※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあにゃ
家族・旦那

離婚することになり日曜日から実家に私と子供2人で帰って来てます。下の…

離婚することになり日曜日から
実家に私と子供2人で帰って来てます。

下の子はともかく
上の子は全くと言っていいほど
《パパ》と言いません。
きっと子供なりに言ってはいけないと思ってるだろうなと思います。

それと同時に下の子によく手を出すようになり
私が怒ることも増えてるのかもしれませんが
《そんなに怒らんでよー》《嫌》《きらい!》
などをよく言うようになりました。


うちの子と同じくらいの年齢の子供が居て
離婚された方
子供はどんな様子でしたか?
また、パパのことを聞かれたら何と
言っていましたか?

コメント

ピーチ姫

義理姉が離婚していてそのお子さんを小さな頃から度々接していました。
そのお子さんは、眠い時は必ずママママと言いながら寂しさと甘え全開で泣いていたことを鮮明に覚えています。
義理姉は余裕のなさからその甘えを受け止めきれておらず15年経った今、お子さんの身体のあらゆる不調がストレスから現れてきました。
離婚したばかりのあの時期にしっかり甘やかしてやれたら少しは違ったはずです。
パパの事は亡くなったことになっていましたがやはり嘘は必ずバレます。そんな嘘をついた事に対してどう思っているのか本心まではわかりませんが聞かれたら正直に話をする方が良いと感じました。

  • まあにゃ

    まあにゃ

    そうなんですね
    元々ママママなんですが、最近は甘えと色々我慢してる感じがしてるので怒った後はフォローし、お手伝いしてくれた時などは全力で褒めています。
    亡くなったことにってことは、面会されてなかったんですか?

    • 9月14日
  • ピーチ姫

    ピーチ姫

    お母さんだって、毎日大変だしストレス溜まるのでいつでも優しく接するのは無理なので今のように後からフォローがあるのでしたら全く問題ないように思います。
    何かあれば突き放す事を義理姉はしていたので‥
    面会は一度もしておりません。なので心の拠り所は、亡くなったお爺さんでした。
    成長したお子さんにとってお父さんが側にいなくてもいるんだという支えは思っている以上に大きいなと思いました。

    • 9月14日
  • まあにゃ

    まあにゃ

    そうなんですかね。
    今の対応が娘にとって少しでも寂しさを紛らわせていたらいいなと😣❣️

    面会してないんですね!
    おじいちゃんだったんですね!やっぱり亡くなったではなく、きちんと話すか嘘だとしてもどこかに行ったとかのがいいんですかね?

    • 9月14日
  • ピーチ姫

    ピーチ姫

    正直にお話するにしても、お子さんにお父さんは悪者だったと教えるより、どんな事情で別れたとしても、それは夫婦間の問題ですからお子さんにはお父さんは生きているけどどうしても一緒に生活できなくなったんだよ、でもあなたの幸せを願っているんだよと小さいうちはその程度伝える方が良いと思います。
    もう離婚されますしお子さんはそれ以上親の負担を背負う必要は無いように思います。

    • 9月14日