※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちゃん
子育て・グッズ

娘が頻繁に熱を出し、症状が続いています。保育園未入園で心配です。この時期の熱は普通でしょうか?

娘が半年頃からよく熱を出すようになり、1歳1ヶ月の最近では月2回熱を出します。
手足口病や胃腸炎にもなったのですが、最近は咳や鼻水等の症状はなく熱だけ2~3日上がります。
まだ保育園に入れてないのにこんなに熱がよく出て心配です。
この時期ってこんなものなのでしょうか…?

コメント

ばる

私の友達も10ヶ月の子がいるんですが、保育園も行ってないのに流行り病には必ずと言っていいほどかかっていて、熱も週一ぐらいで出てます💦
いろんな検査もして異常はないみたいですが、抗生剤とかで免疫力が落ちてて体調崩しやすくなってるかもしれないと言われたそうです😭
あとは病院も頻繁に行ってるので、実際病院でもらってきてる病気もありそうと言ってました😢

はるちゃん

その子の元々の体力にもよるのかなと思います😅
娘がまだ赤ちゃんの時に言われたのが、「寝ない子は体力があることが多い、よく寝る子は体力がないから眠くなる」というのを聞きました😅
娘は寝ない子で、すごく悩みましたが、その話を聞いて合点。
娘も今1歳1ヶ月ですが、今まで軽い鼻風邪しか引いたことがありません。予防注射で2回ほど発熱しましたが、それもすぐ治りました😅
今はまとまって寝るようになりましたが、それでも体力あるんだなぁと思います。