※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★a★
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃん、母乳を頻繁にあげているが過剰か心配。泣いたらおっぱいをあげているが、他の泣き止ませ方を知りたい。

生後26日です。

母乳をメインに行っていますが、
大体一時間寝ては起きて母乳のペースなのですが
みなさんは大体何時間起きに母乳をあげていますか?

かなり頻繁なので与えすぎかなー?と心配です💦

泣いたらおっぱいをあげるようにしているのですが、
〈またはオムツ替え〉
おっぱい以外に泣き止む方法があったらアドバイス下さい
。・°°・(>_<)・°°・。

コメント

はんな

完母なんですかね?
新生児のときは一時間置きも良くありましたよ!
母乳なのであたえすぎはありませんよ!
何分くらいずつあげてますかー?

  • ★a★

    ★a★

    満足いってない時とか夜中にはしっかり寝てもらいたいのでミルク与えちゃってます🥛

    今までミルクの回数も、結構多かったので
    2週間健診で1.5キロも増えてたので母乳を多くしてくださいと言われて回数を見直してます💦

    10分ずつですかね!
    でも片方で寝ちゃう時もあるので次が早いんですかね?なるべく起こしたいのですがなかなか起きず…

    • 9月13日
ショーコラ

完母を目指すなら、そのままでと思いますよ?
赤ちゃんの体力がついて、上手に吸える様になる、かつ、ママのオッパイも授乳に適す様になるまでは、ずっとそんな感じかなーと思います。

私は1人目が完母でしたが、パジャマの前ボタン開け閉めが面倒になり、家にいる時は開けっ放しでした笑

  • ★a★

    ★a★

    やっぱりそうなんですね!_φ(・_・😹
    離乳食始まるまではそんな感じですかね💦頑張ります!!

    • 9月13日