
私って何?私が仕事を始めて忙しくなってから、暗黙の了解的に土日の朝ご…
私って何?
私が仕事を始めて忙しくなってから、暗黙の了解的に土日の朝ごはんは夫が用意する雰囲気なのですが、昨日の朝も、私が起きたら、夫が卵を茹で始めたところでした。
ここまではいいのです。
が、私が一瞬でもキッチンに立つと、そこから先は当たり前のように私が食事の準備をすることになります。たとえ、夫が用意していた卵でも。
そして、先に家族の朝ごはんを作り、できた順に食卓に並べ、私以外のみんなが食べ始めてから、自分の分を残り物で用意。
自分のごはんが出来た頃には、みんな食べ終わる頃で、やっと一息…と座って食べていたら、私が火にかけてたヤカンが沸騰し始めました。
すると、夫が「あーあ、沸いてる」と悠々とコーヒーを飲みながら言います。夫の席の方がコンロが近く、ヤカンの様子は丸見え。
「見えてるんだったら止めてよ」と言うと、「自分が用意したんでしょ」と言い返してきました。
夫の方がコンロに近くて、沸いてる状況もすぐわかるのに、みんなのごはんを用意して、やっと自分も食事にありつけた私が、火を止めることすらやらなきゃならないの?ポチッとボタン押して火を止めるくらい、どうしてやってくれない?
夫なんて、自分が火にかけた卵をの続きを、当たり前のように私にやらせてるのに?
黙って止めてくれれば済むことなのに、優しさのかけらもない発言…怒りと悲しみで、人知れず洗面所で号泣しました。
そして、今日までずっと、なぜか夫まで怒った様子で口をつぐんでいます。
私は夫の顔も見たくなくて、やらなければならない家事だけはこなし(夫の食事は準備しません)、朝から寝室にこもっていました。
が、夫も子どもも私のことなど気にかける様子もなく、もはや私なんて、この家に居ないも同然。
ここまで必要とされていないなんて…家出してしまいたいです。
- 島流し縞子

はじめてのママリ🔰
旦那さんムカつきます!
なんで男の人っていつもお手伝い感覚なんですかね?
妻が来たら交代みたいなの…
悲しさ、怒り共感します😔
旦那さん的に俺はちゃんと手伝ってるのに?みたいな感じですかね?それがムカつくけど…

むめも
お子さんはおいくつですか?
コメント