
コメント

退会ユーザー
2歳4ヵ月です!
いま通っていますよ😊園の雰囲気や、先生の雰囲気を知るのに良い機会だと思います💕

ゆうくんQ
1歳すぎて歩き始めから通ってました。
普通の公園だと外に出て行っちゃう子だったので、門が閉まってる園庭開放はその点で安心なので重宝しました。
-
ポゲータ
そうなんですね😊
園庭開放なら幼稚園の先生も見てくれたりしますよね✨- 9月14日
退会ユーザー
2歳4ヵ月です!
いま通っていますよ😊園の雰囲気や、先生の雰囲気を知るのに良い機会だと思います💕
ゆうくんQ
1歳すぎて歩き始めから通ってました。
普通の公園だと外に出て行っちゃう子だったので、門が閉まってる園庭開放はその点で安心なので重宝しました。
ポゲータ
そうなんですね😊
園庭開放なら幼稚園の先生も見てくれたりしますよね✨
「園庭開放」に関する質問
上の子の夏休みもあったので中々連れて行けず 今日久々に園庭開放に連れていきました。 めちゃくちゃ「どうぞ」が上手で おもちゃ取られても泣くことも無く アンパンマンのおもちゃが一つだけあったのですが それを…
上の子保育園や幼稚園に通わせてるママさん! 下の子を園の体験イベントや園庭開放参加しましたか?※上の子の行事とは別です。 普通は参加しないものですか? 上の子の時は保育園の雰囲気も知りたかったので結構参加して…
久留米市の合川幼稚園について 3月に久留米に引越してきたものです。 現在、1歳10ヶ月の娘がおります 年少から幼稚園かこども園の1号で、 入れたいと考えております。 歩けるようになったのが1歳半で今は少しずつ、園庭…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポゲータ
いつ頃から通い始めましたか?
退会ユーザー
今年5月から通っています😊🎵それ以前は、引っ越し予定があったので支援センターにしか行っていませんでした。検討中のところは、土曜日だけだと分からないので平日の午前中か昼過ぎにも前を通ってみて、園の様子を見るようにしています。
ポゲータ
そうなんですね^_^
うちは園庭開放が月一で土曜日しかないので 来週行ってみようと思います!
たしかに平日様子を見てみるのはアリですね😊
退会ユーザー
送迎の様子なども見ておくと良いと思います!普段バス通園だとしても、行く用事がある際に普段の駐車場の混雑の様子を知っておくことが大事だと思います😊
ポゲータ
自分の行っていた幼稚園の系列園なので送迎やバス通園は分かるのと教育方針も分かるのですでに様子や施設以外はお子さんが通っているご近所さんと親から色々聞いちゃいました😊
制服も私が着ていたものと同じようです。