※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

車で2.3分のところに住んでる義両親。なんでも相談して〜どんどん頼って…

車で2.3分のところに住んでる義両親。

なんでも相談して〜
どんどん頼って〜
気使わないで〜

と、旦那経由に度々言ってくるけど…
特に相談することも、頼ることもない💦
実の娘と比べないでほしい。

私にも実両親いるし、相談はそっちにするは!

旦那経由でそーゆーこと言ってくるから、全然私の気持ち分かってないなー、イライラするーと思ってしまう😭

コメント

もふもふ

相談したところでって感じですよね😑
私もしつこーーーーーくそうやって言われて、旦那のことで相談したら「あの子はそういう子だから〜」「あんたが頑張ったらいいの」と、そんな答え求めてねーし!!!!!って感じでしたね😑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねー!!
    そんな回答だったんですか?それムカつきますね😭
    そんなんだったらもう相談しないですよねー💦

    • 9月16日
もな💅🏻

私ならそう言ってくれるなら、軽いものなら多少は気遣って相談するかも。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーゆー考えもあるんですね!
    例えばどんな相談だったらしますか??

    • 9月16日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    実際にした相談なんですけど、義理実家に遊びに行ったときにこたつが居心地よすぎて買おうかな〜大体いくらくらいで買えるかなどの相談?しましたよ!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あぁ〜それくらいなら私もします 笑

    • 9月16日
いぬ

私も、家族なんだから遠慮なく言ってくださいませませ、ってライン来て無視しました!笑
しかも、ませませって何?笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですー!!
    家族なんだから気使わないでーって😭
    いやっ!気使うし💦
    さすがにノーブラ、パジャマ、掃除機かけてない家には呼べません!

    てか、ませませって 笑
    打ち間違いと思いたいですね💦

    • 9月16日