2歳7ヶ月の男の子のママです。来月新居に引っ越すのですが、レイアウトについてアドバイスをお願いします。リビング横のフローリング部屋を子供部屋にし、ソファやテーブルの位置が知りたいです。
2歳と7ヶ月の男の子ママです。
来月に新居に引っ越します。
賃貸マンションで間取りは下記の通りなんですが、
レイアウトをどうしようか悩んでます。
全くセンスが無いのでアドバイスお願いします!
リビング横のフローリング部屋を子供部屋にして
開けっ放しにしようと考えてます。
ソファやテーブル位置はどこがいいでしょうか?
- とっとん(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
かびるんるん
座ったときに部屋の中が見える位置にソファーを置くようにすると思いますが、14畳って結構キツキツなので、もしかしたら置かないかもしれません。
和室は洋室からしか入れないんですか?
そうなると、そこに行けないように何か対策が必要ですね💦
除きに行かないと見えないので…。
はじめてのママリ🔰
ダイニングテーブルを置くならキッチンの後ろに横に壁付けします!
そしてテレビも壁付け、洋室側がソファーの背面になるように置きますかね!
ダイニングテーブル置かないならバルコニーの窓がないスペースにテレビ、その手前中心にソファーですかね〜
前の家はダイニングテーブル置いてなかったのでそんな感じにしてました!
テレビとソファーの間にコタツを置いてて、対面キッチンでしたが同じ縦長のリビングでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫や食器棚のスペース見てませんでした💦
冷蔵庫と食器棚置いたらダイニングテーブルは入りそうにないですね😣- 9月16日
とっとん
返信ありがとうございます😊
和室はリビングからも
行けるようにオーナーさんが
リフォームされるみたいです✨