※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子の耳が肌荒れしています。耳鼻科で処方された薬の影響かわかりません。原因を知りたい場合は耳鼻科へ行くか、お薬手帳を持って皮膚科へ行くか迷っています。

耳鼻科か皮膚科かどちらへ行くべきでしょうか?

1歳3ヶ月の息子についてです。
初めて耳掃除をしてもらいに耳鼻科へ行ったところ、耳垢がへばりついていると言われ、このまま取ると痛いかもしれないから耳垢をふやかす点耳薬(ジオクチルソジウムスルホサクシネート耳科用液5%CEO)を処方され、数日後に耳掃除をしてもらいました。

そのときは気になるほどではなかったのですが、今になって耳が肌荒れを起こしています。 日焼けして皮が剥けるみたいな感じです。
特にかゆがったり痛そうだったりはありません。

病院へ行こうと思うのですが、原因だろうと思われる薬を処方された耳鼻科へ行くべきですか?
それとも、お薬手帳を持って皮膚科へ行くべきですか?

よろしくお願いします。

コメント

じゃむ

わたしなら皮膚科行きます!

  • イリス

    イリス

    やはり皮膚科へ行くべきですかね。皮膚科は混むので気合い入れて望みます。
    ありがとうございます。

    • 9月15日
ママ

耳鼻科で働いてます!
耳垢をやわらかくするお薬は
荒れてしまうんです😭
耳のどこが荒れてますか?
穴の近くですか?

  • イリス

    イリス

    ほとんどの人が肌荒れするものなのですか?何も言われずに処方されたので、息子はたまたま合わなかっただけなのかと思ったのですが…。

    耳の穴の中もそうですし、耳のというか見える部分全体的に荒れています。

    • 9月15日
  • ママ

    ママ

    たまに荒れてしまう人も
    いるって感じです!
    合わなかったんだと思います
    塗る軟膏のお薬だしてくれる
    と思います!
    皮膚科でも耳鼻科でも
    どちらでもいいと思います☺

    • 9月15日
  • イリス

    イリス

    丁寧にありがとうございます。
    明日の状況をみて皮膚科へ行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 9月16日
deleted user

本当なら耳鼻科に行った方が良いとは思いますが💦
私ならお薬手帳を持って皮膚科行きます😅💦

  • イリス

    イリス

    やはり皮膚科でしょうか。
    こういうときにお薬手帳って大切ですね。
    ありがとうございます。

    • 9月15日