
コメント

さーママ
妊娠と分かれば生活や過ごし方で気をつけれることもあります✨初期流産はお母さんが原因となることはほとんどありませんが、分かって損はないです✨逆に子宮外妊娠だと怖いので💦検査してスッキリしましょ💕☺️

ぽー
お辛い経験をされて不安になりますよね。でも、もし授かることができたなら大事にしてあげられるのは、ちゃきこさんです。頑張って乗り越えて欲しいです!
-
ちゃきこ
1年経った今でもいざ妊娠の可能性があると分かったら逆に不安になってしまって、、。
でも、もんちーさんの言う通り、守れるのは私ですもんね! 優しいお言葉ありがとうございます!頑張ります!- 9月16日

ままり
流産経験者です。
初期は過去を思い出し、不安でいっぱいでした😭
そんなわたしもやっとここまで来れました。
辛い経験をしたからこそ、優しいママになれると思います。
きっと、きっと大丈夫です♡
-
ちゃきこ
やはり流産を経験すると不安を大きく感じてしまいますよね。 sakiさんのお腹で33週すくすく育ってきてくれたんですね!温かいお言葉で勇気が出ました!まずは検査してみます! ありがとうございます(^^)
- 9月16日

nico0705
私もちょうど1年前の今頃稽留流産で手術して泣きました。1年後今安定期に入りました。本当に、ダメな時はダメなんだなぁと改めて感じます。今は多少動いても元気に育ってくれてる赤ちゃんがいます!ちゃきこさんにもきっと赤ちゃんがまた来てくれますよ☺️
-
ちゃきこ
安定期に入られたんですね(^^)よかったです✨
ちょうど1年前なので余計に鮮明に思い出してしまい、不安に押しつぶされそうでしたが、温かいお言葉に救われました!
まずは調べてみます!
ありがとうございます😊- 9月16日
ちゃきこ
早々にご回答いただきありがとうございます!
妊娠してるかどうかモヤモヤ考え過ぎてしまいますしね💧
検査してみます!
さーママ
私も昨年16週で流産しましたのでお気持ち分かります....が、妊娠発覚時よりその後の方が不安で不安で苦しかったです😓💦💦今23週ですが、今でも胎動がないと不安です....これからも大変だと思いますが、トツキトオカ、妊婦さんがんばってください💕