
初めての離乳食作りについての本や便利なグッズについて教えてください。離乳食を作る練習は必要でしょうか?
後1ヶ月後初めての離乳食作りのことで
頭がいっぱいです🍽💕
私は冷凍食品などを使ったことがないので
離乳食もベビーフードをあげる予定はないので
専業主婦だし、手作り頑張ろう✊🏻と思っているのですが
みなさんは初めての離乳食作りで購入したおすすめの本📚
などはありますか?😳
また、離乳食作りに便利なグッズがあったら
ぜひおしえてください🙂💗
あと、離乳食はあげる前から作る練習🔪🍠
とかしていた方がいいんですかね?🤔
色々教えていただけるとありがたいです🙇🏻💕
- .✴︎mam∞(9歳)
コメント

むねちゃん
離乳食楽しみですね☆
茶こしやすり鉢を購入しました。
一人目の時は毎日おかゆ炊いたり食器なども煮沸出来るものはしてました。
おかゆ慣れたら、一週間毎に一品ずつ野菜をおかゆに混ぜて与えてました。
与えるのは、もしアレルギーなどでても対応出来るように午前中にしてました。
二人目は時間がなく一週間分まとめて作り、離乳食用の小さなタッパに分けて冷凍してます。
与え方は変えてません。
本などは立ち読み程度で子供のペースで与えてました。
後は、一緒にママも食べて美味しいねーと楽しい時間を共有すると赤ちゃんも嬉しいかと思います。
食べれる物が増えると楽しいですよー(*´ ˘ `*)

kr
ブレンダーがあるとかなり楽ですよ☺︎
-
.✴︎mam∞
こんなのですか?😳
結構最初から最後まで離乳食で活躍できちゃう感じですかね?😍😍- 4月11日
-
kr
これです\(^o^)/
私はブレンダーとチョッパーせっとになったやつ買ったんですが、最初の2ヶ月はブレンダーがかなり大活躍でした!
裏ごしもしなくて良いしすり鉢も持ってないですがこれで一瞬でおかゆも野菜もペーストになります☺︎
今は中期になったんでチョッパーでみじん切りが速攻出来るので買って良かったです!- 4月11日
-
.✴︎mam∞
チョッパーとセットのやつがおすすめって
ことですね!😆💓
このまえエディオンでこれ見てて
買おうかな〜って旦那と悩んでたので
ありがたいです🙏🏻💕
あと離乳食食べる時
最初なにに座らしてましたか??😳- 4月11日
-
kr
うちは安いテスコムのブレンダー&チョッパー使ってますが十分使えるので、良かったら見てみてください☺︎
遅くて6ヶ月から離乳食開始したんですが、最初バンボに乗せてましたが、うちのこおデブちゃんで太ももがはまらなくなって、、笑 その頃には1人座りが出来てたのでそれからは床に座らせたまま食べさせてます☺︎
もう少ししたらテーブル付きのローテーブル買うつもりです!- 4月11日
-
.✴︎mam∞
テスコムって通販ですか??😳
うちもバンボ買おうと思ったら
4ヶ月なのに片足はまりませんでした(笑)買うのはこれのテーブル付きのやつですか??🤔
テーブルが床じゃなくてイスなので
どうしようか迷い中です😭😭- 4月11日
-
kr
テスコムはメーカー名です☺︎
楽天とかで探したら出てきますよー!!
バンボは入らないから売りました笑
豆椅子にテーブルが付いてるやつ買おうかなーと考えてます!
今は入らないなら買わずに他のイスを検討した方が長く使えるかもですよ😂
テーブルだったらテーブルにはめる椅子だと抜け出すこともないし楽って言ってました♡- 4月12日
-
.✴︎mam∞
テスコムはメーカーですね!
ありがとうございます🙇🏻
そうですよね…7ヶ月だと上手に座れるから豆椅子が使えるんですよね😭
テーブルにはめるのってこれですよね?笑
なんか危なそうでいつか落ちそうで怖いんですよね😂😂笑- 4月12日

むねちゃん
買うのも勿体無いですね( •o•`;)
布団やクッションで姿勢整えてあげたらどうでしょうか?
バウンサー動きだしたら使わなくなるので、机付きの椅子があればこの先使えると思います☆
床でも椅子の上でも使えるものを家は買いました(*´ ˘ `*)
-
.✴︎mam∞
やっぱりいま買うならバンボとかですよね!
バンボとかって普通にイスに乗せても
危なくないんですかね?😂- 4月12日
-
むねちゃん
バンボではなくて椅子に固定出来るのがありますよ☆
- 4月12日
-
むねちゃん
画像アップしたいのですがエラーが出てしまい出来ませんでした( •o•`;)
2wayごきげんチェアーで検索してみて下さい☆
他の所でも似たような物出してるとは思うのですが参考までに(*´ ˘ `*)- 4月12日
-
.✴︎mam∞
今検索してみたら前にベビザラスに行った時にバンボのついでに見たこんな感じのものですよね?😆テーブルがついている…
これ買おうかな〜って思ってたんです!
こういうこを普通のイスに取り付ける感じですか??😳- 4月12日
-
むねちゃん
股の所に何もなくベルトで固定出来るものですが、形はこんな感じです。
- 4月12日
-
.✴︎mam∞
わかりました!ありがとうございます🙇🏻
また探してみたいと思います❣️- 4月12日
-
むねちゃん
じっくりご検討ください☆
- 4月12日
.✴︎mam∞
ありがとうございます!
おかゆに慣れたらおかゆの中にお野菜入れるんですね😊
冷凍した場合の解答はレンジですか??
離乳食ほんとたのしみです😆
頑張ります✊🏻💕
むねちゃん
レンジでチンもいいですし、朝起きて出しときてお湯で少し割ると食べるときほんのり温かいですよ☆
私がチンするとやりすぎてアツアツになってしまうので( •o•`;)
.✴︎mam∞
あまりレンジは良くないと聞いていたので
冷凍した際にはお湯にしようと思います😆
ありがとうございます🙇🏻💕
あと1つ聞きたいのですが
離乳食始めた頃は抱っこしてあげてましたか?それとも椅子買いましたか??😳
むねちゃん
バウンサーであげてました。
背もたれを調節でき、ゆれるのもストッパーがついていて止めれたので☆
二人目は抱っこであげたこともありますが口から出したり、手を口に入れたりすると両手使えた方がいいと思います☆
.✴︎mam∞
あ!😳バウンサーはここでも活躍できるんですね😆やっぱり最初からバウンサー買っておけば良かったです…