※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

赤ちゃんの居場所について相談です。里帰り後、狭いマンションに戻る予定。ベビーベッド置く場所がなく、上の子が乱暴なため悩んでいます。母からはダイニングテーブルの上に置く提案がありました。

赤ちゃんの居場所についてご意見下さい‪‪💦‬

里帰りを終え狭いマンションに帰る予定です。
リビング横の引き戸1枚を隔てた寝室と
リビング続きの和室です。

和室は遊び場でおもちゃが散乱しております。
寝室にも和室にもリビングにも
ベビーベッドを置くスペースがありません。
ハイローラックさえ邪魔になりそうです。

クーファンとドッカトットがあるのですが
上の子は乱暴なのでおもちゃを投げちゃいそう。


すると母から、寝返りするまではダイニングテーブルの上にクーファンを置いて居場所にすれば?と言われました。

確かにーと思いましたが、そんな話聞いた事ありません😂上の子に机の上登るなって言ってるのに、躾になりませんかね‪‪💦‬
一応、そうする事になれば登れないように椅子を遠ざけます😅

同じような方がいましたら、よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

ママ

反対✋
地震とかあったら危ないし、クーファンは日常的に長時間寝るように設計されていないでしょう。

リビングにベビーベッドは置けないんですか?
大人の寝室はベッドなんでしょうか。

  • ままりん

    ままりん

    こんな感じのカゴにふわふわのトッポンチーノを入れていますがお昼寝だめなんですか?‪‪💦‬知りませんでした😱

    リビングにも置けません‪‪💦‬
    大人の寝室はシングル2台を置いていっぱいです。夜はドッカトットをベッドINベッドにする予定です🤔昼間はドッカトットを和室に置けたら1番なんですが、上の子が心配です‪‪💦‬

    • 9月16日
  • ママ

    ママ


    あ、お昼寝ですか💦
    お昼寝は大丈夫だと思います👌

    でもやっぱり机の上はちょっと心配ですね💦💦

    • 9月17日
  • ままりん

    ままりん

    ですよね‪‪💦‬そんなの見たことない・・・。寝返りしないとわかってはいるけど😥
    娘が可愛がってくれるタイプなら何も問題無いんですけどね😂

    • 9月17日
deleted user

それで一時しのぎをしたとして、1〜2ヶ月もして寝返りするようになればまた考えねばならない問題ですよね??ならば今引っ越すなり考えた方が良いのでは💦?

  • ままりん

    ままりん

    一年後に家が建つのでそれまでの辛抱なのですが‪‪💦‬
    新生児~4ヶ月位守れたら、比較的安心かなぁとは思っています。いつまでも隔離するよりは一緒にも遊んで欲しいので‪‪💦‬

    • 9月16日