1ヶ月半の女の子で、モロー反射が気になる。夜中に激しく泣き、ビクビクしていた。ミルクを飲んでウンチもしたが、病院へ行くべきか悩んでいる。同じ経験のママさん、アドバイスをお願いします。
1ヶ月半の女の子です♡
モロー反射についてなのですが…
普段から、眠りが浅い時はモロー反射がよく出る子ではあります。
モロー反射って、起きている時も出るものですか??
今日の明け方、大きくビクッとなるのが激しくギャン泣き →
止まる暇が無いほど激しくビクビク、ビクビク大きく手足がバタバタなり、娘も怯えたよう顔で今までになくギャン泣きしていました(T_T)
いつもは私が手で腕などを軽くおさえると徐々におさまっていくのですが、今日はなかなかおさまらず…
抱っこをしても、オムツを替えている間もビクビクしていました💦
5時間半連続で寝てくれていたためミルクの時間が前回から6時間半あいていたので、「今あげても大丈夫かな?でもきっと喉は渇いてるよな?」と思いつつ与えてみたら、グビグビ160ml飲んでいっぱいウンチしました🍼
(普段のミルクは80〜140mlです)
びっくりして起きて泣いたんだろうとは思うんですけど、あまりに連続で激しく、目がしっかり開いてからもなかなか止まらなかったので、病院へ行くべきか心配になってしまいました(T_T)
同じような事があったママさん達いらっしゃいますか?
よかったらアドバイスを頂けると嬉しいです😢
- めぐバナナ(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント
もり
目があいていても、頭が起きていない時もありますよ。
退会ユーザー
今さらコメント失礼します。
今の娘に状態が似ていたのでコメントしました。
うちも泣きながらビクッと何度もして
そのビクッとすることにビックリしてる感じです。
その後はどうですか?
そのようなことはなくなりましたか?
2週間前に初めて泣きながらビクッとモロー反射のようになりはじめて、毎日ではないですがなったりならなかったりで不安です。
-
めぐバナナ
コメントありがとうございます♪
古い質問を見つけて頂いて嬉しいです😊
2ヶ月半くらいから、寝入り時のモロー反射は減ってきたように思います✨
もぉ本当に手も足も激しくて、病気か?って毎晩悩み、寝かしつけの度にイライラしていました。
今ではオムツ交換時や、睡眠中だと私のクシャミ、赤ちゃんにしか分からない空気の変化か何かで、ビクッとなる事はありますが、目を覚ます事は少ないです!
質問した時のような怯えるほど激しいモロー反射は数週間でおさまりました!
その頃から、夜まとめて寝るようになった気がします💤
一応保育士の友達に相談したら、
「ビクッとして泣くなら大丈夫だよ!てんかんとかなら、ビクッとしても泣かないから!」
と言われたので、これも成長の一貫なのかなぁ… しかし可哀想だし困るなぁ…と思いながら毎日過ごしていました(T_T)
ひどい時は、シャックリでヒクヒク言うたびにビクビク モロー反射起きていましたね😢
最近は新たに、深夜〜明け方にかけて手足バタバタ&お腹(背中?)バタンバタンと反り返りながら激しく動くのを1時間おきぐらいにやっています💦
寝返りの練習でもしてるのか?ってくらい激しく、完全に目を覚ます事はほとんど無くそのまま寝続けるんですけど、まれに目を覚ました時はモロー反射の時のようにやはり怯えた顔をして泣き始めます😢
これまた心配しておりますが、モロー反射のように成長の過程でそのうちおさまってくれたらいいなと…
今夜もまたなるのかな?せっかく朝まで寝られるようになっていたのに、また細切れ睡眠だな… と毎日夜が来るのが恐いです。。
来週予防接種があるので、変化なかったら聞いてみようと思います💡- 5月18日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございます✨
うちは寝てるときではなく
昼間とかに泣いたときにモロー反射がでます。
特にギャン泣きのときにでるみたいで😢
ギャーと泣いてビクッとなってそのビクッとする瞬間は泣き止んでまた泣きだすを繰り返します。
抱き上げればビクッとはならずにひたすら泣くだけなんですが💦
仰向けになって泣きはじめるとなるようです。
うちも、しゃっくりにモロー反射してるときあります!
ただの成長の過程ならいいんですが
うたも早く治ってほしいです。
毎日でるわけではないですが、泣くたびにまたなるんじゃないかと怖くなります😢
やっぱり寝てるときにモロー反射がおきて泣くのはあっても、うちのように泣きだしてからモロー反射がでるのは稀ですよね💦- 5月19日
-
めぐバナナ
私の回答がズレてしまっててごめんなさい💦
起きている時のモロー反射、ありますあります!
1番激しかったのはこの質問した時でしたが、この日を境にモロー反射を起こす事が頻回になりました!
即ギャン泣き!というのは減ったもののビクビクが本当に増えて、ひどい時は横抱っこでミルク飲んでいる最中でさえビクビク…
ベッドに置いたら10分はビクビクバタバタ…
寝て欲しいタイミングの時なんかだと、おくるみおひなまきを何度も試してみましたが、どんなにキツく巻いてもダメで余計にギャン泣きされて、毎日②私の心が折れかけました😢
でも、どの友人に動画を送った上で聞いても、「ウチもあったよ〜、自分のビクビクにビックリして泣いちゃってるように見えるね。ママしっかりおさえてー!って言ってるんだよね」って言われて👂
確かに、ビクッ!ギャァー、ビクッ!ギャァー、、、って感じでした💦
もぉ、私が上から乗っかるぐらいの勢いで一生懸命手足をおさえてあげたり、抱っこしてあげたりで乗り切りました。
本当に最近、そういえば減ってきたな…と思ったので💡
今でも時々ありますが、ぴったり添い寝して、仰向けの赤ちゃんの肩の上から自分の腕を乗せて、赤ちゃんの手を握ってトントンして落ち着かせたりしてみています!
毎日痙攣でも起こしてるんじゃないかと本当に心配になりますよね😢
首がシッカリしてくると減るなんて話も聞くので、カナンさんのお子様も、だんだんと落ち着かれますように…!- 5月19日
-
退会ユーザー
わかりにくい質問ばかりですみません💦
丁寧に回答ありがとうございます😢✨
うちもこのモロー反射がはじまったくらいから激しくなった気がします💦
ちなみに起きてるときっていうのは
寝起きとか寝る前限定ですか?
うちは昼間に普通に起きてるときに
泣き出すとビクッとしだすんです💦
だからホントに泣いてからモロー反射がはじまる感じで😢
何度も同じような質問ばかりですみません💦
文字だと伝わってるか不安で
少しでも同じ症状の方がいたら安心できるので詳しく教えてもらえると助かります😢😢😢
まさにうちもギャーと泣き出したと思ったらビクッとして、ギャー!ビクッ!の繰り返しです。
確かに抑えてあげたり抱き上げてあげるとおさまるので本人も身体が反応して余計にビックリしてるのかもですね😢💦
授乳中のモロー反射うちもあります!
授乳しながらテレビをみてるときとかになるとかなりビックリします😅
ホントに発作や痙攣なんじゃないかって怖くなりますよね😢
調べると、てんかんとか怖い情報しかなくて余計不安になります。
小児科医にも首がすわるとモロー反射もなくなってくるといっていたので
早く首がすわるといいなと思ってます😢✨- 5月19日
-
めぐバナナ
ウチの子は、1番ギャァッ!となったのは寝起きのベッドの上でした👀
長期間バタバタが続いてしんどかったのは、寝る前です💤
日中は基本抱っこしていないとダメな子で布団に置けなかったので、ビクッ!ギャァーは無かったような気がしますが、抱っこしていてもビクビクが止まらなくなって怯えた顔して泣き出す事はよくありました😢
今になって落ち着いて思い出してみると、ビクッ!ギャァーの時は、自分の泣き声にビックリして反応していたのかなぁ?という気もします💡
ウチの子は、正にモロー反射!という感じの両手パッという動きだけでなく、なんだか左右の動き(バタバタの仕方)が手足共に違うような激しいのが未だにあって心配になります💦
助産師さんに相談したら、体が色々動くようになったからよと言われましたが、本人は楽しんでいる顔ではなく怯えた顔で「勝手に手足が動いちゃって恐いの…」って言っているかのよう。
明らかに、機嫌よくバタバタ遊んでる時とは違うんですよね…>_<…
義母にもよく「敏感な子だね」って言われるので、もしかしたらウチの子もカナンさんのお子様も、繊細な子なのかもしれないですね😉
今は寝ていますが、数分おきにビクビク伸び伸びよく動いています!
ビクビクしてもビックリして怯える事が減ってくれたのは確かですよ✨
私もてんかんが不安でしたが、ビクッとした時にきちんと泣いて、首カクンとなっていなければ点頭てんかんでは無いのかな?とは思います!
てんかんの赤ちゃんの動画を見ると、ビクッとしたら首カクン…で、本人は全く泣くこともなく無反応って感じがするので💡
小児てんかんの場合は幼児や児童だと痙攣と共に意識障害がすぐ出るので、違うかな?と。
私も、首すわれーって毎日思っています✨- 5月19日
退会ユーザー
寝る前っていうのは寝入り端ってことですよね💦
うちは
グズグズする→ギャン泣きになる→ビクッとなる
って感じです😅
泣いても抱っこしてればなることはないんで泣き出すとすぐ抱っこするようにしてますが
なかなかすぐできないときもあるもあってビクッとなるのを見ると、またか〜ってため息がでちゃいます💦
まさにうちも!
ギャー!といってビクッとしてるので
声に反射してる感じです!
更にそのビクッとしたことにもビックリしてる感じもあって、自分でもそのビクッが嫌だ〜って感じで余計に泣いちゃうみたいな😅
手足が勝手に動いちゃってる感じもわかります!
それも泣いてるときになるんですが
手が自分の意思じゃなくてグイーンて伸びてその伸びた手が顔に当たって泣いたり
その動きにモロー反射したり!
違ってたらすみません💦
助産師さんや先生に大丈夫といわれても
自分からすると明らかに妙な動きなのに、、、ってなりますよね😩
私なんかその動きを直接、小児科医にみてもらって大丈夫っていわれても半信半疑ですよ💦
その動きが出ちゃう限り不安は無くならない気がします。
早く泣き声にも慣れてその動きがなくなるといいんですが、、、
とにかくうちは泣いてるときに
敏感なようです😨
お互い繊細な子なんですかね。
私がかなり神経質で妊娠中からあれやこれや制限したり、なってもないことをなったらどうしようって不安になってひたすら検索しまくったり、イライラしっぱなしだったので
影響してるのかもしれません😥
私もてんかんの動画をみて動きは違うと思ったんですが、点頭てんかんの場合は人それぞれ発作の動きが違うとかいてあって、動画と違ってもなかなか不安が拭えずでした😥
お互い早く首座ってモロー反射や妙な動きがなくなりますよーに😓😓😓
-
めぐバナナ
手足バタバタするのは、まだ眠気がそんなになさそうなのに私が寝室のベッドに置いた時によくなります💦
さっきも20分ほど手足おさえて格闘しました!
自分の意思じゃなくグイーンて伸びる…
まさにそんな感じです!!
おさえていた手が外れて飛んできて、娘の指が私の目に思いっきり入りました💨
お昼寝の時の寝入り端は、普通のモロー反射で心配にならない程度になりましたよ😊
グズグズ⇨ ギャン泣き⇨ ビクッという事は、やっぱり自分のギャン泣きにびっくりしてそうですね💡
きっと、成長して落ち着いたら、あの頃は敏感で可愛かったなぁ〜って思えるのではないでしょうか🎀
ウチの子は、最近はおしゃぶりをくわえさせるとバタバタが落ち着く事が時々あります!
寝グズもおしゃぶりでおさまるので、精神安定剤になっているみたいです❤️
…という事は、やっぱりバタバタに怯えているのかもですね😅- 5月19日
めぐバナナ
回答ありがとうございます!
そうなんですね…>_<…
あまりに激しく、意に反して手足が動いてびっくりしているようだったので心配になってしまいましたが、普通にある事なんですね💡