※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ∩ ˙-˙ )⊃
子育て・グッズ

生後27日の赤ちゃんが寝なくてイライラ。上の子にも気を遣い病みそう。可愛いと思えず悩んでいます。

生後27日…全然寝てくれない…ずっと泣いてて何してもダメ…
泣き声聞いた私の母が仕事行くまでの間見てるから寝てきなと言ってくれたから寝室来たけど…2階の寝室まで響く泣き声…
夜寝ないで朝と昼に寝てるから私もそこで一緒に寝るけど、上の子の相手が全然出来なくて申し訳なくなって病みそうです…
寝れないイライラを上の子にぶつけてしまう自分が情けない…

まだ生まれて間もないのに全く可愛いと思えない


コメント

チム

うちの子も夜寝てくれなかったので、辛いですよね💦
上の子もいると寝る暇ないですね😫
私はこれから二人目産まれるので今からどうなることやら😨と不安です💦

  • ( ∩ ˙-˙ )⊃

    ( ∩ ˙-˙ )⊃


    私が寝てる間1人で遊んでる息子が健気で…😭
    まだ言葉は喋れないけど寂しいのかなと思ってます😣

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

夜寝れないととイライラしやすいですよね😢
まだまだこれから先育児期間は長いので、可愛いと思えない時ももちろんあります!
ゆっくり気長に過ごしましょ😢❤️

  • ( ∩ ˙-˙ )⊃

    ( ∩ ˙-˙ )⊃


    朝と昼にたくさん寝てるから夜寝ないとか関係あるんですかね?😣
    新生児期はそんなの関係なくほとんど寝てるもんだと思ってたので、、笑

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    んー、関係あるのか無いのか...
    結構その子次第で変わりますね🤔
    うちの子は未だに昼夜問わずめちゃくちゃ寝ますが、他の子だと日中ガンガン起きるっていうし😅

    新生児期から神経質な子は、全然寝てくれないってママさんが言ってました😭🙏
    だから個性かもしれないです🤔

    • 9月17日