
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくらいの時に胎児胸水が見つかり大学病院に転院しました。。
胸腔穿刺と胎児胸水シャント術をして無事に37w3dで出産しましたが後遺症も異常もなくめちゃくちゃ元気ですよ!
はじめてのママリ🔰
同じくらいの時に胎児胸水が見つかり大学病院に転院しました。。
胸腔穿刺と胎児胸水シャント術をして無事に37w3dで出産しましたが後遺症も異常もなくめちゃくちゃ元気ですよ!
「検診」に関する質問
混合(ほぼミルク) (ミルクの前に直母←どのくらい出てるか分からない。) (ミルク飲んでもおっぱいを吸わなきゃ寝ない) (3時間空いてないで泣いた時おっぱい) こんな感じです。 ①生後17日くらいのみなさんの赤ちゃんは ど…
中々気持ちの切り替えが出来ず苦しいです。 1歳から保育園に入れており、入れる前に発達に不安があり(特に運動面)作業療法士さんと先生方と連携とってもらいながらという形でした。 私自身も先生に家での様子を相談する…
出産時の上の子誰に見てもらうか問題について 2人目予定帝王切開です。 病院の年末年始の休みのタイミングで37週に入ります。 38週の休み明けまで待つか、今切迫状態なのでギリギリ早産になる36週6日に出産する案がでて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まいま
お返事ありがとうございますm(_ _)m
現在お子様はめっちゃ元気なんですね!!希望を持てました!!
度々質問してしまいますが。。胎児胸水と言われてから羊水の検査などしましたか??
そして治療の入院は長期でしたか??今2歳の娘がいるので夜の寝かしつけが心配で。。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ元気ですよ♡
私も心配しましたが、なんて事ありませんでした😗
今とっても不安ですよね。
羊水検査してませんし、勧められてもないです。
ただ胸腔穿刺で抜いた胸水の成分?を調べる検査はしましたよ。
7割方リンパ液という回答でした。
医師の見解は、リンパ管が何らかの理由で破れていてリンパ液が肺に貯まっていると言われリンパ管の破れが原因なら産まれて成長と共に自然に治るだろうとの事でした。
治療は胸腔穿刺をしてまた数日後に胸水が貯まるならシャント術をと言うお話でしたが、私はシャント術までしました。
入院日数は実際には2週間程度でしたが、先生には退院渋られました!笑
私も上の子が居るので週二回の通院を交換条件に退院しました!笑
それはシャント術が有効だった為赤ちゃんが安定してたからでした。
シャントする前は出産まで退院出来ないと言われてましたよ。
原則退院は許可しないと言ってました。
まいま
詳しく教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
そうなんです。今不安になることばかりで。。インターネットで調べると不安が増してしまい。お話が聞けて良かったです♡
リンパ管の破れなら成長と共に自然に治るんですね!!
わたしの原因もはっきりわかるといいのですが。。
入院2週間程なんですね!!しかも渋られて。。ってことはもう少し長い可能性もあるってことですね。。出産までの可能性。。でも元気に産まれてきてくれれば。。
なんて考えがグルグル中です。。
はじめてのママリ🔰
私も検索魔でしたよー。
検索したら悪い事しか書いてないですよね。
頭おかしくなりそうでした。。
木曜日にエコーして増えてたりしないか診る感じですか?
今後のお話などはされましたか?
私で良かったらお話しましょう♡
経験しか語れませんが良かったら😊
まいま
そうなんですよ。。検索すると怖い言葉が並んでいました。。
木曜日にエコーの専門家?の先生に詳しく診てもらうって話しでした。。今後の話しなどはまだなく、木曜日以降にお話があるんだと思われます。。
本当このままだとモヤモヤや不安で頭おかしくなりそうでしたのでした。笑
経験談が聞けて心強いです。
はじめてのママリ🔰
検索結果、ホントにマイナスな事しか書いてないですもんね。
見ちゃいけないと思いながら毎日見てました😂
木曜日までモヤモヤしますよね😓
きっと木曜日までに増えてるか現状維持か診て今後どうするか決めるんだと思います。
私も見つかってから後日エコーして大学病院に転院しました。
今の病院は個人病院ですか??
まいま
今私が通ってるのは日赤です。なので治療がそこで出来るのか、転院になるのか。。
オフロスキーさんは、見つかって、後日エコーした時に胸水の成分検査をしましたか??そして見つかったときは個人病院ですか??
はじめてのママリ🔰
日赤なんですね😌大きい病院なので出来るかもですね!
見つかったのは総合病院でしたが大学病院に転院でした😱
胸水の成分検査は胸腔穿刺した時に抜いた胸水でしましたよ!