4歳の息子がおふざけが止まらず、下の子に手を出して困っています。どうしたら落ち着かせられるでしょうか?
4歳の息子ですが、最近特におふざけが止まりません。
注意したらますますへらへらしてます。
それに下の子のマネをしながらゲラゲラふざけて一人笑ってます、、、
たとえば食事中も下の子が食べ物ポイしたり皿ひっくり返したり椅子に立ったりするんですが
わざと同じことして笑ってます。
また一番困るのは下の子をふざけて突き倒したりわざと痛い目にあわせたりします。
今日もジャングルジムに下の子乗ってたら、息子が勢いよく走ってやってきて笑いながらわざと突き倒して落としました。
すごい体制で落とされ下の子はかなり大泣きでたんこぶできちゃいました。
しばらく泣いてて出血なかったから様子見てましたが、息子に叱っても最初はふざけてるしで。
旦那がやってきて怒鳴ったらふてくされてましたが。
いつも下の子に手出すときも
落下したり倒れて泣いてるのもおもしろがるような感じで。
毎回言い聞かせてもなかなか治らないし
ふざけ過ぎな感じです。
似たような方いますか?
常にふざけるのどうやったら落ち着きますかね😓?
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
咲や
考えられるパターンとして
1下の子をそういうおもちゃか何かと思っている
2下の子は許される事もお兄ちゃんは許されないので、嫉妬から真似している
という感じですかね
2のパターンは愛情不足からきているので、下の子を預けて向き合う時間を作った方が良いかもしれません
1の場合は、怪我する、死ぬという事を理解出来ていないから出来る行動ですかね
何かが壊れて戻らないという事を実体験したら変わるかもしれません
テーブルの上の食器が落ちて割れるとか、おもちゃが壊れて動かないとか
うちの息子は壊れたおもちゃは接着剤で大抵直ると思っていますので、壊れて動かないと思ってないかもしれませんが😅
tantanmen
同じようなことがあって、息子の担任の先生に相談したことがあります。
その時の回答↓
おもしろがるような感じは、お母さんやお父さんの反応が楽しいから。
こうするとほら!やっぱり怒った!みたいな。
怒ったら更に楽しくなってどんどんふざける。
だからなるべく怒らず、ふざけた行為をした時、無視できるものは無視する。これが一番効果的だそうです。
でも誰かがケガをしてしまうような、無視できない状況であれば、何でやっちゃダメなのか質問して考えさせてあげてください、との事。
「〇〇(妹)ちゃん泣いてるけど何で泣いてると思う?」
「こういうことされて〇〇しゃんは嬉しいと思う?悲しいと思う?」
…と、保育士さんのアドバイスを聞いて目からウロコでした。
しばらく実践してますが、ちょっと落ち着いてきた気がします!
お互い大変ですが乗り切りましょう😅
コメント