※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

お子さんのお風呂の入れ方について相談です。湯船で頭や顔を洗うと暴れて嫌がるので、同じ月齢のお子さんをお持ちの方、泣かないコツを教えてください。

お風呂についてです。

ベビーバスを卒業してからは、湯船に浸かりながら頭体を洗うスタイルでしたが、最近 頭や顔を洗おうとすると暴れて嫌がられるため、何かいい方法はないかと考えています。💦

同じくらいの月齢のお子さん、お風呂はどんな風に入れてますか?😭
泣かれないコツなどあれば教えてください💦

コメント

らん

嫌な時期あって、私の娘は今でもベビーバスで体、頭は洗ってます🙋‍♀️
泣いてた時はもう仕方なく、急いで洗ってます。

でも、ずっとじゃないから大丈夫ですよ😉

  • ぴ

    そうなのですね!
    私も毎日駆け足で洗ってます😭
    いつ頃から泣かなくなりましたか?

    • 9月14日
みー

うちの子は8ヶ月の時はもうしっかり座れていたので、洗い場?にお風呂マット?みたいなのを敷いて、座らせてる間に頭を洗ってました!☺️
お風呂で遊べるおもちゃ(プラスチック製のものとか)を置いておいてその間に〜という感じです!

  • ぴ

    なにかおもちゃを置いてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 9月14日
mama

息子は8ヶ月の頃には湯船の外で頭と体は洗ってました☺︎!

嫌がる時はお風呂で使える100均で買ったおもちゃなどを持たせると
そっちに興味がいってすぐ泣き止んでました😂!

  • ぴ

    私も湯船の外で1度洗ってみようと思います💦
    ありがとうございました😭

    • 9月14日
ママリ

つかまり立ちしますか?
息子は8ヶ月からつかまり立ちしてたので、つかまり立ちさせて体洗ってシャンプーハットさせて頭洗ってます🤣
シャワーが気になって動き回るのでオモチャで必死に釣ってます😰

  • ぴ

    します!
    シャンプーハットは嫌がりませんでしたか?😭

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    かなり嫌がられるのでオモチャで息子を上向かせてる間に髪を濡らして急いでシャンプーハット被せて洗ってます!(笑)
    めちゃくちゃ嫌がって不貞腐れてます今は🤣

    • 9月14日
  • ぴ

    やっぱり嫌がるのですね…😭
    参考になります😢‼︎

    • 9月14日
kママ

必殺おっぱいあげながら髪洗ったり体洗ったりしてます😂

あと、大人が実際に頭や顔を洗っている所を見せてみるのもしてみました!
そのおかげか最近おっぱいあげなくても泣かなくなりました😊

  • ぴ

    私もおっぱいあげながら洗っていますが、最近はそれでも大泣きされてしまいます😭

    私も実際見せてみようと思います‼︎ありがとうございます😢

    • 9月14日
風雅

うちは、ベビーバスを卒業してからは、ずっと湯船の外で頭と体を洗ってます。

お風呂のおもちゃで遊んでる間に洗ってることが多いです。
眠い時には、いつも泣かないのに泣いたりするので、そういう時は、とりあえずお湯で汗を流すだけ流して、朝にもう一度入り、頭や体を洗ったりします😅

  • ぴ

    そうなのですね‼︎
    ありがとうございます😭‼︎
    私も湯船の外で挑戦してみようと思います🌟

    • 9月14日
  • 風雅

    風雅

    他の方も書いてますが、私も先に私が洗ってから、子供を洗ってます。
    とりあえず、バスマットに座らせておもちゃで遊んでる間に洗ってるので、見てると思いますよ🤔
    おまけにバシャバシャかかるので、いまでは、全くかかっても平気です(笑)

    • 9月14日