
子供が薄着で風邪をひいたか心配。乳児湿疹のため薄着をしていたが、風邪をひきやすいのか不安。設定温度は23度。赤ちゃんが寒いと思いますか?
子供が風邪をひきました。
実母から薄着させる私のせいだと言われてしまいましたm(_ _)m
九州の温かい地方に住んでるのですが、最近では半袖の肌着2枚(あったかい時は一枚、少し肌寒いと思ったら上だけ長袖)で、外に出るときはズボン靴下履かせて+パーカー羽織らせてます。
ちなみに部屋はエアコンで23度に設定してます。
つけたり消したりしてますが、、、。
お昼寝の時はバスタオルも二つにおってかけてます。
これでは赤ちゃんが寒いと思いますか??
確かにインスタなんかで他の子を見てるとうちの子は薄着だと思います。
でも生まれてすぐひどい乳児湿疹になり、今も毎週皮膚科通いですm(_ _)m
汗をかくとすぐ黄色い汁が出て耳やほっぺたしわになってるところがただれます。
良かれと思って出来る限りの薄着をさせてたんですが、
これでは風邪をひきやすいのでしょうか??
私のせいで風邪をひいたと思うと娘に申し訳ないですm(_ _)m
- ☆oka-san☆(9歳)

退会ユーザー
うちも最近は20度超えてますし半袖ですよー!!
小児科の先生に、
周りの人が赤ちゃん薄着で可哀想って言っても聞き流したら良いよ、着せすぎるとすぐ汗疹もできるからっておっしゃってました(^_^)

退会ユーザー
高知に住んでます(人•ᴗ•♡)
お部屋は26度設定で、赤ちゃんは室内では半そで1枚。わたしが寒く感じる日は長袖1枚。
外出時、抱っこの時は長袖1枚か、半そで+パーカーで、
ベビーカーの時は肌着+長袖です。
九州と四国、そんなに違いはないかなーと思いますが、外出時半そで1枚は寒いかなぁ…。せめてタンクトップみたいな肌着をもう一枚下に着せた方が良いのでは?って思います。
汗をかくと肌が荒れるなら、もっとこまめに着替えさせることが必要なんではないでしょうか?
おそらく、風邪の原因は、汗をかいたのに着替えずにそのまま冷えた事だと思いますよ。

退会ユーザー
助産師さんに、赤ちゃんがいるお部屋の適温は26℃と聞きました。
なので、エアコンの温度設定より室温が何度なのかも確認した方がいいと思います( ˊᵕˋ )♡

いちゅ♡
4ヶ月であればお母さんの体感に合わせて着せたらいいですよ☆お母さんが暑いなと思えば子供も1枚脱がせてみたり、お母さんが寒いなと思えば1枚着せてみたり。
湿疹の事で色々考えてお母さんが着せてるなら今のままでいいのでは?
風邪なんていくら気をつけてもひくときはひきます!
あんまり気にしなくていいと思いますよ(^^)風邪早く治りますように(^^)
お肌も早く良くなるといいですね☆
コメント