※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

不妊クリニックから産婦人科に転院後、初回妊婦健診で不満。先生の無言な診察に疑問。赤ちゃんは問題なし。再度エコーを希望。病院に伝えるのは迷惑でしょうか。

先日不妊クリニックから産婦人科に転院。
そちらでも妊娠が確定し、本日9w0dで初回妊婦健診でした。

前回の先生はエコーをしながら説明をしてくれていて、ゆっくりいろんな角度から見て下さり、とても丁寧な診察でした。
が、今日の先生は終始無言…。

頭殿長を測れる位置でちらっと見て
見た目で大きくなっているのはわかるものの、
心音を拾うわけでもなく角度も変えず、
心拍は?手足は?と不安なまま…
30秒程度でエコーを抜かれました。

更衣をしている間も、何故あんなに無言だったのだろう、診察室に戻って稽留流産とか言われてしまう?と血の気が引きました。

結局、赤ちゃんは成長していて問題無しとのこと。


単に最低限の診察で、且つ問題がなくて良かったと言ってしまえばそれまでのことなのですが…
不安を煽る診察にがっかりでした。

心拍はあったのでしょうけど心拍数も分からないし、
9週なので手足も確認できるのでしょうが
別角度からも見てもらえずわかりません。


とても不満の残る診察でした。


できることならエコーをやり直してもらいたい。
無理だとしても、今日の先生にはもう診てもらいたくない。

病院にこんなことを伝えるのは迷惑でしょうか😢

コメント

ミソラン

私も最初の先生が合わなくて、受け付けでこっそり伝えて別の先生にお願いしました✨
今の先生はとてもいい先生なので、毎回指名しています😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私も今日の先生は合わないと伝えます💦
    良い先生が見つかったら、指名させてもらうようにしようかな😭

    • 9月12日
リトルあか

私の通ってる病院、経膣エコーのときは心拍数測定ってなかった気がします…

ただ、担当医を変えて欲しいというのは出来ると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。具体的な数字でなくても、初回は心拍に問題ないと言って頂けたのが、良いも悪いも言われず不安になってしまいました😢
    担当制ではないようですが、次回からはその先生は外してもらいたいと思います💦

    • 9月12日
  • リトルあか

    リトルあか

    確かにエコー見て、理解できるのは医師だけですからね、異常ないよ〜くらいはその時言って欲しいですよね😅

    担当制ではないんですね、けど、他の先生もさらっとしてる可能性はあるので、初回の先生が良かったのであれば、今後もその先生を指名できないか聞いてみるのもいいと思います😊

    • 9月12日
im

不妊治療からの妊娠でしたら、待望の赤ちゃんのため、そんな対応だと不安になりますよね。。

私は夫の転勤の関係から妊娠中に転院があり、2箇所産婦人科に行きました。
一箇所目はその地域でも有名で人気の老舗の産婦人科で、待ち時間2時間が当たり前のところでしたが、まさしく同じような対応でした。
妊婦の負担を考えて待ち時間の短縮をしたいのか、ベルトコンベアーのような?作業のような検診で、不安ばかりでした。
聞けば答えてくれるけど、聞かなければ何も言わないで、はい!終わり!みたいな。

そして、私も不安で何度目かの検診で、不安な旨を伝えたら、異常があれば医師より必ず話をしますから、それがない=異常なしと思って安心してください、と言われました。

二箇所目のクリニックも、親切ではありましたが、それでも一人当たり5分?3分?程度の検診時間でした。

勝手な想像ですが、不妊は治療のため親身になって対応しますが、妊婦は病気ではないため、異常がない限り、医療行為が必要でないとそこまで親身にならないのか、なっていられないのでしょうね、忙しくて。

再度エコーについては、病院側に落ち度がない再度エコーをお願いとなると、恐らくですが処置費が発生するかもしれませんね。。
不安なことを伝えることを含めて、相談してみてはどうでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    いえ、不妊クリニックではそんなに親身な健診ではありませんでした😅
    そちらはたくさんの不妊の方々が診察を待ってあるので仕方ないと理解できるのですけどね。

    前回の診察から今日と同じ産婦人科クリニックに転院し、その日は不妊クリニックとは比べものにならないくらい親身になって下さる丁寧な診察でしたので、同じ病院でも先生が変わるだけでこんなに違うものかと😢
    母体側で異常があったので医療行為もあり、その間も無言で黙々と処置でしたので…

    病院側に不安は伝えてみようかと思います。

    • 9月12日