
コメント

かな
わたしも浮腫が酷く、自分の足がゾウの足になった気分です😭
手も浮腫んでるのがしっかりわかるほど。
病院では、浮腫んでいてもしっかり水分はとること。
ちょびちょび何回にも分けてとるといいと教えて頂きました!
わたしはお茶やアクエリアスを意識的にこまめにとるようになってから、少し解消してきたように思います☺️

ころすけ
水分(デザートドリンクやカフェインは除く)をしっかり摂ること、シャワーだけではなく毎日ちゃんと湯船に入ること、これだけでかなり改善します🙆🏻👌✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
湯船ゆっくりつかりたいんですけど、息子がすぐに出たがってしまって😭水分補給、仕事中は中々できていなかったので産休に入れた今、しっかり摂るようにします❗- 9月14日

きりん
・鎖骨下のリンパを内側→外側に向けて、痛気持ちいい力でさするかほぐして、脇の下のくぼみを指(人差し指~薬指)3本でほぐす。
・足湯した後↓
・ゴルフボールや、竹踏み、麺棒で足裏の土踏まず部分をほぐす(腸や内臓の反射区ツボがある)
↓
・妊娠中はお腹が大きいとふくらはぎをほぐすのは体勢がキツいので、あぐらかいて太ももや股関節をほぐすといい。
手が浮腫んで辛いなら麺棒とかで痛気持ちいい力でほぐす。
ふくらはぎも揉めたら揉み、出来なかったら✊で叩いてもいい。
↓
・ほぐしたら常温もしくは温かい水分をいつもより多めに取って、排尿から老廃物を出すようにしてください!
※足を高くあげる高さは短時間なら心臓より高くしていいが、寝るときは、毛布とか枕とかで心臓と同じくらいの高さくらいまでにすると良いですよ😄
-
ママリ
コメントありがとうございます!
とても詳しいマッサージ方法をありがとうございます✨手がパンパンなので麺棒などでやってみます‼️- 9月14日
ママリ
コメントありがとうございます!
水分補給ですねφ(..)仕事中はあまり水分がとれなくて💦ようやく産休に入れたので、こまめに摂るようにします❗