
友達の結婚式に行く日、6〜7時間留守にするので母乳が心配。絞れるか不安。アドバイスをお願いします。
日曜日に友達の結婚式があります。その日でちょうど2ヶ月になる子どもがいます。母乳よりの混合なので、家で留守番してもらい旦那にミルクあげてもらえばいいかと思っていたのですが、よく考えたら6〜7時間ぐらい家空けることになるんですが、そんなに長い間おっぱいをあげなかったことがないので自分のおっぱいがどうなるか怖くなってきました😭
最近は日中母乳だけで、夜ミルクをあげています。
おっぱいが張ってきてどうにも痛くなったら自分で、絞ればいいんですかね?搾乳もほとんどしたことないので、自分で絞れるかも未知です😭
そしてタオルとかに絞ればいいんですかね😭
子ども連れて行くのも大変だし、どうしたもんかと今更悩んでます😭
同じ様な経験された方、自分だったらこうするよとアドバイスある方ぜひコメントお願いします🙇
- とらのすけ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みぽりん
母乳パッドがあるならタオルや搾乳器なくても絞れます☺︎

ritz
使い捨ての母乳バッドに出せば、くっさいタオルを産み出さずに済みます😂
絞り方は、産婦人科に問い合わせて、助産師さんから教えて頂くとかはどうでしょう?母乳外来があるはず、、
それか搾乳器を買うか、ですかねえ🙆
-
とらのすけ
コメントありがとうございます!くっさいタオル産み出さないように母乳パッドたくさん持っていきます💪
アドバイスありがとうございました🙇- 9月14日
とらのすけ
母乳パッドあります!母乳パッドに出せばいいってことですよね?
みぽりん
そうです!
下着に着けてる母乳パッドに絞って、新しいのを下着に着ければ衛生面も問題ないと思います(*^_^*)
絞ったらポイするだけで楽チンですし(笑)
ただどれくらい張って絞るのかは個人差があると思うので、気持ち多めに持ってっておけば安心かなと( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
とらのすけ
アドバイスありがとうございます🙇母乳パッドたくさん持って挑みたいと思います!