
2人目を考えるには様々な不安や壁がある状況。1人目の育児が大変で、経済的にも厳しい。皆さんはこの状況でも2人目を作りますか?
皆さんならこの状況で2人目作りますか?(露骨な言い方ですみません)
本能的に、もう1人育ててみたいと思うようになったのですが、2人目を考えるには色々不安や壁があります💦
●妊娠が発覚してからレス。もう旦那とそういったことをしたいと思わない。
●共働きだけど住宅ローンや車のローン、保育料等の支払いで毎月貯金ゼロどころかマイナスの月もある。
●夫婦ともに実家が遠方。
●子供は保育園を1ヶ月お休みすると退園になってしまうため、里帰りはできない。2人目生まれた直後の保育園送迎に悩む。
●1人目の育児が想像以上に大変で、仕事している今が気が楽で、専業主婦にはなりたくないし、育休中に戻りたいとも思わない。
ちょっと書き方きついところありますが、皆さんはこの状況でも2人目作りますか?
それとも今の子供1人にして、大事に育てますか?
- ピーのすけ
コメント

エイヤ
デメリットがこれだけあれば諦めてお子さん1人を大切に育てますかね😂

退会ユーザー
私もこの状況なら、1人を大切に育てます🤔
2人目産むと全体的に余裕がなくなってギクシャクしていく気がします😔
-
ピーのすけ
2人育児ってただでさえ大変なのに、これだけ不安があるなら1人を大切に育てる方が良さそうですよね😃
ありがとうございます!- 9月12日

R
書かれてる状態をみると…
色々な面でお一人が良さそうですね!✨
-
ピーのすけ
やはりそんな気がしますよねって😂
ありがとうございます😊- 9月12日

ママリ
今すぐ二人目はどうかと言われたら、今は違うのかなと思います❢
うちも理由は他にも色々ありますが、特に思うのが娘にイライラしてることが多いのに、もう一人増えたらもっと娘にイライラしそうで怖いとか、娘のときの妊娠期間がほぼ寝たきりだったのでなかなか二人目に踏み切れずにいました。
ほんとに先月までは、まだまだいらない❢と思ってました😅
なのにここ2週間くらいの間に突然二人目が欲しくなりました 笑
理由は、娘のイヤイヤがかなり落ち着いたのと、一人で色々できること、会話が普通に通じること、です♥
なので来月から妊活始めようとやっと思えました😊
お子さんがもう少し大きくなったらまた考えが変わるかもしれませんよ🎵
-
ピーのすけ
それわかります😳
今の子1人でもイライラしたり、大変だなと思うこともあるのに、もう1人増えたらもっと大変だろうなと💦
大きくなってもっと子育てが楽になった時にまた考えることにします!
ありがとうございます😊- 9月13日

りんご
その状況でしたら、私なら今は1人の子を大事に育てます(^^)!
せめて車のローン払い切ってお金に少し余裕できたらとか!
もう少し経って
今の子も大きくなれば
少しずつ手もかからなくなるし、
今の状況と変化していくと思うので、その時に2人目欲しいなって思えば2人目考えるかもです!
-
ピーのすけ
やはりお金のことってとても大事ですし、今はまだ1人でいいのかなと思いますよね😊
もう少し大きくなった時に2人目ほしいと思ったらまた真剣に考えることにします!
ありがとうございます😊- 9月13日
ピーのすけ
やっぱりその方がいいですかね!(笑)
ありがとうございます😊