
義両親のアポなし訪問。マイホームを建てました。先日引越し、まだまだ…
義両親のアポなし訪問。
マイホームを建てました。
先日引越し、まだまだ荷物が片付いてないので、片付いてから両家にお披露目会をすることになっています。
なのに、先日の引越しの手伝いをすると勝手に言い出した義両親。勝手に仕事の休みをとってたみたいですが、断りました。業者に頼んでありますし、特にすることも無いですし。
家が片付いて、落ち着いたらお披露目会やりますのでとわたしからも主人からも話してあります。
しかし、しかし、、、今朝9時に犬を連れてアポなしできました。荷解きの最中でした。
外構工事の進み具合を見に来たとのこと。
どれだけ我慢できないの( ᷇࿀ ᷆ ს )
援助もしてもらってないです。してもらうつもりもないですし。
アパートに住んでいた頃から、息子がうまれてから孫フィーバーなど本当に色々ありました。ここに書ききれないくらいです。
常識が通じないような方たちにはどんな風に伝えたらいいでしょうか、、、
- ぷー

ママリ
アポなし訪問反対ですね。
自分勝手ですね。
自分の両親ならまだしも、義両親なら気を使うので大変なときに手伝うことがあるわけでもないならその行動はやめてほしいですね。
援助があるならまだしも…
私もマイホーム建てて、私の母(父は他界)からは援助ありました。
義理両親は私の母からももらったので旦那に相談して援助もらえないかとお願いするかたちになりました。
そしたら母の1/10の援助でした。一流企業に勤めてたのに…。まぁ、それぞれ家庭の事情があるので仕方ないと思ってます。
ですが、うちに来てどうどうとソファの真ん中に座るのはなんだかなぁと思ってしまいます。
これから孫のことなどお世話になるかもしれないので、何か不満があっても多少のことは何も言いません。
やはり、耐えられないなら旦那さんにはっきり伝えてもらうのがいいですかね?

ママリ🔰
そういう人は何言っても無駄ですよ。うちの義母も同じです。
旦那が言っても、私からやんわりと言っても効きません。なので、心を鬼にしてこちらが変わるしかありません。
お披露目会やった後も、当然のごとくアポ無しで来ますよ(笑)
なので断固として居留守してるし、何か言われても「忙しい」「バタバタしてる」とのらりくらりとかわしていくしかありません。

ママリ
アポなしで来た場合、家には上げません!ってのを徹底してはいかがですか?
旦那さんからも一度ハッキリ宣言してもらって。
外構の進み具合見たらそのまま帰っていただきましょう!
(本当はそれすら気持ち悪くて嫌ですが)

mii
我が家もフィーバーについていけません💦
息子を出産したのが午前2時で、当日は赤ちゃんには会えないと伝えていたのに連絡なしにその日の夕方に来ました。
本当に会えないのかなーと思って!って。
呆れて言葉も出ず...
他にもウチもマイホームのこととかで色々ありましたが、主人からこっちのペースもあるから少しほっといてほしいと伝えてもらいました。
効果はありませんが😱
(引っ越ししてすぐ、ウチにも寄らずに1時間かけて外構を見に来て帰りました。それもそれで怖い)

ぷー
みなさんコメントありがとうございます!!まとめての返事で申し訳ありません💦
こちらが強気で徹底するしかないですね!💦
本当に厄介です、、、
近くに住んでる実家の両親ですら、お披露目会まで来ることを控えてくれているのに(T_T)
ペット禁止のアパートにも犬連れてくるような義両親なのでやっぱり色々通じなさそうです(そのときは、わたしもさすがに犬はダメでしょと言いましたが、聞く耳もたず、ベランダで犬も一緒に夕飯食べてて、引きました、、、)
強者です、、、、、、
コメント