
コメント

えのき
怖くなるというのは、妊娠出産子育てに対しての不安ですか?
それとも、行為自体への恐怖ですか?
旦那さんにいまの不安を話してみてはいかがですか?🤔🤔

あやまる🔰
わかります。私も今月から妊活を始めようとしてますが怖くなります。
妊娠した自分がどうなってしまうか、生活がどこまで変わってしまうのか楽しみで仕方がないのにいざそうなると色んな不安で押し潰されそうになります。
不安が完全に拭いきれる訳ではありませんが私は主人にありのままの気持ちを話してみたり、妊婦の先輩である実母に話してみたりしてます!
-
すもも🔰
ありのままの気持ちを話した方がいいんですね!
- 9月13日

ママリ
「変化すること」を不安に思ってしまっているのではないですか?
すぐに「つくらなきゃ!」と気負わず、無理せずゆっくり、時間をかけて、不安よりも希望が勝る時を待つしかないような気がします。
今しているように、イメージトレーニングをしたり、世の中のママさんを少し観察してみたり(怪しまれない程度に。。)
あとは、旦那さんとの会話やスキンシップはできてますか?
自然に楽しめるようになるといいのですが。。
-
すもも🔰
旦那さんと会話やスキンシップは毎日してます☺️
自然に楽しめるようになれたら…- 9月13日

ちゅん
欲しい欲しいと願う方(私も含めて)ほど
無駄に考えますよね(笑)
ホントにこどもほしいの?
こども好きだった?
ママ友とか大丈夫?
出産痛いの大丈夫?
とか無駄に(笑)
簡単に授かった人ほどなんとかなる精神は強いかと思います。
不妊治療してる友人と授からないアラサー女子で育児論議をしたという無駄な過去があります(笑)
悪循環に陥りますよね。
欲しいのに夫との行為が面倒になるとか…
ご主人との行為が面倒なのであれば人工授精を検討、
あれもこれも考えて妊活自体にクエッションマークがついたのであれば
一旦お休みの時間かもしれませんね。
私は三年ほどお休みしましたよ!
自由に自分の人生を過ごす!!と思って辞めたんですけどタイムリミットが近づいた時やっぱり自分の気持ちに嘘がつけませんでした。
なので妊活再開しましたよ。
焦らなくて良いと思います。
すももさんがご自身の気持ちとしっかり向きあって
答えが出たときに再開しても良いと思いますよ。
ゴールがないと言われる不妊治療ですから
ご自身がコントロール出来ないと蟻地獄です。
明るく楽しく前向きに妊活しましょう。この時間に無駄は無いと信じて♥
-
すもも🔰
ありがとうございます😭
旦那さんとの行為は面倒ではないです!
明るく前向きに妊活します❤- 9月13日
-
ちゅん
でしたら余計無駄に考える時間が長くなりすぎたんでしょうね。
おいくつかわかりませんが
20代〜30代前半なら少しお休みされてもよいかもですね。
妊活を辞めて、ご主人とのスキンシップが嫌でないのであれば単純にその時間を楽しむ方にシフトチェンジした方が良いと思います。- 9月13日
-
すもも🔰
20代後半です。
考える時間が長すぎたんですかね💦- 9月13日
-
ちゅん
だと思いますけどね…
長く妊活をしてるとこの情報過多な時代無駄に知識ばかり膨らみ続けます。
勿論早ければ良いにこしたことないですけど
私20代後半のとき結婚もしてなければ妊活なんて考えてもいなかったです。
すももさんがそんな早くからこんな辛い思いと向き合われてるんだと思うと頭が下がります。まだお若いですから焦らず妊活してください。
ご自身で思うほど高齢の部類ではありません。
35の私でさえまだ大丈夫と先生に言われましたから。
勿論先生にも寄りますし、二人目を考えると早いにこしたことないですけどね。
焦りからご自身で妊活とうまく向き合えなくなってるように見受けられます。
一度冷静になられてご主人と話し合うなり、お休みするなり視点を変えられることをオススメします。- 9月13日
-
すもも🔰
はい!
ありがとうございます😀- 9月13日

はに
私も妊活始めて避妊やめたときは不安や怖さありました💦自分が親になれるのだろうか?ちゃんと育てられるのか…。夫の仲良しは嫌ではないけど気持ちが追い付いてなかったのかもしれません😣
ですが今は怖さや不安はなく、ただただ夫との赤ちゃんほしいな~、可愛いんだろうな~って。あとはもう妄想(笑)生まれたらこうしたいとかこうしようねとか、夫と話したりしてると不安なくなりました😌避妊やめて1年経ち、4月からは不妊治療始めてます。早く来てくれないかなって願うばかりです😳
すももさんの旦那さんに、今の思ってる気持ち伝えてみるのもいいかもしれません😊ひとりで抱えてるよりかは吐き出して不安が少しでも軽くなれば気持ちも落ち着いて仲良しも怖さがなくなるのではないでしょうか😌?
-
すもも🔰
ありがとうございます😊
1度旦那さんに話してみます☺️
話したら楽になるかな‼️- 9月13日
-
はに
×夫の仲良し
○夫との仲良し
でした😭ミスってました💦💦
ふたりの気持ちが大事だと思うので、話してみてください😊- 9月13日
-
すもも🔰
はい😊
ありがとうございます😄- 9月13日
すもも🔰
妊娠出産子育てに対しての不安です😞
えのき
なるほど!
わたしも出産が近づくにつて、育てられるのか不安でしたが、生まれたらもうそんなこと考える余裕もなく毎日が過ぎていました(笑)
大丈夫です!なんとかなります!
辛くなったら、旦那さんや実家や義実家に助けてもらいましょ😊😊
赤ちゃんができた後の楽しいことをイメージできるといいですね🥺👶
すもも🔰
そうなんですね!
プラスのイメージを持てるように頑張ります☺️