※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が寝ぐずりや泣き暴れることがあり、ミルクを飲まずに泣きわめくことも。外出で泣き止むこともあるが、40分くらい格闘することも。これは何なのか、アドバイスを求めています。

1歳2ヶ月の息子のことです。
夜泣きはもともとあまりない子なのですが、最近、昼寝の時や夜寝るときに、寝ぐずりというか、夜泣きというか、癇癪というか、とにかく泣きながらゴロゴロ七転八倒し、大変な騒ぎになることがあります。頻度は2週間に1回くらいです。
抱っこしても大暴れで落ちそうになったり、マジックテープで止めるタイプのベビーサークルに布団を敷いているのですが、そのマジックテープが剥がれるくらい強い力で押してベビーサークルが分解したりします。自分でも訳分からなくなっているのか、サークルの中で逆立ちするみたいな格好になったりして、お風呂上がりなのに大汗かいて泣きわめきます。ミルクやお水を飲ませようとしても嫌がり投げ飛ばします。しばらく泣かせて、なにかの拍子にミルクを飲みだすとなんとかおさまり、そのままコテッと寝たりします。あとは気分を変えるために外に出ると、泣き止むこともありますがそれでもダメなこともあり、40分くらい格闘します。これは一体なんなのでしょうか?癇癪持ちなのでしょうか?
同じような子がいる方、アドバイスをお願いします!

コメント

馨

1歳7ヶ月の息子がまさにそんな感じです。
癇癪起こして金切り声あげまくります。
要するにイヤイヤ期ってやつですね。
自我が芽生えてきてるってことだと思います。
立派にすくすく成長している証ですね☆*°

イヤイヤ期というと2歳頃と思われがちですが実際は1歳半頃から始まることの方が多いみたいです。

  • なっぴ

    なっぴ

    たしかにオムツ替えるのも嫌がるし自分で食べたい、と主張も激しく、色々嫌がります。もうイヤイヤ期なんですね😟早く始まったら早く終わるんでしょうか、、?笑

    • 9月15日
  • 馨

    やっぱり成長が早ければ早く終わることもあればもちろんずっと…ということもあり得ると思います。
    どちらにころんでも親としてできることはいっぱい愛してあげる事かなーなんて臭いこと言ってみたり笑

    (とはいえイヤイヤ期めっちゃ疲れるから早く終わって欲しいですけどね…笑)

    • 9月15日