
高学年の娘が下着や生理について悩んでいます。パット付きのシャツを嫌がるため、どう伝えれば良いか悩んでいます。
高学年の女の子がいるのですが、
下着について悩んでいます。
少し胸が成長し始め、
本人が気にするようになりました。
しかし、少しパットのついたシャツを
来たほうがいいよと言っても、
今までと違うのが嫌なようですごく嫌がり
着てくれません。
慣れればなんてことないと思うのですが、、
最初の拒否感がすごいのです。
生理がいつかくることも嫌がるし
胸が成長していくのも嫌がります。
だからシャツをステップアップさせるのも
嫌なのだと思います…。
今は二重になっている肌着を着せていますが、
そろそろパット付きを来て欲しいです。
どうしたら着てくれるのでしょう、、
なんかいい伝え方などありますかね😢
また小学生のころ娘と同じような
気持ちだった方いらっしゃいますか?😣
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
同じでした。人より少し成長が早く大きかったので、親からスポブラを勧められました。
ですが周りはつけていないし、体育の時などに見られたりするのも嫌で、嫌がりました。
ですが次第に、周りか付出すと自然と嫌な気持ちが無くなりました。

はじめてのママリ🔰
私は小学生の頃、早くそういう下着つけたかった派でした!笑
けど、生理についてはすごく分かります💦
未知すぎるんですよね…知識が浅かったし。
下着に関しては周りからの目もあるし、生理についても性教育として根気よく一緒に勉強するって形はどうでしょう?今は絵本だと幼すぎる?なら普通の書籍などでも家族で読める物を買ってみたりとか…
-
はじめてのママリ
わかります!
私は周りと比べて成長が遅かったので憧れが強かったです。
なので娘にとってなんと声をかけるのがベストなのか考えてしまいました😣
生理って未知だしいやですよね💦
たしかに今書籍ってたくさんありますよね!
本屋さんを見てみたいと思います!- 7月29日

ペンペン
6年生の頃、同じ様な感じでした💧
締め付けというか違和感…あと周りが着ていないって言う理由でした😞
中学校に上がってすぐ自転車に乗ってた時、胸がスースーすると思って見たら乳首がブラウス+キャミソール超えて見えてしまってて😱
親にも言えず悩んでたら友達がノンワイヤーのブラ付けてて周りを見るとスポブラの子も居て親に買って欲しいと頼みました💦
-
はじめてのママリ
そうだったんですね💦
そうなんですよね、肌着だけだとサラッと着れるけど締め付けられる感じが嫌みたいです。
それは大変でしたね💦
早めの対策が大事ですかね😣- 7月29日
-
ペンペン
周りにパット付き着てる子いなそうですかね🤔?
今だと締め付け感ないのありそうですが先入観があると苦しく感じますよね😢
まずは洋服のパット着きタンクトップとかキャミソールにシャツ羽織ったりはどうでしょうか?
どう言えばいいか分からないので写真貼りますね😂笑- 7月29日
-
_____KOTO
過去の質問に横からすみません!
同じく高学年の娘がいて、感覚過敏もちです💦
二重タイプの下着ではもう間に合わないのでパット付きを買っても着心地や締め付けが嫌だったり後ろの肩紐が交差してるタイプも最近は多くそれも気持ち悪くて嫌だといって全く着てくれませんでしたが、ユニクロのエアリズムファーストブラは着てくれました!!
試着もできるのでおすすめですー!!- 8月14日

にゃー
違和感があるのが嫌なのと、体の成長に戸惑っている感じでしょうか?
今のままだと、今度は見た目も心配(揺れて痛かったりもある)ですよね。体に合わせて服を変えるというのも、大人のマナーの一種なのかなと思いました。
スポーティなデザインのものや、スポーツ用などもあるので、これならOKが見つかると良いですね。
-
はじめてのママリ
そうなんです。
体の成長に戸惑っている感じがあります。
たしかに、女の子過ぎるのを嫌がる子なので、スポーティなデザインを探してみます!- 7月29日

咲や
私も胸が大きくなるのが早かったので、周りが使っていないのにブラトップとかは嫌でしたね
1年も経てば、周りもつけてますので気にならなくなりました
生理に関しては、今は吸水ショーツもありますので、生理周期が安定するまでは吸水ショーツを履かせてもいいと思いますよ
私も夜用の吸水ショーツを使用していますが、1枚で履けるので、普段から履いてもそこまで違和感は無いです
-
はじめてのママリ
吸水ショーツ、初めて知りました💦
そういうものがあるのは便利ですね!!
詳しく調べてみたいと思います😊- 7月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
そうだったんですね😣
周りの子がつけてなかったら嫌だなぁって気持ちわかります💦
当時のお気持ちを教えていただきありがとうございます😭