
朝夕の血圧測定タイミングや食後の測定方法、降圧剤の服用時の注意点について質問があります。また、服用している降圧剤が変更になり、血圧が上がっている状況に戸惑っています。
産後で退院後も高血圧の方に質問です。
育児しながらの朝夕の血圧測るタイミングってどんなかんじですか?
なんとなく朝食、夕食後は高くなると聞いていたので避けて起床後と就寝前に測っていました。
これからは食後に血圧を測って160前後なら降圧剤飲んでくださいと言われました。
食後だと何分か開けて、寝て測ってましたとか、基本的なことを教えて欲しいです(;_;)💦
また、降圧剤飲まれてた方は、飲んですぐ1時間は安静にしてたとか、授乳はやめていたとか、一日中寝てたとか、気をつけていたことはありますか?
※ちなみに私はニフェジピン10mgを160超えた時だけ飲んでいたのが、朝夕の服用に変更になりました(´-`)。気持ちは元気で通常の血圧に戻るのに3カ月くらいかかるのかしらとふっきれてるのに、自覚症状もなくどんどん血圧が上がり謎です。お薬手放せる日は来るのでしょうか。。。
- ちゃん(生後3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みきてー
妊娠高血圧で産後も血圧が下がらず、アダラートと言う薬服用してました。私は血圧の高さに関係なく1か月検診まで毎日飲んでました。
血圧測るタイミングですが、朝起きてベットに横になってる状態。昼ご飯たべてから。夜ご飯食べてから。食後すぐの薬飲む前に測る感じでした。私は朝が高いタイプだったので、朝のタイミングは子どもの起きる次第で時間バラバラだったりしますが、子どもが泣く前に目が覚めたタイミング(子どもがモゾモゾし始めた時)にベットで安静にしてる時に測ってました。
特に飲んだあとは意識して安静にしたりはしてませんでした。
早く落ちつくといいですね(^^)少しでも参考になったのなら嬉しいです。

ちゃん
なるほどですね。
私は平均160で、高い時は稀に170〜180。今朝は測り間違いと信じたいですが、202まで上がってびっくりしちゃいました。血圧って自覚症状ないので怖いですよねー。
みきてーさんのように気長に下げて、忘れちゃうくらいの生活が送れる日々が来ることが楽しみです✨✨
私だけじゃないと勇気もらいました😂ありがとうございました❗️❗️

はじめてのママリ🔰
私も産後高血圧になり、降圧剤を二週間飲んでいました。
回答になってなくて申し訳ないのですが、その後血圧は落ち着きましたか?202まで上がったとのことで気になりまして…
-
ちゃん
降圧剤2週間ほど飲んで血圧が落ち着き、薬やめても落ち着いてお産した病院を卒業しました。
ただ、4日前から里帰りをやめて、自宅に帰ってきたらまた血圧が高めです💦
この生活に慣れるまではまた少し高いかもです(;_;)- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。落ち着いてきたとのことで何よりです😀
血圧、上下しますよね。私もです。
ちなみに160とか高い時は何回か測っても同じような数値でしたでしょうか?
何回もお聞きして申し訳ありません💦- 10月17日
-
ちゃん
私は多分血圧測ることがストレスで同じタイミングで何回も測りすぎないようにしてました😂
最初の頃、160出た時にもう一度測るときは、高かったり低かったりその時々でしたね😢気持ちの問題だったかもです。
あと、160こえたら薬飲んでと言われてたので、それからは160までは上がらなくなりましたよ🎵- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
測るのストレスですよね💦私も気持ちで数値変わってきます。
お返事ありがとうございました😊- 10月17日
-
ちゃん
先程助産師さんから電話が来て血圧がまた高くなったことを伝えたら、毎日計らなくていいよと優しく言ってもらえました(´ω`)
同じような気持ちの方がママリの中だけでもいるので、きっと世の中には同じ境遇を乗り越えている方がたくさんいるはずです💕
お互い早く血圧が安定しますように☺️
また不安になったらいつでもコメントください✨- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
助産師さんの言葉、救いになりますね😊
血圧不安定なまま、今日里帰りから自宅に帰ってきたので不安で💦
ちゃんさんのコメントで気持ちが軽くなりました😢
本当にお互い安定しますように😄
ありがとうございました😊- 10月17日
ちゃん
早速返信ありがとうございます😂とても、参考になります!
私退院後1週間経つのですが、だんだん血圧が上がってて(゚∀゚)💦測る前は必ずトイレ行って、10分くらい暗闇で横になって安静にして深呼吸〜、家族には話しかけないでとか、気にし過ぎていたのかなと感じましたw
みきてーさんは、1カ月で血圧は徐々に下がられて薬は飲むの終わられたかんじですか?
血圧の平均値ってどれくらいでしたか?
みきてー
安静にしすぎてると本来より血圧が下がってしまってしまうかと思って特に日中測る時は安静にはしませんでした。血圧ですが産前は上の血圧が高かったんですが、140〜150前後。産後直後に170まで上がってしまって(*_*)その後は140台まで下がったんですが、それが中々戻らず。妊娠高血圧なんだから子ども産んだら戻らないの?って思いましたが中々戻りませんでした。元々血圧は110くらいなので、そのくらいまで下がるのに3週間くらいかかりました。日によって変動はありましたが、1か月検診の時までには普段の血圧まで戻りましたよ。でも先生からはストレスとか産後の寝不足なんかで血圧は変わりやすいから、また変だと思ったらすぐ受診するように言われましたが、日々の育児に追われ、薬を飲まなくなってからは血圧測るのも忘れてしまい(笑)でも今も元気なので大丈夫だと思いたいです(^^)