
コメント

まりりん
私も旦那も女の子希望で、勝手に女の子と思い込んでました♡
女の子の名前で呼んだりしてました。
性別がわかった時、想像もしてなかった男の子だったので、ただただびっくりでしたが、楽しみではありました。
産んだ後、やっぱり男の子でよかったって私も旦那も思ってます。
ママっこで、甘えん坊で可愛すぎます♡
小さな彼氏です(*´╰╯`๓)♬毎日キュンキュンさせてくれます。
女の子より力が強いし、がっちりしてるから重たいです。
子育ては、可愛いから、何も苦にはなりません♡
私は後何人か産みたいですが、次も次も男の子がいいくらいです♡

てんはやちゃん
私も一人目の時何となく女の子を産む、育てる想像しか出来なくて、男の子と聞いてショックでした(^_^;)
将来はわかりませんが、とにかく産まれた時から可愛すぎますよ♥
甘えるとことかママ大好きなとことかたまりません♪
-
hrtmama
皆さんのお話しを聞いていると、女の子希望で男の子が産まれたママさんは皆さん可愛すぎると仰いますよね♡
いまご懐妊中のお腹の赤ちゃんの性別はどちらなのですか??(^ ^)- 4月11日
-
てんはやちゃん
次は多分女の子なんですが、逆に育てるの不安ですよー(笑)
女の子は生意気だと言いますし(笑)- 4月11日
-
hrtmama
男の子と女の子、お1人ずつですね!( ¨̮⋆)
素敵です♡おめでとうございます♡♡
確かに、自分も中学生くらいから反抗期で生意気な事を沢山言っていた記憶が蘇りました!笑
お二人目の時は産み分けとかチャレンジされた感じですか??- 4月11日
-
てんはやちゃん
女の子はおませさんだから小さい頃は特に男の子が可愛いと思いますー(笑)
産み分けは全くしてません…(>_<)知識もないです(>_<)- 4月11日

MAXとき
私も女の子を育てる気マンマンで男の子ができました(笑)
将来は女の子でも男の子でも親離れしますし、しなきゃならないと思いますのでそんなに気にしてないかな?
女の子でも仲良し親子してたら嫁に行かなそうです
それより手が離れたら夫と二人でデートしたいです(*^^*)
でも男でも女でも可愛いですよ♡
夫が嫉妬して次は女の子がいいというほど私がメロメロになってます(笑)
-
hrtmama
そうなのですね〜!
確かに、最近は女の子でも結婚時期が遅くなっていますもんね。
バルサさんが仰るように、わたしも手が離れたら旦那と2人でデートしたいです♡笑
男の子、少しずつ楽しみになってきました♡- 4月11日

チョコパンダ
私は逆に男の子かと思ってて女の子でした(*^^*)
上に5歳の娘がいますがパパにベッタリ…⤵
外食しても隣には座ってくれません😢パパの隣(涙)
怒るとパパに言いにいきます😅
逆に男の子はママっ子❤
ママに優しい🎵小さい恋人💓と聞きます(*^^*)
可愛いですよぉ❤
-
hrtmama
そうなんですね!
確かに女の子のパパは、娘に甘そうなのでママがお叱り役になるのでしょうか。
カナエェさんのお二人目は性別は、もうお分かりになっておられますか??( ˊᵕˋ )- 4月11日
-
チョコパンダ
先週分かり女の子でした🎵
パパは大喜びです(笑)
これから準備が楽しみですね(*´∀`)♪- 4月11日
-
hrtmama
女の子家系ですね!!
おめでとうございます♡
わたし自身が弟との2人兄弟ですが、姉妹には憧れます♡
女の子はおっきくなったら、お母さんと一緒になにかする機会が増えるんでしょうねー!!(∩´∀`∩)- 4月11日

みかんママ
男の子、甘えん坊で可愛いですよ☆
お母さん大好き感がたまらないです(≧∇≦)
-
hrtmama
よく男の子は甘えん坊ってお聞きします♡
将来を長い目で見ると親離れも早く、手がかからないのは男の子なのでしょうか。。(´・_・`)
一般的に言われる男の子は、やはり身体は女の子よりも弱いものなのでしょうか??- 4月11日

みかんママ
どうなんですかね??
手がかかる、かからないは性別だけでは判断出来ないような、、、
と言っても、私もまだ経験してないので何とも言えませんが(笑)
確かに、小さい時によく病気するのは、男の子って言いますよね?
うちの子もよく下痢したり風邪ひいたりします。
私自身も男兄弟がいるんですが、母に聞いたところ、私は全く病気しなかったけど、他の男兄弟は良く病院通いしたって言ってました(・_・;
-
hrtmama
そうですよね、誰でも1人目はやはり手がかかるとお聞きします。
うちも、弟との2人兄弟なので、1度母に聞いてみようと思います( ¨̮⋆)
イメージですが、女の子ってお洒落とか可愛く出来る分、他のお友達と比べちゃうこともあるかもですが、男の子はあまり気にしないのかな??と( ˊᵕˋ )- 4月11日
-
みかんママ
1人目はやっぱり神経質に育ててしまいがちですよね〜´д` ;頭では分かっていても、何でも分からないことだらけで心配で。
一生懸命さが空回りして、子供にも伝わってしまって、、、そして、育児に慣れてないので、すごく手がかかったと思ってしまうんでしょうね(・_・;
お洒落とかは、確かに男の子にあまり大差はないような気がしますよね☆
女の子はフリフリーとかピンクーとか、、、- 4月11日

ゆいゆい
私も女の子が希望でしたが 男の子ばっかりも良いですよ🎵😊
甘えてくれて かわいいです😊
家は、騒がしいですが お兄ちゃんは、同性なので 遊ぶ時 楽しい見たいです。
-
hrtmama
男の子が3人いらっしゃるのでしょうか?!
すごいです!!
そうですよね、同性同士だとやっぱり遊び相手が出来て楽しいですよね!
いまご妊娠中の赤ちゃんも男の子ですか?!- 4月11日
-
ゆいゆい
男の子三人です😊
今、3ヶ月なので まだ性別はわかりません。😊
また 男の子かもよって 旦那さんに言ってますけど。
女の子ができるなんて 家は奇跡かも- 4月11日
hrtmama
そうなんですね!!
お話しを聞いて何だか気持ちが落ち着きました、ありがとうございます(^ ^)
お友達が、1人目男の子で2人目妊娠中なのですが、また男の子だったと落胆していたのを見て少し不安になってしまって。。
産まれてくるとやっぱり性別なんて関係はくなっちゃうものでしょうか??(^ ^)
まりりん
昔から女の子がいいと思ってましたが、今となれば、女の子育てる自分が想像つきません♡
産まれたら関係なく、めちゃくちゃ可愛いと思いますよ。
男の子の楽しみ見つけてみてください♡
パパとキャッチボールとか、サッカーとかめちゃくちゃ微笑ましくないですか?
hrtmama
確かに、パパと2人で男遊びしてくれると、私ものんびり過ごせていいかもしれないって思っちゃいました♡笑
お友達の甘えん坊さんの2歳の男の子、とーっても可愛いです♡♡
まりりんさんのプロフ写真の息子ちゃんもとっても可愛いですね♡
少しイメージが湧いてきました(*๓´˘`๓)
本当にありがとうございます♡♡