※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
サプリ・健康

産後ダイエットがうまくいきません😭産後2ヵ月経ちました。あと4キロが思…

産後ダイエットがうまくいきません😭
産後2ヵ月経ちました。あと4キロが思うように減りません😓ちなみに完母です。

〈 経過 〉
妊娠前が49キロ
臨月60キロ
退院時57キロ
現在53キロ…日によって54キロ😭

一応今年の12月までに元の体重に戻れればいいなと思っていますが、なにをどうすれば戻れるのでしょうか?
とりあえず今やっていることは毎日体重計に乗る。食事制限で夜は炭水化物はとらない。野菜を食べてからタンパク質、炭水化物の順に食べる。
よく噛んで食べる。です😓
体重計に乗るたびに不安になり、ごはんを食べるのが怖くなってきました💭
アドバイスをいただきたいです🙏

コメント

りみさく

完母だったら、あんまり炭水化物を抜いたりしない方が良いですよ!おっぱい作られなくなりますよ笑
食事は三食バランス良く食べるのが一番良いかと。

2ヶ月で4キロ残しなんて素晴らしいじゃないですか!

気にしすぎるとストレスになるし、せめておっぱい終わってから、自分の為に運動できる余裕が持てるようになってからでも遅くないと思いますよ!

  • もちもち

    もちもち

    早速のコメントありがとうございます🙏💕
    バランス良くが大事ですよね😓
    体重の減り方がいい方なのかわからず、このあとも減るかすごく心配になってしまって😥
    ストレスはダイエットに良くないですよね💦

    • 9月15日
チム

私も食べる量に注意するのと体重計に乗るってことを徹底してました😄すぐには難しいと思うので徐々に減っていくように今の生活を続けたら完母ですし自然と減っていきますよ😊
私は一年かけて妊娠前より2キロ少なくなりました😄

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます🙏💕
    徐々に減っていってくれますかね😭💦?元の体重に戻れるかすごく心配で…😥
    焦りは禁物ですかね😓

    • 9月15日
  • チム

    チム

    ちなみに炭水化物とか気にせずご飯は普通に食べてました😄
    私も太ることに凄く抵抗があって一年中ダイエットを心掛けてる感じなんですが、焦るとストレスたまって体に良くないのでバランス良く食べて栄養たっぷりの母乳をあげて徐々に痩せれるといいですね😀

    • 9月15日
  • もちもち

    もちもち

    やっぱりバランスの良い食事が大事なんですね😓 少し心がけてみます!
    長い目で体重は考えるように頑張ってみます✊‼︎

    • 9月15日