![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳について、昼間は母乳のみ、夜間はミルクを40足すよう言われました。1回の授乳で20~40程度しか出ないけど大丈夫でしょうか。
生後14日の新生児の授乳についてです!
昨日産院で相談をしてきたんですが…
混合で育てており、左右10分吸って力尽きミルクを40足していましたが、十分体重が増えているので昼間の授乳を母乳のみにし(どうしても足りてなさそうならミルクを20足す程度)夜間のみミルクを40足すよう言われました。
が、家にスケールがあるので測ってみると1回の授乳で20~40程度しか出ていません。
それでもお乳を吸って2時間とかは寝ますが、総量的にも1回量にしても足りてないのではと心配で( ´•̥ω•̥` )
まだ体重の増減はわかりませんが大丈夫なんでしょうか(;_;)
- ちい(2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ポニョのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポニョのママ
こんにちははじめまして!
コメント失礼します‼
うちも混合で育ててる時期あったのですが、心配だったら交互にあげたらどうでしょうか?
産院と相談して母乳+ミルクの次はミルクって感じで繰り返してました‼
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体重が増えているということは、その子にとって足りてるということなので20~40でも満足しているんだと思います(^^)
例えばミルクだけの子がその時期80飲んでたとしても、母乳の子も同じだけ飲むわけじゃないので、全然問題ないと思います😊
その代わり新生児は3時間以上あけないようにしておけば大丈夫ですよ(^^)
-
ちい
コメントありがとうございます!
昨日までは母乳にミルク40足しての体重増加なので、今日から昼間を母乳だけにしたら大丈夫なのかなと…
母乳20~40だけで寝てくれていますが、ちゃんと体重が増えるか心配で( ´•ω•` )
泣いてくれるので授乳回数は増えてますが- 9月14日
ちい
コメントありがとうございます!
混合で育てられてその後は完母になった感じですか?
お乳も張って痛いのでできれば母乳メインで育てれたらなと思うんですが…
ポニョのママ
混合の後は母乳の出が悪くなったのと元々貧血になりやすかったので完ミにしてます(T_T)
母乳メインいいと思います!
お乳張って痛すぎるときとかはホント無理せず多少搾乳とかオススメです✿
ちい
なるほどなるほど!
理央さんのされてたのを変えて母乳+ミルクの次を母乳って感じで、母乳をなるべくメインでってのもアリですかね?
搾乳するとめちゃ出るので、赤ちゃんとのタイミングにもよるんでしょうね(;_;)
ポニョのママ
いいと思います‼
私のときはたまにお乳を休ませてって感じだったので、出が良いのだったらそんな感じで大丈夫だと思いますよー!
ちい
そんな理由があったんですね
ありがとうございます!
そんな感じでやってみます(๑•̀ω•́ฅ)
ポニョのママ
是非是非‼
完母育児ファイトです!