
出産祝いで嬉しかったものを教えてください。
出産祝いでもらって嬉しかったものって何ですか?
来月、従姉妹が出産予定で、そのプレゼントを探しています😊
昨年、自分が出産した時は、お祝い金と娘用のバスタオルを貰って、そのバスタオルをとても重宝しているのですが、同じようなものはNGですよね〜。
フード付きで寒かった時期もとても使いやすかったんですけど、同じのは芸がないし、もう買ってそうだしな〜と。
他の人にはスタイや服を貰ったのですが、うちの子はヨダレが全然出なくて使わなかったり、服もうんち漏れを恐れて、頂いた服はおでかけの時しか着せなかったら、あっという間にサイズアウトしてしまったり😅
皆さんの貰って嬉しかったもの教えて欲しいです。
- さつま雫(6歳)
コメント

👶🏼💓
おしりふきを温めるやつは助かりました!

はる
しましまぐるぐるや、にこにこなどの絵本が嬉しかったです☺️✨
わたしの場合なのですが絵本にそんなに早くから反応してくれるなんて知らなくて😅
プレゼントしていただいて読んだところ息子がすごく喜んでいたので、それ以来たくさん本を買っています😊
-
さつま雫
確かに!
うちも、ちゃぷちゃぷ、という本を3ヶ月くらいから読み聞かせしていたら、今11ヶ月ですけど好きなようで、読んで〜って持ってきます😊- 9月16日

退会ユーザー
やっぱり商品券や現金が助かります😭
-
さつま雫
自分の時もお祝い金貰ったので、同額渡すつもりなんですけど、それプラスで商品券とかの方がいいんですかね?
- 9月16日
-
退会ユーザー
すいません、プラスの御祝品のことだったんですね💦
おしりふきやオムツは間違いないです😊- 9月16日
-
さつま雫
そうなんです😅
おむつケーキってどうですかね?
私も貰ったんですけど、一枚一枚個包装されていて、正直使いにくかったんですけど、見た目は可愛いですよね😍- 9月16日

れいたん
スリーパー重宝してます❤️
サイド1箇所だけ止めるやつで、顔が埋もれず生後1ヶ月から使えました✨
よく売ってる包まれるタイプのは顔が埋もれちゃったので最初は使ってなかったのですが、生後4ヶ月くらいから使ってます!
フードのついたバスタオルはすんごい使えますよねー❤️
洗い替えにあっても良いとは思いますけどね✨
-
さつま雫
顔の埋もれないスリーパーいいですね!
うちも3ヶ月頃真冬だったので、アカチャンホンポで買ったものの、顔が埋もれて窒息が怖かったので、股の部分にボタン付けました(笑)
そのスリーパーってどこの商品か分かりますか?- 9月16日

ぴかちゅう
メリーですかね?🤔
新生児の頃は胎動の音で寝かしつけができ、1ヶ月過ぎたら目で追うようになり少しですが気を紛らわすことが出来るので!
-
さつま雫
返信遅れてすみません。
メリー、確かにうちも欲しかったです。
自分で買うには場所取るし、効果無かったらガッカリだな、と思いました!- 9月17日

もも
ベビーカーの取っ手につけるカバンなどをかけられるフック(伝わりますかね😭?)のおしゃれなやつが嬉しかったです!自分で買うなら安いものでいいかな、と思っていたので😊
-
さつま雫
返信遅れてすみません。
おしゃれなフックあるんですね。
うちは100均のを使っているので、調べてみます😊- 9月17日
さつま雫
そうなんですね。
たしかにこれから寒くなるし、良さそうです👍
春夏生まれのお子さんでも、おしりふきウォーマーって使うんですね😊
👶🏼💓
夏は電源入れないでおしりふき入れとして使ってました🤣
さつま雫
うちは買わなかったのですが、おしりふきウォーマーって電池式なんですか?それともコンセントですか?
👶🏼💓
うちのはコンセントです!
さつま雫
返事遅れてすみません。
コンセントなら使わない時外しておけるからいいですね😊
電池で使いたい時使えなかったら困るなと思って💦
👶🏼💓
たしかに電池だと使わない時困りますよね💦