![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の赤ちゃんが授乳に関して問題があります。乳首が痛くて片方しか吸えず、母乳が心配。ミルクは全部飲む。次の母乳外来までの対処法や、うんちが多い時の対応について相談しています。
生後11日の息子の授乳について質問です!
お腹が空くと泣いて教えてくれます。
乳首が痛く保護器を使用していて
片方吸うと疲れて寝てしまいますが、
離すとすぐに泣き反対側を吸わせようとすると
やる気がないのか咥えたまま止まってしまいます。
なので母乳は大した量は飲めていないと思います。
哺乳瓶でミルクを60ml飲ませると
全部飲んでくれます。
次の母乳外来までは
飲めてるか飲めてないか分からないですが、
とりあえず乳首を8分〜10分ずつ吸わせて
あとはミルクに頼ってもいいでしょうか?
あと3時間の間にうんちが大量に出るときがあって
大量に出たあとはすっきりしてお腹が減ってしまうのか
大泣きしてしまうのですが、
その時はミルクではなく乳首を吸わせた方がいいのでしょうか?
- ゆ(5歳5ヶ月)
コメント
![Le](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Le
ミルクは3時間空けないといけないので、その間は母乳がいいと思います!!
ですが、完ミなので最低2時間半であげる事もありました😥
ミルクでもしっかり成長するので全然頼ってもいいと思います🥰
ゆ
ありがとうございます!!
母乳外来で母乳の出はいいとの事だったので
このままもう少し様子を見てみようと思います🌟
ありがとうございました☺️☺️☺️