※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がおしりふきの中身を出し続けるのを止めさせるべきですか、それとも気が済むまで出させてからしまうべきですか?

おはようございます

息子が最近おしりふきの中身を出すのにハマってます。

特に新しいおしりふきを見ると、
シールを剥がして、シュッシュっと永遠と中身を出します

こういう場合、出すのを辞めさせますか?
それとも気がすむまで出させて、後から、しまいますか?

コメント

とぷ

途中でやめてくれ〜と取っちゃってます。最初から手が届かないところに置けば良いのですが、ついオムツ替えのあとそのままにしてしまった時は気付いたらやられてます。
やられた分は戻すの面倒なので机拭いたりに使ってます😅

れよ

それでこどもや、こども関連を拭く予定なら私はやめさせます…
戻すの汚いですし…

deleted user

2、3枚出させて、あとはやめさせています😅
あとは、出したおしりふきの方に興味が移った瞬間におしりふき本体を隠したりします笑

YY

何が面白いのかやりますよねー

私なら、ダメダメーーと言って途中でもちろんやめさせますw
こんなに出したらやばくない!?みたいなのを大げさにリアクションすると喜んでくれたので、止めますけど、泣かせないように頑張ってましたw

Ⓜ️mama

うちの子もよくやってました。😅
流石に戻せないのでお掃除用に使いました。
4.5枚だした頃にダメよーって感じやめさせてました。