
妊娠7ヶ月で切迫早産のため自宅安静。夫は遊びに行き、帰らず。実家に帰りたいが父との関係が悪く躊躇。どうしたらいいか。
妊娠7ヶ月から切迫早産のため
自宅安静の指示が出ています。
自宅安静のため出掛けることも出来ないし
同居中で義両親に気を遣って生活しています。
夫は休みの日は絶対
朝から遊びに行き、次の日まで帰って来ません。
私が妊娠しているのに、切迫早産なのに、
同居中で近くに友達も住んでいないのに、
入籍してからずっと我慢してきましたが
出掛けることを制限すると
夫が窮屈になってしまうと思ったり
休みの日は一緒に過ごしたいと思うのは
私のわがままなんじゃないかと思って
誰にも相談することも出来ませんでした。
夫が遊びに行っている間
突然涙が出てくることがあり
お腹の中の赤ちゃんに申し訳ないです。
いつもは夫の前では泣かないのですが
一昨日、夫が遊んで帰って来たとき
泣いてしまいました。
夫はびっくりして謝ってくれましたが
昨日も今日も遊びに行きました。
今日は早く帰ってくると言ったのに
やっぱり今日帰れないと連絡が来ました。
もう我慢できそうにないため
実家に帰ろうと思うのですが
私は父との関係が良好ではなく
妊娠中の私の前でもタバコを吸うので
それを考えると躊躇してしまいます。
皆さんならどうしますか?
- 🥞(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

✦Y_Jes✦
近くに安心して宿泊できるホテルありませんかね?💦
一泊でも、1度離れてみても良いんじゃないでしょうか。
安静とのことなので、ほんとに近くにはなってしまうと思うのですが。

退会ユーザー
これから父親になろうと
している人が何してるんでしょ!
切迫早産で安静、義両親との同居…
私も同じ状況でした!
不安と寂しさで辛いの、
なんで分かってもらえないんですかね…
実のお母様はご理解ある方なの
でしょうか?
一度相談なさってみては
どうでしょうか?
ご主人を義両親は注意も
しないんですか?😢
-
🥞
回答ありがとうございます!
実母は理解があり
出来ることは協力すると
言ってくれています◎
義両親は
私にはまた遊びに行ったのか
と言ってきますが
夫本人には何も言ってないと
思います💦- 9月13日
-
退会ユーザー
それでしたら里帰りという名目で
実家に頼ってしまうのも手だと
思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
お父様には、いくら不仲でも
口うるさく言うしか無いですね🚭
実親ですからそこは突き通しましょう!
自分の息子に言うことも言えない義両親のことを、気を悪くするかも…なんてこと考えてる場合じゃないですよ。
赤ちゃん守れるの、
かなさんだけなんですからね!🙌❣️- 9月13日
-
🥞
暖かい言葉に涙が出そうです🙏
赤ちゃんのためにも
しっかりしないとですね!!
とりあえず夫には
距離を置きたいから
実家に帰ると連絡しました◎
そしたら終電で帰るから
と電話がきましたが
反省させるためにも
実家に帰ろうと思います!- 9月13日
-
退会ユーザー
終電って…😞
そうですね、
理解できるまで
少し痛い思いさせておくしか
ないですね😢
お体つらいかもしれませんが
気をつけて動いてくださいね😊✨
いい方向にご主人が
変わってくれること、
祈ってます😊- 9月14日
-
🥞
昨日思ってること
全部話したのですが
すごい酔って帰ってきたので
話の内容を覚えてない
可能性があります💦
今朝赤ちゃんのもの
準備したのかと
義両親から口うるさく言われて
なんで私にばっかり言うのかと
イライラしてしまいました😢
あまり出掛けられないので
ネットで見たり、
検診の後にお店で探したりと
私なりに考えているのに...
夫がしっかりしてないから
私に言うのだと思うのですが
私が夫に注意しても
聞く耳持たずなので
義両親から夫に
もっと強く言ってほしいです💦
今は無事に実家に着いて
ゆっくり休んでいます◎
親切な回答に
心救われました!
本当にありがとうございます!!- 9月14日
-
退会ユーザー
酔っていたら話にもならないですよね😢💦
そうでしたか、
それは大変でしたね😭💦
切迫なのに1人で準備なんか
大変に決まってるのに😢
義両親もちょっと変わってますね( ;ᵕ; )
ご実家に帰れたなら良かったです。
悩み事、尽きないとは思いますが…
うまれるまでしかゆっくり
できないので、心置き無く
休んでください( ´ ▽ ` )ノ
私自身も同居に耐えきれず、
息子が6ヶ月のときに同居解消
した身です。😂(笑)
グッドアンサーありがとうございました😊- 9月15日

退会ユーザー
辛いですよね。。
私は旦那さん凄く協力的なので経験がありませんが、私がかなさんの立場だったら義両親に一応相談します。やはり妊娠中はストレスかけるのよくないですし、切迫早産になったのはストレスも多少関係してると思います。かなさんが頑張ってるのに毎度遊びに行くのは私はどうかと思いますし、その日に帰ってくるならまだしも次の日まで帰ってこないのは自己中だと思います。お二人の子供ですよね?
旦那さんのこと悪くは言いたくないですが、その状態だと子供が産まれてからも心配です💦謝るだけで直そうとする努力が見れないと言うか、、2人の子供なんですから2人協力するのは普通だと思います😔
頼れるとこに帰った方がかなさんの為にもなりますし、子供も元気に産まれてくると思います!今後のことはとりあえず旦那さんと離れてみて考えてもいいと思いますよ!
-
🥞
回答ありがとうございます!
赤ちゃんのためにも
夫と距離を置いたほうが
いいですよね...!!
家を出ることにより
義両親が気を悪くしないか
心配です💦- 9月13日

89
私も妊娠中嫌になって外泊しました。近くの実家に泊まれないため、ホテルでのーんびりすごしてリフレッシュしました。ネットで予約すると安く泊まれますよ♪
-
🥞
回答ありがとうございます!
安静のため
ずっと同じ部屋にいたので
外泊することにより
気分転換もできるし
夫と距離も置けるので
一石二鳥ですね👏- 9月13日
🥞
回答ありがとうございます。
ホテル...!!
思いつきませんでした!
もしホテルに宿泊する場合
義両親は気を悪くしますよね😢
そこまで気にしなくても
いいですかね...?
✦Y_Jes✦
遅くなってしまってすみません💦
何だろう、それこそ義両親に
はホテル、とか本当の事話さなくても良いんじゃないでしょうか?
それこそかなさん側のご両親のところへ…とか、お友だちが近くに泊まりに来ていて…とかで誤魔化せそうな理由があれば良いと思います。
ただ、自宅安静ですしほんっとうにご無理のない距離でっていう前提なので場所探しが難しくないと良いのですが…💦何かあってはいけないですし、無責任におすすめは出来なくて自信が…😢
🥞
地元から少し離れてる場所で
土地勘がないため
昨日近くにホテルがないか
調べてみたのですが
近くにはないみたいです💦
私の実家の近くには
たくさんあるのですが...😂
切迫早産になってから
車の運転は控えたほうが良い
との指示が出ているので
電車で実家に帰り
実家の居心地も悪ければ
ホテルに行こうかなと
考えています◎
昨日距離を置きたいと
夫にLINEしたら
終電で帰るからと電話がきて
私が思っていること
全部話しました!
遊び過ぎたと思ってるし
もう控えるから
出ていかないでと
言われましたが
帰ってくると
お酒飲み過ぎたため嘔吐し
謝罪の言葉もなく
すぐに寝たため
ムカついてしまいました😢
私が悲しくなるだけなら
まだいいのですが
赤ちゃんに影響があると
思うと
申し訳ない気持ちで
いっぱいです😢
まだ寝ているので
その間に出ていこうかなと
思っています!笑
✦Y_Jes✦
もう控えるって言葉を信じたいけど信じきれない言動ですね😢
ご実家どのくらいの距離ですか?休み休み移動できるような場所は途中にあると良いのですが…。
土日は朝のうちの方が電車空いてる場合もありますし、早めに動くのが良いかもですね!
🥞
電車で50分くらいかかる
距離ですが
田舎なのでいつ乗っても
混んでないです◎
必ず座れるので
身体にも負担がかからないと
思います◎
✦Y_Jes✦
そうでしたかあ、良かったです( *´艸)
お気をつけて行かれてくださいね\(^^)/
🥞
ありがとうございます!
無事に実家に着きました◎
昨日あまり眠れなかったので
実家着いてから
爆睡してしまいました😴笑
ここで相談して
とてもスッキリすることが
出来ました!
親切な回答
本当にありがとうございます!!