※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

はー('-' ).........。疲れた。いつになったら旦那の実家からの嫌がら…

はー('-' ).........。


疲れた。。。


いつになったら旦那の実家からの嫌がらせ終わるのかしら。。。


結婚祝い
義理の妹→100万円+赤ちゃんの物全て買ってもらい
我が家→スタバのタンブラー2つとドリンクチケット(笑)

出産祝い
義理の妹→50万円
我が家→オムツ1つ

100日祝い
義理の妹→10万円
我が家→5000円

ひな祭り
義理の妹→30万のお雛様+お祝い5万円
我が家→百均のお雛様🎎

ハーフバースデー
義理の妹→10万円
我が家→歯ブラシ

義理の妹→行く度にお小遣い、ベビー服、商品券、おもちゃ、お菓子など買ってもらい
我が家→6連綴りのたまごボーロのみ(・∀・)


あー、やだ(*∩ω∩)
どちらも別居で、うちだけ何故か行く度に手土産の催促(最低3000円からと金額も品物も指定)


もー何もいらないんで、会いたくないです〜!

コメント

たまご

ありえない😨縁切りものです😨
旦那さんは何も言わないかんじですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹=身内、私=他人なので仕方ないじゃん親なんだから!だそうです😅

    • 9月15日
  • たまご

    たまご

    でしたらもう孫見せないから✋🏻と言ってしまいそうです😨
    絶対会わせたくないですね

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バカなのか、私はもう連れてかないからって何回も言うんですが、勝手に物郵送してきたり現金送ってきたりして🤣

    歯ブラシ1本でさえ郵送して来ました(笑)

    最近は行かないからってたまごボーロ2回ほど郵送されてきましたね(笑)

    • 9月15日
Hello

露骨過ぎる差に、
もはや笑えました、すみません💦

そんなの、誰も会いたくなくなりますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇー(--;)
    目の前でやられた時はイラッとしました:( #´°ω°` ):イラッ

    • 9月15日
  • Hello

    Hello

    旦那さんは何もモンク言わないんですか!?

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は、妹は身内、私は他人なので親なんだから仕方ないじゃんって感じです😂
    お前は身内じゃないのか?って言っても、娘だから仕方ないんだよ。って(笑)

    • 9月15日
  • Hello

    Hello

    仕方ないんですか!?😲
    じゃ、もぉ会うのやめましょ!
    他人なので、会う必要ないんだよ。って!

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね(笑)
    他人なんで知りません!で良いですよね(笑)

    • 9月15日
千

うわ~...露骨な嫌がらせすぎてびっくりです😖
差別が凄いですね😢
どうしてそんなあからさまな差別をしてくるんでしょうか??
あと手土産指定してくるとか図々しすぎません?😣
そっちは大したもんくれない癖に😓
死ぬまで会いたくないですそんな人たち!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅
    いつも、○○の何を何個買ってきて!とか、お父さん誕生日だからあれ買ってきて、私は誕生日あれ買ってきて!
    手土産やプレゼントは、気持ちの問題だと思うんですがね🤔指定されると余計腹たちます😫

    • 9月15日
いちか

凄いですね…これで絶縁してないのが奇跡って思っちゃいました😭
もういいと思います嫌がらせというかただただ憎いの?と思っちゃいますね。。

それより何より義実家、お金持ちかよ!?って思いました😂

我が家は義母が見事にイジメ倒してくれたのでこちらから接触願い下げしました。絶縁してます😂
やはり
義理の娘より実子が一番って事ですよね…😔👎🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    憎らしいなら、孫連れてこいとか言わないで欲しいんですよね(笑)何もしてくれないんだから(笑)🤣

    なんか金ないって言うくせに、お金は沢山有りますね(笑)おじいちゃんの49日の時にお坊さんに、60万とか渡してたんで(--;)

    • 9月15日
あお

えー引きます。陰で娘にお金渡すならまぁ気持ちはわかりますよ、嫁より娘に決まってるから。それなのにそれがわかるようにやるとは、、まぁ陰でやってたとしてもその差は酷すぎですけど。

手土産とか図図しすぎますしあわせる必要ないと思います!
わたしには関係ないけど、、💦ほんとに旦那さんの両親ムカつきますね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陰ではもっとやってると思います(笑)
    手土産も本当に大変で、わざわざ県外の物指定されたりうざくて😂

    • 9月15日
Mama

すみません💦

あまりの差に思わず笑ってしまいました😅

それは、毎回目の前でやるんですか?!

私だったら、、、もぅここまで来たら頂いた時オーバーリアクションをとり、手土産は探したんだけど無かったと別な物渡します😂
もぉー、旦那とも話して縁切る覚悟でw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の何回かは目の前でやられましたが、最近は会ってないから分からないで居たら
    妹がインスタやFacebookやタイムラインに上げてるので内容全て丸わかりです(笑)

    • 9月15日
  • Mama

    Mama

    親も親なら子も子ですね😅

    まだ関わってあげてるだけ本当偉いです!

    • 9月15日
aya

え、最悪ですね!!
旦那さん何も言わないんでしょうか?
物もいらないし、子供は絶対会わせたくないです!!
そんなあからさまに違うんじゃ子供も成長したときに心に傷がつきそうです💦
郵送物も全て受け取らず、返却でいいんじゃないですか?
私なら絶対絶対、ぜーーーったい無理です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は、私は身内じゃないので仕方ないとしか言いません(笑)
    そうなんですよ😫私はまだしも、娘が可哀想で…
    娘の目の前でやられたら嫌で😫

    • 9月15日
  • aya

    aya

    だったら、身内じゃないし子供も会わせないです😅💦
    そんなあからさまに差をつけて、誰が会わせますか?って話です!!
    子供同士でも、上下関係みたいなのがつきそうだし、絶対会わせません💢

    • 9月15日
柊0803

義理の妹とはご主人の妹さんということでしょうか?
嫌がらせというより、自分の子供が可愛いだけだと思いますよ!

自分の子と義理娘だったら多少の差が出るのは仕方ないかなと思います。
さすがに同額をもらえるとは思いません💦

にしてもどうしてそのお祝い内容を知っているのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の妹です!
    結婚時期が2週間違いだったので、結婚祝いは目の前であっちも私達も貰いました。なので見て分かってます😫

    妹がFacebookやタイムラインなどに上げてるので、内容は丸わかりです。義母も旦那に、娘の方に今日お祝いでいくらあげたからとか言ってるので😫

    • 9月15日
  • 柊0803

    柊0803

    ご自身の実家でやってもらえばいい話だと思いますよ。
    義理実家にそこまで期待しちゃダメです。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、別にやって欲しい訳じゃないんです。期待もしてません!
    ただ、あからさまな差別をするなら関わらないでほしいだけで…子供が可哀想なので。同じ孫なんだからって言う割には変な事をするなぁ…と。

    • 9月15日
  • 柊0803

    柊0803

    そんなもんですよ!
    実子と比較しちゃダメです💦

    SNSも見ないようにすれば知らなくていいことなので...。

    半分妬みになってしまっている気がします。

    同じ嫁同士だったら同感出来ますが、実子と義理嫁はやっぱり違いますよね。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妬みはないですが…私に対する事ならまだしも…
    子供には罪は無いので…子供が大きくなってからも差別されたらと思うと…😫
    タイムラインとかは、見たくて見てるんじゃなく、コメント欲しさに妹からタイムライン見て!コメントよろしく!とか連絡が来るんです😓

    • 9月15日
コスタ🛳

そんなの絶対会いたくないです😑
お祝い金が欲しいとか、何か買って欲しいとかじゃなくて人間性を疑います💦
他の方への返信で見ましたが、歯ブラシ1本、ボーロ1袋とか送りつけてくるなんて、神経どうかしてます😂
余計に遊びに行きたく無くなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…別に物やお金何てどうでも良いんです。
    孫への差別じゃないですか…。同じ孫なんだから!って言ってるくせになにやってんの?って感じで( ´;゚;ё;゚;)

    • 9月15日
(๑╹ω╹๑ )

義理実家は旦那さんの事可愛くないんじゃないですか??

いわばお兄ちゃんと妹で差があるって事ですもんね🤔??
お土産の指定もあるし、損しかないのでサヨナラしたいところですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、旦那は可愛いんです(--;)だから、旦那にはあれ買ってきたから。これ食べな!はい、ガソリン代だのちょこちょこ色々貰ったりしてます。
    しいて言うなら、先に私達が結婚して家出たから今まで息子大好きだったのが娘大好きに変わったのかな?って感じですかね😅

    • 9月15日
ママリ

うちも同じ感じですよ。
うちは結婚当初、義母の借金を払えと言われてもめたこともあり結婚式を挙げられる状態でもなく挙げてませんし、お祝いももらってません。唯一、出産祝いだけはもらいましたが100日祝いやひな祭りは触れられもせず。義妹には散々あれこれ買ってるみたいですが。その割には盆と正月に行くときの手土産は初めて行った時の5000円くらいのお菓子を要求されます。
義実家のこと嫌いです。だから、必要最低限のお盆と正月の滞在時間15分の関係にしています。その代わり、実両親がたくさん可愛いがってくれるので、あれこれしてもらって義両親と深く関わるよりは良いかなと思ってます。

ジェニー

旦那さんはそれでいいんですかね?😅嫁イコール他人はわかりますが、
旦那さんからしたら、自分の子どもより妹の子どもの方が大切にされてるってことですよね?悲しくならないのかな?🤔不思議です。
嫁と実の娘の差ではなく、息子より娘ってことですよね。

ま、うちのとこも義妹がこれから結婚なんでそうなるだろうなーと踏んでいます。

はじめてのママリ🔰

すっごい今さらすみません。
自分の実家でやってもらえばいいって言ってる人めっちゃ腹立ちますね笑