洗濯物を分けて洗っていますか?私は赤ちゃんのものだけ分けていましたが、最近タオル類も分けるようになりました。仕事の関係で朝早く起きる必要があり、夜の部屋干しでは匂いが気になります。どうしたら良いでしょうか。
皆さんはお洗濯、色物や汚れ物、赤ちゃん物、タオル類、など分けてしてますか?
私は新生児期は赤ちゃんだけ分けて他は同じでやってて、そのあとは全てぶっ込みスタイルでした!笑
最近タオル類は柔軟剤使わない方が良いことを知り、分けるようになりました。服にタオルのゴミがつくのも嫌で💦
でも平日は仕事で8時には家を出なきゃなので、2回回すには5時には起きなくてはなりません💦
夜回して部屋干しすると、生乾きの匂いが気になります…
いいねで教えてください。
- mamama
mamama
タオルと衣類をわけている
mamama
色物と白物と分けている
mamama
汚れ物とそうでないもの分けている
mamama
全て同じにしている。
mamama
ほかの分け方でやっている
退会ユーザー
全て同じ洗いますがで、ネットにタオル、色柄物とかわけてます😊
-
mamama
タオルもネットに入れるのですね♫
初めてのパターンです!!- 9月15日
mamama
なるほどなるほど!!!!
圧倒的に全て同じですね。
又そうしようかなー…
コメント