※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるる~
子育て・グッズ

授乳時に大泣きする1ヶ月の赤ちゃん。斜乳が原因かもしれず、搾乳しても改善せず疲れている。斜乳が原因でないか検討中。外での授乳が心配。

生後1ヶ月の新米です(><)
ここ1週間くらい授乳時に大泣きします。
口をパクパクしてるのにくわえてしばらくすると大泣きして嫌がります(´._.`)
搾乳したものやミルクはゴクゴク飲みます。
助産師さんに相談したら斜乳が原因かもだから搾乳してからあげてみたら?と言われて、大泣きした時に絞ってみたりしましたが、なかなか斜乳がおさまらなくて・・・
赤ちゃんも私も疲れてしまいました。
斜乳を嫌がることって多いですか?あまり検索しても出てこないので別に原因があるのかな?とも思います。
昔みたいに大泣きしないでゆっくり飲んでくれないかな~と思います。
このままじゃ外でおっぱいあげれる気がしません。
授乳がツライです。

コメント

いちご

母乳の出すぎてるんじゃないですかね?
私も1ヶ月過ぎたあたりから同じように泣いて嫌がられ吸ったかと思うとまた離して泣いての繰り返しでした。
その度に参って一時期病んで泣いたことも。
けどめげずにあげて、同じことしたら授乳終わってまた泣いたらあげるを頑張ってしてたら成長していくにつれてうまくのんでくれるようになりました。
まだべびちゃんも今上手になっていってる最中なのでママも頑張ってください。
必ずきちんとのんでくれるようになるから。

  • はるる~

    はるる~

    いつの間に母乳がこんなに出るようになったのか・・・感動です
    今日はむせながらも頑張ってくれててわたしの気持ち伝わったのかなって泣けてきます(;_;)
    ありがとうございます!がんばります!

    • 4月11日
えりっくす6010

射乳あるある!分泌量増えてますね♪
射乳は赤ちゃんからしたら、こんなに一気に飲めないよゲホッって感じみたいです。
舌にシャーってなってるから、それは嫌だよね(;´Д`)
おっぱいは吸われることでスイッチが入って生産が始まるんです。人体の神秘ですね(笑)
赤ちゃん待たせちゃうけど、
噴射が止まるまでタオルに吸わせて、落ち着いたらおっぱい咥えてもらうのはどうでしょう?

あと、哺乳瓶使う子は、哺乳瓶の方が飲む時疲れないからおっぱいを嫌がる事があるそうです
乳首混乱ていうんだっけ?
うちはそれ対策に吸い出しにくい哺乳瓶使ってました。
もう対策してたらごめんね(;´Д`)

  • はるる~

    はるる~

    そうですねタオルに出せばいいのか!ガーゼに出してたからビッショビショになって困ってました笑
    乳頭混乱は2週間前に起きて、即乳首を吸いにくいものに変えました!哺乳瓶買う前に誰か教えてほしかったです笑

    • 4月11日
みつ

私も同じです(>_<)
それでオエッてなったり。
なので最初に少し出してからあげたりしてます。

うちも最初母乳を嫌がってギャン泣きして手で突っ張ったり,くわえなくて哺乳瓶にすると飲む感じでした。
なんで飲んでくれないのかとすごく落ち込みましたが...
上の方と同じで乳首混乱?だと思います。
なので私は母乳相談室という哺乳瓶を買って哺乳瓶はそれを使うようにしながら母乳もってやってたら今は母乳だけになりましたよ♪

  • はるる~

    はるる~

    わー同じ人がいてくれて嬉しいです!
    乳頭混乱は早期に陥り早急に対策しました!助産師さんにはもうミルクいらないと言われてますが長時間寝てくれないので完母は厳しそうです(´._.`)

    • 4月11日
みき(*´-`)

うちの息子も最近よくギャン泣きです~!
そしてよくむせてます…💦

あとは泣いてて3時間空いたしと思っておっぱいあげてもただ眠かっただけらしく怒って泣いてすぐ寝たり~…

などわけがわかりません\(^^)/

あとは少し飲まなくなるときもあるみたいなんで、泣いて飲んでくれないときは姿勢変えたり1回げっぷ出させたりして再チャレンジします~!

何だよー!ってなりますが赤ちゃんも色々混乱してるみたいですねー💨

ねぼすけ。

おっぱいの圧抜きをしたらいいですよ😃
あげる前におっぱいの勢いが弱くなるまで、三本の指で乳輪あたりをゆっくりつまんで離すを繰り返します。
赤ちゃんがおっぱいを吸うようなリズムがいいそうです。
早くすると、刺激に変わっておっぱいがどんどん作られてしまいますので😃

0..2mam

私もみなさんと同じで少し絞ってからのませてましたよー!助産師さんにミルクはいらないと言われたならもぅあげなくていいと思いますよ?長時間寝ないのはみんな同じですし、月齢が上がるにつれて寝るようになります^ ^お腹が空いて起きるのではなく、口寂しくて起きることもあるので完母でも行けると思いますよー!