※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
家族・旦那

夫と離婚を前提に別居するかもしれないのですが…婚姻費用について質問で…

夫と離婚を前提に別居するかもしれないのですが…
婚姻費用について質問です。

現在、生活費として毎月15万円を生活口座に入れてもらっているのですが、
夫の年収に基づき婚姻費用を算出すると18〜20万円でした。


でも今生活費としてもらっている額以上の金額をもらうのって不自然ですよね…?
もらえるものなら貰いたいんですが夫が理詰めが得意なので、今より多い生活費は渡せないと言い負かされそうで…。
何か良い理由づけはないでしょうか😔

なるべく話し合いで決めたいと思っています。

コメント

なー鹵

生活費プラス保育園代や教育費はどうでしょう?

  • ゆかり

    ゆかり

    保育料無償化になるので不自然ではないですかね?💦
    教育費は習い事とかですか?

    • 9月12日
  • なー鹵

    なー鹵


    無償化になるのは3歳児クラス(4/2に満3歳)からなので9ヶ月の子供は保育料かかります!
    しかも、2歳までは保育料ってどの自治体でも高いです💦

    教育費は習い事です。

    あと不自然じゃないのは、今まで出費はあるけど15万の生活費に含まれていない項目をプラスしているという理由ですかね。

    • 9月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    小さい子は保育料かかるんですね!
    でしたら使えそうですね。

    ほかにも使えそうな理由探してみます。

    • 9月12日
ゆゆゆ

今、3人で15万円で生活できてるんですよね?
家賃や光熱費は別ですか?
単純に考えると、3人から2人しかも1人は乳児となると、15万円からいくらか差し引かれますよね。
仮に10万円になったとして、そこから増やすなら、別居にあたり新しくかかるお金として、お子さんの保育料やその関連費用としてが妥当ですかね。

  • ゆかり

    ゆかり

    15万円で生活できているかといえば微妙なところです…
    家賃は15万円には含んでいません。保険料や携帯電話料金なども含んでいません。
    15万円は光熱費、食費、外食費、日用品、娯楽などに使っています。

    保育料ですか…。
    無償になってもその理由使えますかね?💦

    • 9月12日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    うーん…
    家賃や支払いを含まず15万円でギリギリですか。
    18万円の算定が出るということは、ご主人結構な高収入ですよね?
    500万円の方で6~8万円だったと思うので。
    ちなみに婚姻費用はあくまで分担なので、例え専業主婦でもすべてを支払ってもらうのは難しいケースもあります。
    収入に応じての算定なので、実生活に15万円かかるから15万円請求できる、という訳ではないのです。

    • 9月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    収入はいい方かもしれません。

    専業主婦なので算定額全額もらえると思っていました💦

    • 9月12日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    1000万円以上ということですよね?すごいですね!
    専業主婦も健康で仕事ができる状態であれば、婚姻費用分担が0になるとは限りません。
    ご主人もこの辺りを主張してくるかもしれませんね。
    ちなみに、当事者同士の話し合いで算定額満額は難しいと思いますよ。
    調停は避けたいならどこかで折り合いをつけた方が良いかもです。
    調停になっても満額かどうかは賭けですから。
    離婚を考えるに至る理由にもよりますけどね。

    • 9月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    たまたまそういう会社に入っただけですごくはないです💦歩合制でそれだけ稼いでいればすごいですけど💦

    やはり当事者同士で満額ら厳しいですよね…。向こうからしたら今まで渡していた生活費より5万も増えるわけですからねぇ…

    今の生活費プラス保育料ってところが一番現実的で説得力ある気がするので、欲を出しすぎず、かつ15万円プラスαもらえるように頑張りたいです。笑

    • 9月13日
初めてのママリ

保育料…9ヶ月なら無償化にならないですよね?
預けるのは3歳からですか?

  • ゆかり

    ゆかり

    そうなんですね😂
    3歳まで預ける気が無かったので知りませんでした。

    • 9月12日