリー

みなさんの旦那さん…
ほとんどの方が自分で起きるなんて素晴らしい😭😭😭💓

うちは三交代勤務で
起きる時間バラバラですが
毎回私が20分以上かけて起こしてます…アラームなんて効果なしです…

  • deleted user

    退会ユーザー

    ぶらさがり失礼します。
    私も、世の中一人で起きてる旦那さんがこんなにいるとはおもってもいませんでした💦うちも私が起こさない限り旦那はほんとに起きないで遅刻しますので笑
    シフト制で夜勤もあり、起こす時間もバラバラ、うちは起こすまでに一時間かかります。そして寝起き悪いので悪態つかれまくりです。うち実父も起こしてもらう派でしたし、てっきり奥さんが起こすのが普通なんだと思ってました笑

    • 4月13日
  • 蜜柑ゼリー

    蜜柑ゼリー

    1人で起きれる旦那さんほんと羨ましいです😂💓
    ほんと起こさないと遅刻しますよね…嫌になる😢
    うちも悪態つかれます!
    起こしてんのに💢ってなりますね〜

    • 4月13日
  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    どうやって起こしますか❓

    • 4月14日
  • 蜜柑ゼリー

    蜜柑ゼリー

    起きて〜時間だよ〜ってひたすら声かけ!
    機嫌のいいときは耳元でそっと寒いオヤジギャグをつぶやき続けます!笑
    あんまり雑に起こすとキレるのでソフトに長期戦で頑張ってます…

    • 4月14日
ななたく

旦那は二度寝するしあたしは専業主婦なんで起きるようにしてます。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    仕事も子ども関係ですが仕事の方が疲れます。月齢は我が子より上ですが、人数が多い分体力もへります(笑)今は私の分まで主人が頑張ってくれてます(*´ω`*)

    • 4月14日
くりりん6263

起こした事ないです!笑
自分で起きてって感じです★

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起こしたことがない・・・ミラクルです(笑)❗

    • 4月14日
風花&大樹ママ

うちの旦那も朝に弱いのに三交代制の仕事をしてるので、よく起こしてくれと頼まれます(ー ー;)

うちの旦那は憎まれ口は叩かれないですが…2〜3回体を揺すっても起きなかったら30分ぐらい様子見て、また起こすようにしてます。

仕事に行ってもらわないと生活に困るので^^;

それで、言った時間と違うやないかい‼︎とか何とか言われたら、起こしたけどなかなか起きなかったから気を使ってあげてんやんかぁ〜って、あたしなら言いますε-(´∀`; )

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    言い方ですよね~🌼
    主人は開口一番逆ギレですから言い返すだけ疲れます(笑)
    憎まれ口・人を傷付ける言葉(本人はそうは思ってないです)を平気で言う。義母そっくりです💢

    • 4月14日
どん( °ω° )

起こしてと頼まれた時は起こしますが、それ以外は自分で起きてくるのが普通だと思います(>_<)
きっと甘やかされて育ってきてしまったんですね(>_<)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    甘やかされて育ってきてしまったんです(笑)あの年で今さら何言ってもムダで~す(笑)

    • 4月14日
みりにーママ

私毎日起こしてもらってます。
今日は旦那休みに甘えてずっと寝てたら、娘に保育園で先生にお母さんはまだ寝てるとチクられました😨💦

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    あっ❗言います❗言います❗
    私、幼稚園勤務(育休中)ですが、お家のことよく言います❗(笑)ママのパパに対する言葉使いとか、呼び方(パパやあなたとか)マネしてます(笑)他にもみんなでお風呂入った❗とかパパがクルマでお巡りさんに止められたとか(笑)たぶんママ的には言って欲しくないことも言ってる気がします(笑)

    • 4月14日
i.you

妻の役目じゃないと思いますが、2人どっちもアラーム鳴らしてますし私もたまに起こしますが時間になれば勝手に起きますよ?(;・ω・)
というより、私が毎回 起こすのイヤなので、私の携帯のアラームをスヌーズ機能にして頻繁に鳴るように設定してます!笑。
うるさい!と言いながら勝手に起きてくれますよー(;・∀・)笑

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    私はアラームより早く起きる人なので仕事のなのに起きれない❗がわかりません(;_;)/~~~主人は規則正しい生活ではないんです。

    頻繁に鳴るようにしたらウルサイ💢ときっと逆ギレするだろーなぁ(笑)

    • 4月14日
  • i.you

    i.you


    ウチも不規則ですよー!
    私が先に起きるのですが、アラームは主人が起きるまで鳴らしっぱなしにして起きてもらう感じですね。笑

    自分で起きてよって思いますし、起こしてって言われて起こせなかったとき怒られるの嫌ですし、それならアラームで起こしてもらった方がいいですもん。。(´д`|||)
    たまにウチも逆ギレされますが、逆ギレされてもそっちが起こしてって言ったから鳴らしてるんだしって感じですよ。強気でいきます!笑

    • 4月14日
ゆみモン

朝毎日私が起こしてます😅
はなから自分で起きるつもりはありませんよー笑

起こしても起きなくて
しつこくしたら機嫌わるくなるし、私も起こしてるのに怒られたら朝からテンション落ちるので途中から放っておくと

だいたい昼から行くか
休むかのどっちかだったんですけど、最近ヤバイらしくて休んだり遅刻したらクビらしいので起きるようにはなりましたけど、自分で起きてほしいです💔

めんどいです笑

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起こしてるのに朝から怒鳴られるのイヤですよね⤵なら自分で起きろ❗ってなります😣

    主人は完璧「休む」を選びます(笑)

    • 4月14日
  • ゆみモン

    ゆみモン


    子供いるから稼いで貰わないと困るのに頑張れよっておもいますけど(^_^;)

    困ったもんですね笑

    • 4月14日
deleted user

旦那はアラームをセットしてるんですが一瞬起きて、二度寝するので結局起こしてます(´Д` )💦
でも起こすのは妻の仕事だとは思っていません(`ε´)‼︎

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    二度寝します❗今日もコーヒー入れてスープとサラダ作って食べてたのにまた寝る・・・😱○時に起こしてーと言われる。あと30分もあるじゃないかぁ~といいつつまた起こす。3回起こしました❗

    子どもより手がかります❗❗

    • 4月14日
yuu.22

目覚まし2つかけてますが、自分では絶対起きませんw
むしろ母親に起こしてもらってます。毎晩明日起こしてね〜と声を掛けて寝て、朝何回起こしても起きなく寝坊して逆ギレですw

毎朝イライラです。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    母親とは❓同居ですか❓

    • 4月14日
  • yuu.22

    yuu.22

    そうです!義母と同居してます。

    • 4月15日
yu

こんばんは。

うちの主人は、目覚まし掛けてるのですが、起きないときもあるので、やはり起こしてます。

仕方ないですね。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起こして穏やかだったらいいですけど逆ギレはキツイです(笑)

    起こしてもらった記憶があまりないので起こす時の言葉がわからず「○時だよー(頼まれた時間)」なかなか起きなかったら「何時やと思ってるん❓」って言っちゃいます

    • 4月14日
みぃにャん

自分で起きるのが普通ですね!
ってかRARA18⭐️Aさんは授乳で夜中も起きてるんだから赤ちゃんが寝てる間は寝てたいですよね!
起こして欲しかったら夜中の授乳も寝かしつけもやってくれたら起こしますけどねって感じですよね!
舌打ちとか暴言とか言われたら腹たちますね!!

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    そうなんです❗夜中に1度起きるので娘が寝てる時は寝たいんです❗まぁー主人はそんなの関係なく俺が一番❗の人だから(*´∇`*)
    舌打ちなんてしょっちゅうです❗最近はチッてされたら投げキスされたと勝手に思うようにしてます(笑)

    • 4月14日
yu

妻の仕事ではないです!

ただ、それで主人が仕事に遅れたりすると。と考えて

主人は、自営業者なので信用が大切なのでとりあえず、妻として主人の身の回り全てかんりしますね

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    妻の仕事ではないですよね✨

    本人の意識の問題です❗うちも自営業❓ではないですが仕事は信用が大事❗

    • 4月14日
  • すみこママ

    すみこママ

    横からすみません💦
    うちも自営業なので、遅刻するとダンナの両親から私が怒られる感じなのでムカつきながら起こしてます。
    ダンナの親はダンナに甘いので、何かあると私のせいになるので。

    • 4月14日
れいな☆

仕事が繁忙期とかでかなりお疲れの感じでアラームなっても起きられてなかったら起こします\(^o^)/

ですが普段は勝手に起きて仕事に行っています。むしろ妻の私が起こしてもらってます(笑)

夜中授乳で起きて寝不足なんでそんな暴言はかれたら暴れます。
そんな事言われたら妻は忙しいし、大人なので自分でやれよって思いますね。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    普段の話ですぅー☺

    最初のころは私もキレてました⭐あまりキレないのでビックリした主人はあとから謝ってきます❗が、時すでに遅し(笑)

    • 4月14日
らぷんつぇる

アラーム使って勝手に起きてますね(^^;
前は早出もあったのですが絶対起きれなかったです。
主人もわたしと子供を起こさないように出掛けたりしてくれます。いまだにつわりも終わってないので無理には起こされたりもしないですし。
最近仕事変わったばかりなので気を張っているのもあってアラームより早いです(笑)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    妻と子どもを起こさないように・・・ありえなーい(^w^)逆です逆❗めっちゃ物音たてます❗そして私と娘が寝てる部屋の扉を開けて「ほな、いってくるなー」って。声デカイ~❗本人は小声のつもり。

    ただ見送って欲しいだけなんです😆

    • 4月14日
tomomi1845

そんなこと無いでしょ❗
良い大人なんだから自分で起きなきゃ❗

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起きなきゃ❗です(笑)
    今日は3回起こしました(笑)

    • 4月14日
  • tomomi1845

    tomomi1845

    ほっとくべき❗うちはほっとくよ~
    遅刻して痛い目みて、覚えていくよ😅

    • 4月14日
とも

ありえません(-ω-;)
うちは、旦那ひとりで起きますよ(^-^)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    1人で起きて行ってくれー❗

    • 4月14日
ゆうママン

うちの旦那も自分で起きますよ(^ー^)
たまに起こさないと
起きない時もありますが
ほぼ自分で起きてます♪

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    自分で起きるのが当たり前です❗5人のママ~🌼すごい⤴⤴

    • 4月14日
ままごん

主人にも今聞きましたが、それはちゃうやろー、と。
とかいいつつ自分もあたしに起こしてもらってるやんけーっていうね(笑)

でも主人は、私が起こすの遅くなったからって舌打ちもしなければ暴言ももちろん言いません。
むしろありがとう、って言ってくれます。
思いやりって大切ですよね(´・ω・`)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ホント「それはちゃうやろー」ですよね✨ってご主人もなんですね💗笑っちゃいました(笑)

    何かをしたら「えっ😲❗俺の為に❓ありがとー」と気持ち悪い時もあります(笑)

    • 4月14日
チョコ(^^)

ゥチワ起こしません(^-^;

自分でアラームかけてますよ(^-^;

それでこっちまで起こされてます(^-^;

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    アラームを止めてまた寝る・・・😱
    そのアラームで起きた私は寝れない・・・

    • 4月14日
Laura0720

まさかぁ!大人なんだし自分で起きるべし!

こじやん

妻の役目とは思いませんが
私の寝起きがいいので起きてガサゴソご飯の用意とかしてると起きてきます。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ガサゴソしてても寝たふり・・・😱

    • 4月14日
あこ娘

毎朝起こしてますよ*\(^o^)/*

  • OT.IC♡mama

    OT.IC♡mama

    1人で起きる旦那さんが多くて
    びっくりです(´・ω・`;)
    うちはアラームもかけずに明日
    何時なーって言って寝ます。笑
    言われない時は聞きます。笑
    絶対自分では起きれない人なので
    遅刻したらあかんし毎日仕事で
    疲れてるから寝れるギリギリまで
    寝かしてあげたいなってゆうのと
    嫁おるのに遅刻って絶対あかんと
    思うし旦那の顔に泥を塗らない
    ために毎朝起こしてますι(`・-・´)/
    お弁当があるのでもし寝坊しても
    いいように余裕を持って旦那を
    起こす1時間前には起きてお弁当
    朝ご飯をして着替えを出してから
    起こします(^^)でも1回では中々
    起きないので5〜10分置きに
    声かけて起こす感じです…笑
    出産して入院中でも電話して
    起こしてました(´-ω-`)
    うちも機嫌悪くなって八つ当たり
    される時あるんでそうゆう時は
    毎朝してる玄関までのお見送りも
    頑張ってLINEもしないです!笑

    • 4月13日
  • OT.IC♡mama

    OT.IC♡mama

    すいません( ˊ°_°ˋ )
    勝手にあこ娘さんのところに
    コメントしてしまってました…

    • 4月13日
めひょう

一人で起きるのが普通かなぁ。
主人は一人で起きてきますね。私の方が起きるのが遅いです笑

achan

あたしが起こしたいんですが
義母が毎日モーニングコールしてます(笑)
どう思われてるかわかりません←

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    モーニングコール❓❗えっ👀⁉
    子離れできてないですねー(*´∇`*)

    • 4月14日
いちゅピー

うわー、一緒…
当たり前のように目覚しよろしく!って、言われる(怒)
寝坊した時はブチ切れしてくる。
嫌になる…

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    一緒(笑)逆ギレ嫌になりますよね😱

    • 4月14日
ぷにはる

いまは専業主婦をやっているので毎朝お弁当作りがてら朝起こします!働き出したら自分で起きるようにさせます💨

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起きるようにさ・せ・る。
    もはや大きな子ども(笑)

    • 4月14日
きなこ

うちの旦那と義母さんは、起こすのは嫁の役目みたいな事言ってました(´・_・`)
寝坊したら嫁の責任みたいな考えです。
お弁当で起きるから毎日起こしてますけど(T_T)
義父さん、旦那が小学校中学の時、朝起きる時間1分でも過ぎたら竹刀でケツ叩きしてたから、朝は強いとか寝坊しないとか言ってるけど私が居なかったら完全毎日寝坊してます。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    うわぁ~そんな義母いやだ・・・でもうちも言いそう。
    嫁の仕事増やすなぁ~(*≧∀≦*)

    • 4月14日
yu-bo

今は、3ヶ月の息子の役目♫

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    いいですね~💗娘は寝ております(笑)

    • 4月14日
ゆぅ

自分で起きるのが当たり前です‼︎
けど、私の旦那はありえへんぐらい朝が苦手で、くっそうるさい目覚ましセットしてても起きないので、弁当作り終えてから私が起こしてます(-᷅_-᷄๑)
旦那には『起こしてもらって当たり前や思うなよ』って最初の頃言ってやりました(* Ŏ∀Ŏ)
多分、私が居なければ、仕事遅刻しまくりの人やと思います(*థ౪థ)笑

バーバ

うちは夜勤なので起こすのは夕方ですが、何回か同じく文句を言われた時にキレました(笑)


自分で起きれへんて子供か、夕方はあんたの弁当と夕飯と子供の相手もあって忙しいんですけど、妻を目覚ましにするってどう言う事、起こしてもらって文句を言うのはおかしいだろ
などなど……笑

旦那は言い返せなく「…寂しいねん(´Д` )」と一言💧

それからは起こしてません!

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    遅くなりました⭐
    やっぱ寂しいんですかね(´д`|||)

    • 4月15日
ぴんきー0605

旦那さんは自分で起きるべきだと思いますね!!
トピ主さんに当たるなんてお門違いですよね(`□´)

我が家では犬の役目です(笑)

旦那さんは自分で6時にアラーム設定してアラーム鳴ると犬が起こします!

最近は休みの日アラーム鳴らなくても6~7時までに起こします!
ちなみに旦那の事しか起こしません(笑)

旦那も可愛い愛犬に起こされて寝起きが良いので助かってます(о´∀`о)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    犬優秀ですね👍主人の実家には犬いるんですけどね~🐶

    • 4月15日
みな♡

うちも起こさないですー

勝手に起きて勝手に仕事行ってます(笑)
遅刻しそうな時は、さすがに起こしますが(笑)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    勝手にってのがイイですよね~🌼主人は優しく起こしてもらっていってらっしゃいって見送って欲しいみたいです(笑)

    こどもかぁー👊

    • 4月15日
あやりんこ

勝手に起きて支度して行きます。赤ん坊いるのに旦那の世話までしてられません。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ホントにそれです❗子どもより手かかるしも気もつかいます(´д`|||)

    • 4月15日
ぴっぴい

起こすの当たり前になるのは
いやですねー(/ _ ; )
うちは、寝る前にアラームした?
って確認して、結局朝アラームなっても
起きないので、私が起こしますが、
起こさなくても文句はいいません>_<

でも職場の方に奥さんおるのに
奥さんはなにしてんねんって
思われそうで、、おこさなーって
おもいますし、アラームで私が
先に起きちゃうのでアラームなってんでー
っと、おこします。

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    アラーム鳴ってるのにわざわざ止めて2度寝・・・コーヒーのんで朝軽く食べてまた寝る・・・いつおきんねん👊ってなります

    • 4月15日
食欲が止まらない❗😵

旦那様 携帯のアラーム5分起きに設定してシャワー浴びて一人で行きます 起こしてと頼んでも 起こしてくれない 寝てくれたしか良いという旦那様です 嬉しいやら寂しいやら 子ども出来たら 授乳時間起こすという旦那様です

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    お優しいご主人・・・主人よ❗見習え~(笑)

    • 4月15日
  • 食欲が止まらない❗😵

    食欲が止まらない❗😵

    それが 今日旦那が 寝坊 もちろん隣で 寝てた なんんで起こしてくれないの?という旦那様 そんなん知らん⁉️というた私です (*^◯^*)

    • 4月15日
りっくんまーまー

毎日起こしてますよ〜。(*_*)

中々起きてくれないので
怒鳴ったり蹴ったりします。笑
なので毎朝喧嘩です。朝が一番疲れます(*_*)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    蹴りがはいるんですね~🌼(笑)
    私も朝一番疲れます⤵

    • 4月15日
イオリ

自分で起きてお弁当詰めてゴミ捨てして行ってくれます。
そのかわりと言ってはなんですが、旦那さんは3交代の仕事なので、出勤の前日、夜中に寝れなくてシンドイと思ったら『リビングで寝ても良いかな?』と言ってきてリビングで爆睡してます。もちろん3人で川の字になってベッドで寝ることもあります。アラームなっても中々起きない時は足でツンツンして起こしてますが…(*≧∀≦*)(笑)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    ゴミ捨てもしてくれるんですか❗❓
    足でツンツン・・・仲良しさが伝わってきます💗❗

    • 4月15日
ころ

役目という決まり事ではないかな。やったら助かってるみたいなので、声かけはしてます。その家庭その家庭よりけりでは?

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    起こしても文句ばっかり・・・寝ぼけてわけわからないことしゃべってるし💢二度寝は当たり前~🌠物音たてるし(´д`|||)

    • 4月15日
ドーナツ

旦那が半日以上も仕事して疲れて帰ってくるのですが睡眠時間が3~6時間しかないので私が起こしてます(._.)
旦那は脳に障害があり私が旦那の仕事の行く準備をして時間がきたら起こしてます(^^;
妊婦で仕事も出来ないし旦那も仕事、頑張ってるので感謝してます。
なのでそのぐらいはしてあげようと思って今はしてますが赤ちゃんが生まれたら出来ないかもですね。わら

*K♡MAMA*

実母でもあるまいし
勝手に起きてもらいましょう!
彼氏がいたときですがアラームで起きなければ蹴りいれてました( ´ ▽ ` )ノ

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    私も蹴りいれてみたいです(笑)

    • 4月15日
たけお

うちの旦那、ほんっっっっっっっとに起こしても起こしても起こしても起きないんです!!ヽ(`Д´)ノ
1歳9ヶ月の息子のほうが早く起きる始末!!

毎朝すっごく苛々して怒鳴りながら起こすんですが、昨日なんかそんな怒られても困るんだけど!とか文句言われました!

私だって3回以内に起きりゃ文句言わないわ!!!

社会人としてしっかり時間管理するのは当たり前!!と、いうわけで妻の義務ではないと思います!!

起こしてやるのなんてサービスですよむしろ(ヒートアップしてすみません)

めろん

妻の役目ではないと思います( ̄・ω・ ̄)

だけど私も起こせと命令され
起こす日々です。笑

すごい寝起きが悪いので
今日なんか起こしたら
「お前まじで無理だわ」と言われ
すごいショックでなかなか立ち直れませんでした、

自分で起きれるようになってほしいですね(´・ω・`)

deleted user

えーむかつく。
主人に舌打ちされたら
次の日から
フライパン叩いて起こしてやる😡

ぷーガール

大概は自分て起きてきますが、
たまに起こしてと言われます。

rye

ありません。

ただ1度だけ長男が寝ぼけて夫の部屋をお手洗いと思って夫におしっこ引っ掛けてました。
それからは、長男が起きる頃に起きるようになりました。
長男が小1の頃の話です。

mammam

初めまして(*´˘`*)♡
うちは起こしてますよ(_Д_)
産後すぐは自分も起きれないし、
遅刻する旦那にイライラしていましたが
旦那=子どもに認識を変えました(笑)
そうしたら少し気が楽に…(笑)

うちも2人目4ヵ月ですよ~(*・ω・)ノ

ねこ

お子しゃまですね〜、園児さんですか?

マザコンさんだったのかな。

うちも起こしてあげる時はあるけど、お互い様だし、それを当たり前と考えてキレるのはおかしい。甘えすぎ。

ねこ

すみません、人の旦那さんに。もし自分の旦那だったらイラっとして、こう思ってしまうかな〜と(^^;;

起こしてもらうのはアリだと思うのですが、感謝の気持ちが大切ですよね。

y

ねる時間など生活がほぼ変わらないから起こしてあげれれば一番いいと思います(*^^*)
わたしは朝ごはん作るのでさきに起きますが旦那は自分で起きてきたり遅かったりなので起きるのが遅い時だけ起こしにいってます(´∀`*)

canaria

うちは朝放置ですσ(^_^;)朝ご飯作って旦那のお弁当作るので起こしませんよ( ̄▽ ̄)自分で目覚ましかけて起きますσ(^_^;)

アポロ23号

大人なので、一切の手助けはしませんよー。
大人なので、自分の事は自分でするが我が家のルールでーす。

ふぅちん

違いますよ❗家は旦那自分でおきますよ(笑)

deleted user

違うと思います!!!
でもうちの旦那は毎日私が起こさないと起きません…
アラームかけてもなかなか起きなくて、子供が起きちゃうことも多くて…参ってます(-_-)

そうまのまま

この間、普段アラームで起きる旦那ですが、夜勤の旦那は起きれず、私も寝てしまった時
会社の同僚に
お前の嫁は何やってんだよ?!
と怒られたと言ってました( ´Д`)y━・~~

内心ふざけるなですよね…

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    えぇ~めっちゃ悪者じゃないですか~腹立つ~(´д`|||)
    自己責任❗です。

    • 4月14日
komochan

朝弱い私なので、いつも起こされてます^^;
妊娠してからなおさら眠たくて、朝なかなか起きれません^^;
基本旦那さんが、自分で目覚ましかけて私の寝顔やお腹触って喋りかけるのが好きみたいで、朝ゆっくり起きてくれた方がいいと言われて甘えて、起こされてます笑
お弁当は夜に作ってるので♪(´ε` )

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    お腹さわってしゃべりかける・ゆっくり起きてくれた方がいい・・・言われたい(*≧∀≦*)

    • 4月14日
ママリ

おこしたことありません。
鬼嫁かもしれないけど、社会人として、自分で起きれないとか、考えられない。。
子供なら、起こしますけどね!!

2児のまま

とんでもないです。
社会人なら自分で起きるのが当たり前です!

甘ったれるなって思いますね(´-ω-`)

RARA18⭐A

ごはんの用意してても寝たフリ(笑)おいっ❗

ぷるるっとな

基本一人で起きますよ。
夜勤なんで夕方ですけど、念のために起きる時間を聞いて、起きれなかった場合起こすという感じです。
まぁ、社会人ですから起きるくらいは自分でやらないと。。。私に何かあったら一人でやらなきゃいけなくなりますし、私が起こしにいくのが当たり前になってると馴れないのできつく感じ、その時寂しさもあるでしょうから、起きる時間を10分は過ぎないと見に行きません(笑)
自分でやってと言ったことに対した「必要ある?」とイライラした感じで聞かれたら「私に何かないって保証ないでしょ?何かないよう気にかけてるけど。いきなりだとバタバタするからたまにやらないと。あんたが憎いなら困らすためにとことん甘やかすけどね。」と言います( ´∀`)

  • RARA18⭐A

    RARA18⭐A

    言い返せない・・・俺様の人でやたらプライド高くて常に上から目線。そして常に監視❓束縛❓です。

    • 4月14日
ひなひなちゃん

うちは、旦那の方が早く起きます。
休みの日は、4時や5時に起きてます…f^_^;じいさんか?って思っちゃいます(笑)
私は朝弱いです…f^_^;

りぃな

妻の役目と言う人もいますね。
しかし私は起こしてません!
旦那は基本7時半前には出勤して行きますが、私は基本寝てます(笑)
アラームかけるなりして、自分で起きてねって思います。
早朝に目覚めてゲームして二度寝で遅刻とか、なさけない〜。

たち

起きれないときは誰でもあるので、その時は遅刻してしまったら困るので、起こしますが、基本は自分で起きるべきですよね。

誰かに起こして貰うのは中学生か高校生までじゃないですか?
社会人になってまで、毎日起こしてもらうとか、マザコンですか?って思ってしまいます。
というか、そうしてきた親がどうかしてますよね(^^;)

ドキンちゃん☆★

うちの旦那は携帯のアラームのスヌーズ機能を最大限に利用して5分おきに設定して大変うるさい状態にして自力で起きてゴミ捨てしてから仕事に行っています。

私はその横で全く気付かず爆睡です(^^;;
その後起きた娘に起こしてもらい起床する感じですm(._.)m 反省。。

sasazo

私ら夫婦は、妊娠するまで一緒に通勤していたので、その延長な感覚で今も起こしてます^^;
たまに(半年に一回くらい?笑)、私が2度寝しちゃって「やばい❗️」って時があったりしますが、主人は私を責めたりはしないです
自分で起きれてないから、って自覚しているので
私と一緒に住むまでは、1人で起きれていたらしいので、私が甘やかしている格好になってしまいます😣

ちなみに、朝ごはんは車で食べながら事務所へ向かうので、食べやすいようにサンドウィッチとペットボトルのお茶を前日の夜に用意しておくので、私は朝は布団から出ません^^;

もし2度寝しちゃって「やばい❗️」って時に、あんまりなものの言いようをされれば、話し合いをしますかね^^;

長くなってすみませんm(_ _)m

M♡

毎朝おこしてます\(﹡ˆOˆ﹡)/

蒼裕MaMa

私のところはギリギリまで寝て当たり前という感じです。
起きても仕事着も自分で準備しません。
私は6時から子どもと一緒に起きて弁当とか保育園の準備でバタバタなのにぃ~と思ってしまいます。

akichin

我が家はケータイのアラームが起こしてくれてます!

すみこママ

ケンカした次の日は起こしません(笑)

普通は起こします、朝弱いので。

姉妹ママ

わたしは、旦那より先に起きて弁当作ったりします🎵


旦那は自分でアラームセットして起きてますが、あまりにも遅いと起こします🎵


せっかく起こしたのに舌打ちは酷い😣💦⤵

私なら舌打ちされたら、次から起こしません(笑)

deleted user

我が家はそうです!
旦那は私が起こさないといつまでも寝てます(^_^;)

みぃ✩

ケータイのアラーム何個セットしてても起きないので、毎朝起こしてます(´•ω•`)
なのに起こし方に文句言われる。。笑

deleted user

役目ではないと思います。
でも、私は起こします^_^
主人はアラームかけても起きれない人で起きなくて仕事に遅れると嫌なので(>_<)

今日は休みでしたけど、9時半に自分で起きれて自分でびっくりしてました(´・_・`)

自分でこれからも起きれるようになって欲しいです(>_<)

RARA18⭐A

鬼嫁だなんて・・・社会人は自分で起きるべし❗