
12週の初産婦です。妊娠後、しゃっくりが多く出て不安です。調べたら、しゃっくりが多いと胎児に関連する可能性もあると書いてあります。同じ経験の方いますか?
こんばんわ
只今12wの初マタです。
妊娠してから、毎日しゃっくりが出ます。
炭酸飲料は、全く飲まないし妊娠してから
お水とむぎ茶しか飲んでいません。
ほんとに、いきなり出るんです(笑)
調べてみた所、
しゃっくりが多いと胎児がダウン症の可能性がある
と書いてあり凄く凄く不安です。
ママのしゃっくりではなく、胎児のしゃっくり
とも書いてありました
だけどやっぱり怖いと言うか不安です。
同じような経験した方いらっしゃいますか?
ご回答宜しくお願いします(>_<)
- うみはる(8歳)
コメント

ことちゃんママ♡
あたしも12wです^^
えー、そうなんですか?
あたしも、シャック多いけど先生に言ってもつわりだね~しか言われたことなく…
エコーしても何も異常はなさそうだね~って言われてますよ( ˊᵕˋ )
ほんと、突然出ますよね(笑)
あたしは気持ち悪くなると出てかるかな…
でも、大丈夫とあたしは思ってます\( ¨̮ )/

ことちゃんママ♡
赤ちゃんのしゃっくりじゃなく、母親のしゃっくりなら、よくある話でそこまできにすることじゃないみたいなこと書いてありました。
赤ちゃんがしゃっくりしてるかどうかはまだ小さいですしわからないですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

ばっち(^^)
遅くにすいません◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
今04ヶ月になる子供がいますが、
お腹にいるとき、私も子供も
すごくしゃっくりしてましたよ。
子供なんて胎動がわかるよになってから
毎日と言っていいほどしてました。
産まれてからも良くしゃっくり
してますが、元気いっぱい
おデブさんにそだってます。笑
妊婦生活もイロイロ気になるし
大変だと思いますが、
これから暑くなるので
体調気をつけて頑張ってください♡
-
うみはる
おはようございます、最近やっと少しずつ
つわりとしゃっくりが収まって来ました(笑)
やっとつわりから開放されます(笑)
次は体重増加に気をつけなきゃ(>_<)
ありがとうございます♪- 4月22日
うみはる
あまり気にしなくていいのかな?
胎児のしゃっくりだったら嬉しいけど
一度先生に相談してみようかな(>_<)
とか色々考えたりしてます(笑)
エコーだけじゃ分からない事もありますし ちょっと不安ですよね(>_<)
ことちゃんママ♡
あたしも気になって調べてるところです(笑)
今入院中で、毎日先生と会いますが何も言われないですよ~( °_° )
ほんと大丈夫なのかなぁ。
でも不安になってると赤ちゃんにも伝わる気がするので、、、
うみはる
そうですよね、赤ちゃんにも伝わるって思ったらあまり考えないようにしなきゃですよね♪
入院中ですか?お大事になさってくださいね(>_<)
ありがとうございます♪