※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももトマト
子育て・グッズ

上の子の悪阻や体調不良で子育てが困難。養子縁組について夫と話し合いたい。

【養子縁組】をされている方はいらっしゃいますか?(上の子は自分の子、二人目を養子縁組の方)

二人目が欲しいのですが上の子の悪阻がものすごくて点滴したり3ヶ月寝たきり衰弱、ようやく近所まで歩けるようになったと思ったら脳貧血が頻繁になり一人で外出不可に、週末のみ夫と近所のお散歩だけなのに切迫になり自宅安静…。とにかく妊娠から出産までほぼ家で寝て過ごしました。

二人目も同じような状態ですと上の子のお世話や遊びはできません。
だからと言って互いの親に頼ろうと思っても、高齢だったり病気だったりで難しく。保育園への送迎も難しいです。

肝心な夫は多忙なので保育園に送ることはできてもお迎えは終電なので毎日となれば上の子がかわいそうで…。

そうなると私が妊娠期を迎えなければ子育ては可能だと考え、養子縁組はどういうものなのか気になりました。

夫にさりげなく話してみたところ、上の子と平等に愛情、お金を使えるか自信がないと言われました。

実際、どのような感情を抱くものなのかおしえていただきたいです。

コメント

久しぶりのママリ

わたしの働いてた園に養子縁組の兄弟がいたこともあり、養子縁組について調べたりテレビでなんどか見たことがあります。

養子縁組になるにはまず、
何度か審査が必要になります。
また世帯収入などにも調査が入ります。

よっぽど子ども好きではないと
なかなか自分の子と同じようには育てられないと聞いたことがあります。特に上のお子さんが自分の子、下のお子さんが養子縁組とのことですが確実に上のお子さんに嫉妬されるだろうし兄弟ケンカもあるし、、とはいえ子ども次第ですが…。。なかなか実の子どもと一緒に育てることは安易に考えてはならないと…その時思いました。。

大きくならないと性格がわかりませんが性格の不一致と感じた時18まで逃げられないし捨てられない当たり前ですけど…上のお子さん同様お金もかけなければならない…。。となると。。わたしだったら自分の子どもだけで十分と思ってしまうな、と話をきいて思いました。

まれに上のお子さんは自分の子ども、下のお子さんが養子縁組て方がいるようですが、ほとんどの家庭は何らかの理由でお子さんができずどうしても子どもを育ててみたいとのことで、養子縁組されるそうです。

ご参考になると幸いです。

  • ももトマト

    ももトマト

    大変勉強になりました。
    ごもっともです。
    実の子どもと平等にって意識して接しないとなのかもしれないですね。
    そして兄弟関係も事実を知り微妙になってしまっては残念ですし。
    子どもは物ではないので、私の一時的な感情で我が家へ迎えるという考えは安易すぎたのかもしれません。
    ありがとうございました☆

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

少し違いますが、私は未婚で長女出産し、その後結婚して次女を出産しました。なので旦那と長女は血の繋がりがなく普通養子縁組をしました。
旦那と結婚するとき、結婚してから2人の間に子供が出来なかったら特別養子縁組を考えようって話になりましたが、
私も旦那も全く同じお金や愛情をかけられるか不安だし、もし、何かの間違いで自分の子じゃないからって一瞬でも思ったら嫌だねって…
本当に自分の子と思えるのはごく一部の方じゃないですかねーっておもいます。
(少し質問とズレてすみません。)

  • ももトマト

    ももトマト

    とても参考になりました。
    再婚でも普通養子縁組をして家族関係になることすら知りませんでした。
    そして【自分の子じゃないから】っていう言葉がとても胸に刺さりました。その子が悪いことをした時等、そういう気持ちになってしまったら…と。
    ありがとうございました。

    • 9月15日
もみん

旦那様がその気持ちならやめた方がいいとおもいます。